ストリング・リリース方式の連発ゴム銃が完成しました。
巻き取りリール径、紐の長さの関係で200連発まで可能です。
台座、銃身部分の構造は何とかなったが、駆動部分は弱いのでリモコン模型などのに強い友人のTS君に相談したら、遊星ギァモーターを提供してくれたので思っていたより早く完成しました。
200連発となると装填が大変です。試作で作った本体部分を利用するとかなり能率が上がるようになったのですが、それでも20~25分はかかります。
200発の射撃時間は30秒もかかりませんが、もう少しゆっくりした方がいいかなとも思っています。
駆動部分を隠すなどまだ少し手を加えるところはありますが、何度かの試射もなんとかうまくいったので安心しました。
輪ゴム装填の銃身部分は2本作りました。
型式:UGR-08
方式:ストリング・リリース方式 ~200発 (7~9発/秒)
全長:455
銃身長:250
高さ:240
幅:98
重量:700g(輪ゴム装填)
駆動:遊星ギァモーター(3V)
輪ゴム:#16