ダボ爺のゴム銃工房

趣味のゴム銃のことをメインに、日常気になったことなどをつれづれに書いていきます。

マイカー購入顛末記(2)

2010年02月11日 | 日記

昨日は風邪気味で体もだるく、気力もなかったのでその続きです。

まずはネットで希望に合いそうな車種を下調べ。
独断と偏見で選んだのが、三菱コルト プラス、トヨタビッツ、ホンダフィット、マツダデミオというところです。

ということで近くの販売店を訪問しました。(訪問順)
・三菱系の販売店 三菱コルト プラス ナビなしでほぼ予算いっぱいの価格。あとわずか値引きありそう。
・マツダ系の販売店A デミオ 1.5L ナビ付きでほぼ三菱と同じ価格。
・トヨタ系の販売店 ビッツ1.5L ナビなしで予算オーバーの価格。
・ホンダ系の販売店 フィット1.5L 他社より10万円は高い。強気で値引きはほとんどしない。
・マツダ系の販売店B デミオ 1.5L 今の車を購入したお店。提示見積もり価格はA店とほぼ同じだがやる気満々。

ほとんどの1.5L車はエコ減税が50%減税だが、1.3L車は75%減税なのと値引きも大きかったので、安さに勝てず1.3L車にグレードダウン。
ということで、今度もマツダ系の販売店Bでマツダ デミオ13C-Vを購入することに決定しました。
デザインと燃費は気に入りましたが、内装がいまいちの感じです。

納車は今月の中旬の予定です。 ヤレヤレ