穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

4月〆切日

2024-04-25 00:00:44 | 習字


4月も早や25日となって、新入社員さんは待ちに待ったお給料日
ですよ~笑笑 この日を待たずに退職されてる方々多いって~
ニュースになってましたね~黙れ!って言われそう~そぉ~ですね。
昭和の化石みたいなオバちゃんに、言われたくないかな~ゴメン!

さて、今月もなかなか集中できずに苦労しました。ゆうてたらええわ
最初に書いたほうが、後から練習して書いてもいいのが仕上がらず、
もぉ~半紙の無駄か~で、諦めたりしてね。今月も苦戦しました。

先月の評価は漢字の草書がA判定で、条幅はまとまり悪くてかB判定
男文字の手紙はなんと~C判定で、まるでアラカルトのようですね~
力入れたのは、やっぱし評価がいいわ~正直ですね。

まぁ~自己満足だけのお習字のお稽古で、ハィ~無駄なことに時間と
お金使ってね。贅沢してます~まぁ~まぁ~無になる時間をもらって
そんな感じですね。感謝して過ごさないと罰が当たりますね。
まぁ~アップダゥンの評価で目が覚めますわ~苦笑
cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油断大敵

2024-04-24 00:02:02 | 健康・病気










朝からしょぼふる雨に、部屋干しした洗濯モノですが、ドンドン
空が明るくなってきて、生駒山も見えだして雨が止みそぉ~うぅぅ~
慌ててベランダに出しました。けっこう風があって乾きそぉ~
ここんところ雨が多いですね~菜種梅雨か~うっとおしいですね。

写真は日本庭園内にあるつつじケ丘のつつじが咲き掛けでした。
大きな花のサツキはまだこれからみたいでした。これだけ見れた
だけでも、おぉぉ~最高だわ~去年は終わってからで味気なくって、
やっぱし花は、早めか盛りがいいですね~個人的見解だけど、
そのタイミングに見れる人は限られてますね~運かな~

さて、安住紳一郎氏の隠れ推しの私、今朝の「THE TIME」のMC
コロナ感染でお休みだって~以前も感染してはったけど、今回もやわ
巷で感染を聞いてただけに、けっこう感染者さん多いですね~
同じく帯状疱疹もよく聞きますわ~皆さん免疫力落として感染とは、
容赦ないですね~睡眠と食事は大事かも~寒暖の差が体調壊して
しまいますよね~外出時には手洗いうがいを~お忘れなくです。苦笑
cyicyikatsuko

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の力

2024-04-23 00:42:01 | うんちく・小ネタ

クリスマスローズ


キクモモ


オオデマリ




フジとオオデマリ

やっと晴れた月曜日、でも曇り空でスッキリとはいきませんでした。
写真は春から初夏になろうとしてる花々ですが、一気に咲き出すと
賑やかですね~もぉ~目一杯楽しませてもらえてありがたいですね。
どぉ~して、女性は花が好きなのか~なんてゆう~男性がいますが、
いやいや、男性だってお花好きはたくさんおられますよね~一概には
言えないような~女性が花を好きな理由を調べてみると、
こんなのが、出てきましたよ~

①母性が関係している
②色彩感覚が関係している
③ホルモンが影響している
④非日常的なものに愛情を感じる

そぉ~かな~「花=平和の象徴」であると認識し、花を本能的に
好む傾向にある。なんとなくそんな気もしますね~笑笑
美しいものが好きってゆうのもあるしね~花を見てるだけで幸せに
なれる。嫌なことも忘れられる力を持ってるような~
いろんな花の個性も豊かだしね。選べないほどの花には香りもあるし
花は花なりに子孫を残す工夫してるような~同じ生き物ですね。
花の写真をUPしながら、色々考えてしまいました~花に癒されて~
やっぱし、幸せ感じてしまいますわ~笑笑
cyicykatsuko

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日中ひんやり

2024-04-22 00:18:45 | スポーツ








日曜日は一日中雨が降ってましたね~しょぼふる雨で気温も
上がらず、夕方にはガラス扉が曇りだして、外の気温が下がって
きてましたね~まだまだ寒暖差が激しくて風邪にはご用心です~

写真は万博で撮ったセグロセキレイと、カモです。餌が豊富なのか
幸せそうに、のんびり~人なんて気にしてない感じでね~馴れて
見てるだけで癒されそうでした。ウグイスの谷渡りや、いろんな
鳥の鳴き声が聞こえてて、それはそれは賑やかでした。
お弁当を食べた後には、カラスがちゃんと見回りにやってきてね~
おこぼれ確認です。賢いですね~苦笑

さて、ドジャーズの大谷翔平選手、あんなに打率がいいのに
ここ一番って所で三振って、野球って奥が深いですね~中日も先頭
走ってたけど、阪神の6連勝でナヌナヌ~分からないもんですね。
山あり谷あり始まったばかりだけど、どの球団も付かず離れずの勝負
だと楽しいですね~アメリカで日本人選手が頑張ってるけど、
国内でもヒヤヒヤドキドキ、楽しませてほしいですね~笑笑
cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バトンタッチ

2024-04-21 00:10:42 | 暮らし












モミジの花が咲きだしてます~新緑が目に優しくて~いい感じ!
ありがたいですね~「目には青葉 山ほととぎす 初鰹」
松尾芭蕉と親交の深かったという、江戸時代に活躍した俳人
山口素堂(そどう)の俳句がすぐに浮かんできますね~笑笑
ベタな私だから・・・ハハハ
五感で初夏を視覚(見る)聴覚(聴く)味覚(味わう)嗅覚(嗅ぐ)
触覚(皮膚)で表してる素晴らしい俳句ですね~季語重なりなのに

サクラは八重桜が終わりかけで、ねぇ~ねぇ~バトンタッチしてる~
夏日がやって来てからは、早い季節の移り変わりですね。
桜前線は東北から北海道に名残惜しいわ~今年は長く咲いてました。

さて、春山は急遽決まって大慌てです~まぁ~色々あって、今年は
大阪組のメンバーは一人増えて3人に~鳥取山デビューです。それに
高知県を里に持つ彼女のイタドリ採集が目的でね。鳥取のイタドリは
軟らかくて格別なお味で評判がよくてね~何じゃらホイ!ハハハ
とゆうわけで、家人からはピクニック程度にしときや~なんてね。
はぁ~い!了解です。4月末日から予定しています。今からワクワク
cyicyikatsuko

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする