ダボ爺のゴム銃工房

趣味のゴム銃のことをメインに、日常気になったことなどをつれづれに書いていきます。

初雪

2006年12月29日 | 日記
朝起きたら天気予報どおり雪が2~3cm積もっていました。
こんなに暖かい冬でどうなるのだろうと思っていたら一気に寒くなりました。家の猫さんも外をのぞいただけで外へは出て行かず、コタツの中に入っていきました。
ここ知多半島は雪がほとんど降らないところなので、なれない雪道で交通渋滞にならなければいいのだが。

雪はそんなに積もると思われませんが、まだ少しずつ降っています。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪が降りましたか (サム(松阪ワクワク工房))
2006-12-31 08:54:17
 知多半島まで雪が降りましたか、
あまり雪が降らない所だと思いますが
車の運転にお気をつけください。

 本年は私のプログの方にもよくきていただき
ありがとうございました、
銃症は来年も続きますので
 よろしくお願いもうしあげます。<(_ _)>
返信する
来年もよろしく (ダボ爺)
2006-12-31 12:23:21
オール金属製のガチャゴム銃がんばってください。

私のブログにもよく来ていただきありがとうございました。
こちらこそ来年もよろしくお願いします。
返信する
AR_CAD図面 (サム(松阪ワクワク工房))
2006-12-31 13:00:19
 YujinのCAD図面いただきまして
ありがとうございます。
 この図面をみて、設計者として
素晴らしい能力技能の持ち主と
感心いたしております。

来年こそCADに挑戦してみます。
返信する
図面 (ダボ爺)
2006-12-31 15:33:01
お褒めの言葉ありがとうございます。
T定規時代からCADの時代まで、図面を引いていましたから、今でも製図は大好きです。
どんな製品でもきっちりした図面があると、無駄なく早く出来上がると思います。特に、機械加工の場合図面があるといいでしょうね。
AR_CADの場合、製図の心得があれば早く上達すると思いますよ。少しずつ、がんばってみてください。

では、よいお年をおむかえください!
返信する
ありがとうございました (HTIおじさん)
2006-12-31 21:52:08
ダボ爺さん、ずっと前から知っていたような感じでお話ができましたね!!
なんか、もっとずっと話していたかったような気がしてます。

ダボ爺さんの銃風もすっかり定着してきたようですね。
わたしもダボ爺さんに負けないように精進したいと思います。

また来年もよろしくお願いします。
そして、洗練された見事な作品を見せてください。
返信する
来年もよろしく (ダボ爺)
2006-12-31 23:08:23
来年も競技会に1,2回は参加したいと思っています。また、お会いできるのを楽しみにしています。
自分なりの作風を出せるようになるといいですね。まだまだ皆さんの作品をコピーして、勉強をしなければと思っています。

来年もよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿