先日、池崎さんの工房へ行った時、また手作りの小刀をいただきました。
柄はケヤキで刃は使わないカンナのものを利用したそうです。
手頃な大きさでよく切れそうで、ゴム銃作りには活躍してくれそうです。

鞘がついていなかったので作ってみました。材料はこれも池崎さんにもらったケヤキです。
板の片側を刃の形に削り落としたものを2枚作り、貼り合わせました。道具は彫刻刀だけでやったので、時間がかかりましたが私には楽しい作業です。
鞘を作るのにチョット工夫したのは鞘を納めるとき、かぶせ終わる3、4mm手前で少し硬くなりきっちりと納まるようにしたことです。

塗装は、オイルフィニッシュのクリヤーで仕上げました。