ダボ爺のゴム銃工房

趣味のゴム銃のことをメインに、日常気になったことなどをつれづれに書いていきます。

直角出しサンダー

2006年12月31日 | ゴム銃_道具・治具
今年最後の作品は、直角出しのサンダーです。
仕上げはほとんどサンドペーパーを使っていますが、端面を直角に仕上げることはなかなか難しいものです。以前から作ろうと思っていたのですが、簡単なものなので、暮れの忙しい合間を見て作ってみました。
使用材は1×4の残材です。
使い方は、仕上げする部材をサンドペーパーに当てて垂直面に沿わせて動かし、仕上げ面を直角にしようとするものです。バイスで作業台に固定できる構造になっています。
さて、思惑道理にうまく仕上げができるでしょうか。

今年の更新はこれで最後になります。
このブログを覗いてくれた皆さん、ありがとうございました。
よいお年をお迎えください。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サンダー (サム(松阪ワクワク工房))
2007-01-01 08:34:24
なるほど当て具がついて
直角が保てるようですね
これなら、うまくサンダー加工が出来るようですね。

返信する
手動です (ダボ爺)
2007-01-01 09:22:49
サムさんの電動サンダーと違ってこれは手動式です。(涙)
木製のゴム銃なので、まあ、これでいいかなと思っています。
返信する
早速作ります (はくど)
2007-01-06 13:53:59
材質は何であれ、直角出しは一番気を使うところです。
うーむ、これは簡単で実用性が高いですね。
私も早速作ってみます。
返信する
作業性 (ダボ爺)
2007-01-06 14:13:53
はくどさん始めまして。

使い方で、サンドペーパー面を垂直にすると、特に小物は作業がしやすいことがわかりました。/hiyo_do/}
返信する

コメントを投稿