goo blog サービス終了のお知らせ 

穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

選挙結果は

2021-11-01 00:27:49 | ニュース


なぁ~んだ~今、自民党が単独で過半数獲得のニュースが
流れました。やっぱし、今の自民党で満足されてる方が大勢
いるんですね~ビックリ!ですわ~信じられないわ。
過半数だけでも、割ってほしかった・・・どんなんや~(苦笑)
税金の無駄遣いを、なぁ~んも思ってないんだもんね。
ここ大阪も維新が頑張ってるけど、公明党と協定を組んでるから
不自然な感じで大阪維新が大勝利って・・・これも変やわ。
大阪の小選挙区で15議席全員当選ってね。怖い感じがするー
そら、私は何とか変わってほしい変革派だけど、
なんか~比例代表並立制、落ちた人が復活してくるこんな選挙方式
何とかならんのかしら・・・みんな思ってる。
一旦決まったら、なかなか変えられないか~不便ですね。
なぁ~んも分からない私だけど、議席を減らすの考えてほしい。
比例をなくせばいいのでは・・・現場勝負で決まり。
そんな簡単ではないのかな~知らんけど~(笑)
まぁ~変革はボチボチかな~そんなに、急激には無理なのか・・・
選挙の時だけ、お願いしますではね~ちゃんと、やってほしい。
自民過半数獲得で期待外れだけど、当選した議員さんには
頑張ってほしいですね。
cyicyikatsuko

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パステル作家協会展 | トップ | 考えよう »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (里の山河)
2021-11-01 05:52:08
おはようございます。同感です。
朝1番でニュースを見てがっかりです。

これで、安倍政治を肯定したと言う事になりわせんかと?。なんやら力抜けました。
マスコミに操作されたような気もするが?。

でも、当選したからには、公約通り頑張ってほしい。
返信する
Unknown (shinkumi20090711)
2021-11-01 09:20:05
おはようございます☺️
小選挙区のみ比例廃止賛成🙋‍♂️
自民党の菅さんから岸田さんへの疑似政権交代が奏功しましたね(ㆀ˘・з・˘)
自民党に嫌気、でも野党の野合もどうよ!って言う人の受け皿が維新で、大阪だけは結構まともな判断が出たのかなとは個人的な感想
まぁ岸田さんのお手並み拝見ってところですね!
返信する
Unknown (スー)
2021-11-01 12:16:35
自民党もさることながら、
他の政党はもっと魅力がなかったということですかね。
やっぱり民主党に政権交代したときに、
うまくいかなったという過去の記憶がまだ残っているんですよ。
枝野さんとかが演説しているとつい思い出してしまう。
それらを払拭できる勢いのある政党でないとなかなか自民党から脱却できないんでしょうね。
返信する
選挙結果は (cyicyikatsuko)
2021-11-01 17:11:40
里の山河さま こんにちは~
いつもコメントいただきありがとうございます~
「アベ政治を許さない」、でもまかり通ってます。
追求せざるを得なくなるように、なってて欲しいです。
自民党も変わって行かないと、生き残れないはず!
大阪維新にがんばってほしいですわ~
地方は多くのしがらみの中、自民党強し!
それなりの理由があるようですね。
いろいろありますが、国民の為の政治を望みます。
返信する
選挙結果は (cyicyikatsuko)
2021-11-01 17:31:57
中年おやじさま こんにちは~
コメントいただきありがとうございます~
>小選挙区のみ比例廃止賛成
比例で、各党も調節してるみたいですよ・・・知らんけど!
なかなか、奥の深い小選挙区比例代表並列制みたいです。
維新は、議員定数減らして報酬減らす提案するみたいです。
やってもらいたいですね。
ホンマにお手並み拝見ですね~(苦笑)
返信する
選挙結果は (cyicyikatsuko)
2021-11-01 17:42:18
スーさん! こんばんは~
いつもコメントいただきありがとうございます~
その通り、野党がだらしなさ過ぎますわ~
政権とるような、政党に育ってないから・・・
皆さん、よくご存じですわ。
でもね~この反対票が大事なんですよね~
単独、過半数獲得させてしもたら・・・万事休す!
自民党は強い・・・時間がかかりますね。フンフン
返信する
Unknown (ヤマフジ)
2021-11-01 18:06:01
こんばんは!

自民党が単独で過半数獲得のようでしたね。
小選挙区比例代表を無くした方がいいのじゃないかと
思います。

今までの結果では、
現政権がいいはずはないと思いますが、
日本人は昔からどこか平和ボケのようなところがあるから
誰がなろうと、自民のままでも
何とか生活出来たらいいくらいにしか思っていないのでしょうかね。今回は真剣勝負の選挙だったと
思いますけれどね。
返信する
比例代表 (eko)
2021-11-01 18:33:11
こんばんは。
ほんとに比例代表は要らんよ、小選挙区で落選しているのに・・・
自民党に問題あっても、選挙結果はいつも過半数を超えるのは?不思議です。今回は日本維新が大きく躍進、徳島でも比例ですが1名上がりました。もっともっと頑張って下さいと言いたいです。
返信する
選挙結果は (cyicyikatsuko)
2021-11-01 18:40:56
ヤマフジ様 こんばんは~
いつもコメントいただきありがとうございます~
「国民はみずからの程度に応じた政治しかもちえない」
以前にも書きましたが、松下幸之助氏の言葉ですが、
やっぱし、自分たちの手で国を変えてゆくとゆう、
認識が薄いようで・・・その程度なんでしょうね。
悲しいですね。
自分たちの税金がどんな使い方をされてるのか?
気にもならないなんてね~太っ腹か?
国民のレベルがこれから、上がる気もしないけど・・・
先が思いやられますね~高齢者が多くなっていって、
若者たちが、どぉ~なるのか心配ですわ~
どうにか、なるんでしょうけどね。(苦笑)
返信する
選挙結果は (cyicyikatsuko)
2021-11-01 18:53:43
eko様 こんばんは~
いつもコメントいただきありがとうございます~
比例代表なんて、けったいな返り咲き制度ですよね。
きっと、維新がちょっとでも改革に風を吹き込んでくれたらと、
淡い希望を持ってしまいます。
関西が活気づくと、ボチボチ変わってゆくかも~?
ウカウカできないと、自民党を変えていってほしいですね。
返信する

コメントを投稿

ニュース」カテゴリの最新記事