goo blog サービス終了のお知らせ 

穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

リュウマチ再来

2022-09-07 22:02:37 | 健康・病気


今朝はお日様もでないで、曇ってましたね~お休みの日は5時に
トイレそれから二度寝で7時起きですわ~
余り熟睡とはいかないけれど、気休めみたいもんですわ。
休みやで~と脳にインプットしてね。
いつも、バタバタで秒単位で朝の家事を仕上げて、
飛び出してるからお休みの日は、ゆっくりとのんびりを味わいます。

さて、今日はリュウマチの検査結果聞きに、朝の外来に出かけた
のですが、うぅぅ~やっぱし、1時間半待たされました。
何が予約か分かりませんね。コロナあっても変わってないわ~~
まぁ~結果は、リュウマチ因子の数値が上がってました。
右手の痛みと、朝の両指のこわばりは、以前経験してるから
又再来か~案の定でした。
しかし、炎症度がでてないのでもう少し様子を見ることに、
お薬はどうしても、腎臓に負担がかかるらしいです。

以前は発症して治癒するまで7年かかりました。やっぱし加齢と共に
出てくるもんですね。ガッカリですわ。
骨粗鬆症の骨量検査も、大腿骨が79%に下がってて、腰椎は80%で
OKだけど、お薬を一旦やめる所までいきませんでした。
あんだけ、食事には気を付けているのにね。骨量は上がりません。
腎臓にかなりの負担がかかっている身体ですが、これ以上腎臓には
負担かけたくないですもんね。
見た目健康そのものなんだけど、内情はガタガタ年相応ってことで~
まぁ~まぁ~なんなとあって当たり前、ドンマイです。
cyicyikatsuko

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 欲深い | トップ | 歯の検診 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sr1007)
2022-09-08 12:50:43
そうそう!
みんななんなとどっか色々あるんです
そういう人の方が自分の体気遣って病院とか行くから長生きできるていいますよ
私はそう信じてます(笑)
返信する
リュウマチ再来 (cyicyikatsuko)
2022-09-08 18:08:51
sr1007様 こんにちは~
いつもコメントいただきありがとうございます~
なんか~おまけの人生に、色々な病気がやってきて、
賑やかになってきてますわ~ハハハ
結構、生活習慣病が遺伝子からやってきてると、
そんな友がチラホラ居てね~親譲り・・・???
嬉しくないわ~みたいな~あるあるです。😢💦
返信する
Unknown (ロメオ)
2022-09-08 18:52:28
こんばんは。
書道に山に、元気なcyicyikatsukoさんがリウマチだったとは・・・!
実は、私も一年ほど前に、突然、発症して、当初は歩行や着替えも泣きながらでした。
幸いにも、近くに良い専門医がいて、メトトレキサートがよく効いて、今では8割がた普通の生活が送れるようになりました。
奇遇なことに、私も昨夜から、突き指をしたような右手の痛みに襲われています。
幸い来週は診察日なので、ドクターによく見ていただくつもりです。
思いがけない近くに、明るく元気に暮らしていらっしゃる大先輩がいらして、心強い限りです。
返信する
リュウマチ再来 (cyicyikatsuko)
2022-09-08 20:38:28
ロメオ様 こんばんは~
いつもコメントいただきありがとうございます~
えぇぇ~そぉ~だったんですか~?
発症されたときは、かなり落ち込まれたのでは~?
お薬が効いてよかったですね~今はかなり研究されて
分かってきてるから、絶望的ではないですよね。
私は前回はリマチルで、治ったんですが、薬を止めるのに
かなり時間がかかり難しさを感じました。
今は腱鞘炎ぐらいの痛みなので、様子見なんですが、
身体中の関節の痛みに、神経質になりますね。
いつもの、ドンマイでやり過ごしています。苦笑
無理せずにやっていきましょうね~♪
私も心強いですわ~貴重なお話ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

健康・病気」カテゴリの最新記事