きのうは名古屋の天白で行われたゴム銃競技会に参加してきました。
会場の設営もあるので自宅を車で早目に出たのですが、道を間違えて予定より20分以上も遅れてしまいました。そのせいもあり競技開始も遅れ皆さんに迷惑をかけてしまいました。
競技結果ですが15名の方がエントリーされ、優勝 Pacontaさん、2位 ドミロクさん、3位 フォレストさん、私ダボ爺は4位でした。さすが東京からの遠征組の得点はすばらしく、地元としてはヒーローが現れるのを期待するところです。
その中で新人賞を獲得した中学生SAKYOUくんのCPが46点というのはすばらしいと思います。自分に合ったMB、FS競技用のゴム銃を手にすれば100点声は簡単だと思います。
私の成績はMB 25点、FS 40点、CP 24点と相変わらずCP競技が足をひっぱています。急遽制作したCP専用ゴム銃も十分使いこなせず、期待した得点にはなりませんでした。
▼終了後の記念撮影

今回はPacontaさんとドミロクさんが遠路東京から参加してくれました。特にお二人の競技は皆さんの注目の的でした。
そして、各種ゴム銃の紹介や新曲のゴム銃の歌の紹介もあり、いろいろと競技会を盛り上げてくれました。どうもありがとうございました。
競技会後の懇親会には参加できなかったので、フォレストさんにお任せいてしまいました。申し訳ありませんでした。
▼東京からの参加 Pacontaさんとドミロクさん

今日は競技の緊張感もあり、楽しい一日を過ごすことができました。
会場の設営もあるので自宅を車で早目に出たのですが、道を間違えて予定より20分以上も遅れてしまいました。そのせいもあり競技開始も遅れ皆さんに迷惑をかけてしまいました。
競技結果ですが15名の方がエントリーされ、優勝 Pacontaさん、2位 ドミロクさん、3位 フォレストさん、私ダボ爺は4位でした。さすが東京からの遠征組の得点はすばらしく、地元としてはヒーローが現れるのを期待するところです。
その中で新人賞を獲得した中学生SAKYOUくんのCPが46点というのはすばらしいと思います。自分に合ったMB、FS競技用のゴム銃を手にすれば100点声は簡単だと思います。
私の成績はMB 25点、FS 40点、CP 24点と相変わらずCP競技が足をひっぱています。急遽制作したCP専用ゴム銃も十分使いこなせず、期待した得点にはなりませんでした。
▼終了後の記念撮影

今回はPacontaさんとドミロクさんが遠路東京から参加してくれました。特にお二人の競技は皆さんの注目の的でした。
そして、各種ゴム銃の紹介や新曲のゴム銃の歌の紹介もあり、いろいろと競技会を盛り上げてくれました。どうもありがとうございました。
競技会後の懇親会には参加できなかったので、フォレストさんにお任せいてしまいました。申し訳ありませんでした。
▼東京からの参加 Pacontaさんとドミロクさん

今日は競技の緊張感もあり、楽しい一日を過ごすことができました。