1号作品 2008年06月12日 | DIY 内部もほぼ完成した工房での最初の作品は、ゴム銃でなく本立てでした。もちろんこの工房に置く本立てです。材料はコストを安く抑えるためSPFの1×4で、600円ほどでできました。2枚の中仕切りは自由にスライドできるようになっています。 #たのしい « ゴム銃工房ほぼ完成 | トップ | 雨どい工事完了 »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (HTIおじさん) 2008-06-12 22:12:21 表題をみて、えぇ早いと思いました。。。!!本棚でしたか!!でも、あしたあたりに1作目が。。。 返信する いいなぁ (さるきち) 2008-06-12 22:17:55 これ、スッゴクいい!私も欲しい! 返信する ゴム銃は・・・・・ (ダボ爺) 2008-06-12 23:24:39 ☆HTIおじさんまだ先になりそうです。備品が先になりました。雨どいの地中部分の工事が残っています。梅雨時なので早く済ませたいと思っています。 返信する 本立て (ダボ爺) 2008-06-12 23:28:47 ☆さるきちさんお褒めの言葉ありがとうございます。近いうちに作ってプレゼントします。 返信する 嬉しいけど (さるきち) 2008-06-13 09:20:07 プレゼントなんて悪いので、せめて材料費+αは出させてくださいね^^ありがとう!それか「ダボ爺木工教室」をやってくださいー。 返信する 本立て (ダボ爺) 2008-06-13 21:32:29 ☆さるきちさん早く作るようにします。お待ちください。今年の木工教室はまだ決まっていないのですか? 返信する 木工教室 (さるきち) 2008-06-13 22:38:01 いえいえ、個人的にです。今年の木工教室はKさんのフォトフレームです。地元作家の・・・で一緒だったあのKさんですよ。 返信する 木工教室 (ダボ爺) 2008-06-14 12:14:33 ☆さるきちさんKさんですか、わかりました。先日Kさんから沢山のゴム銃用板材を頂きました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
本棚でしたか!!
でも、あしたあたりに1作目が。。。
私も欲しい!
まだ先になりそうです。備品が先になりました。
雨どいの地中部分の工事が残っています。
梅雨時なので早く済ませたいと思っています。
お褒めの言葉ありがとうございます。
近いうちに作ってプレゼントします。
ありがとう!
それか「ダボ爺木工教室」をやってくださいー。
早く作るようにします。お待ちください。
今年の木工教室はまだ決まっていないのですか?
今年の木工教室はKさんのフォトフレームです。
地元作家の・・・で一緒だったあのKさんですよ。
Kさんですか、わかりました。
先日Kさんから沢山のゴム銃用板材を頂きました。