ヌルボ・イルボ    韓国文化の海へ

①韓国文学②韓国漫画③韓国のメディア観察④韓国語いろいろ⑤韓国映画⑥韓国の歴史・社会⑦韓国・朝鮮関係の本⑧韓国旅行の記録

韓国作家・故朴婉緒(パク・ワンソ)さんのこと  ※動画はぜひ見て!

2011-02-05 16:10:15 | 韓国の小説・詩・エッセイ
 先月22日に韓国の代表的女性作家・朴婉緒(パク・ワンソ)さんが亡くなってからもう2週間経ちました。
 昨年も散文集「行ったことない道が美しい(못 가본 길이 더 아름답다)」がベストセラーの上位に入ったりしていて、80歳近いのに現役作家として活躍していると思っていたのに、結局この本が最後の著作となってしまいました。その直前に出版された童話のタイトルも「この世に生まれて本当によかった(이 세상에 태어나길 참 잘했다)」で、ちょっと暗示的です。

 <教保文庫><YES24>のサイトでも朴婉緒さんの哀悼ページを設けています。

   
            【教保文庫の朴婉緒さん追悼ページ

 新聞各紙も訃報に続きさまざまな関連記事を載せました。たとえば「朝鮮日報」連載の<萬物相>、翌23日に「朴婉緒の残したもの」という心のこもった追悼文を載せています。(→日本語) ※エンタメコリアに契約していない人、すみません。
 朴婉緒さんが「裸木」を書いて「女性東亜」の女性長編小説公募展に当選し、文壇に登場 (韓国語では登壇(등단))したのは1970年。その縁もあって、「東亜日報」では当時のことを記事にしています。(→日本語機械翻訳)
 その文壇デビューの時彼女は39歳。5人の子育てにやっと手がかからなくなったから、とのことです。

 また「東亜日報」の動画サイトには、彼女が昨年8月教保文庫でサイン会の際に話をしている動画がありました。とてもいい表情で、いい話をしています。これは韓国文学を愛する多くの方に、ぜひぜひ見てみてほしいと思います。

 私ヌルボが、彼女の小説を初めて読んだのは3年前。「新女性を生きよ-日本の植民地と朝鮮戦争を生きた二代の女の物語-」(梨の木舎.1999年)という書名になっている翻訳書です。原題は「그 많던 싱아는 누가 다 먹었을까(あのたくさんあったスイバは誰がみんな食べたのか)」。

        
      【装丁も書名も、大いに疑問あり。ですが、お奨め本です!

 全然小説本らしくない装丁で、それも「教科書に書かれなかった戦争・らいぶ」というシリーズ中の1冊なので、書店の棚を見てもに歴史・社会関係の本と思ってしまいます。
 朴婉緒という名前だけは知っていたので、なんとなく買って読んだら一気に引き込まれました。1931年現在は北朝鮮内になっている開城の近郊で生まれ、戦前・戦中から朝鮮戦争まで、困難な時代状況の中で過ごした自らの少女時代を(おそらくそのまま)描いた自伝的小説です。詳しい内容は、以前から韓国の童話をいくつも翻訳・紹介しているオリニネット・仲村修さんの記事を参照してください。

 この頃、「韓国の作家がなぜノーベル賞を取れないのか?」との問題に対して、外国への翻訳の少なさとともに、「作家が自身のことを書いたような作品が中心で、文学的想像力&創造力に欠ける」という見方があります。もしかしたら、韓国文壇の「巨木」とされる彼女もそうかもしれません。
 しかし、彼女がこれだけ多くの人々に愛読されてきたのは、おそらく同じように時代の波を生き抜いてきた韓国の多くの人にとって<語り部>のような役割を果たし、共感を得てきたからではないでしょうか? (一昨年申京淑の「離れ部屋」を読んだ時にもそんな印象をもったのですが・・・。)
 ただ、日本でも70年代以降社会が大きく変貌していく中で、両村上のような作品が主流になりました。たぶん韓国でもそんな変化が進行中であると思われます。戦前から現在までの歴史を体現していたベテラン作家朴婉緒さんの死去は、そんな文学史的な観点からも、ひとつの区切りになるかもしれません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国の旧正月、現在は3連休

2011-02-03 22:30:53 | 韓国・朝鮮関係の知識教養(歴史・地理・社会等)
 새해 복 많이 받으세요~(あけましておめでとうございます)

 今日2月3日は、日本では節分ですが(恵方巻き、いつの間にか定番になっちゃってる!?)、韓国では旧正月。中国同様、新正月よりもはるかに盛大です。
 新正(신정)とか旧正(구정)とかいう言葉は、韓国でもふつうに用いられています。
 新正月が1日だけ休みなのに、旧正月は3連休。あれっ、3日からじゃなくて、2日から3連休なんですね。

 旧正月の休みは昔からではなくて、日本の統治時代には「新正月がおしつけられ、昔からの正月(설날.ソルラル)は旧正(구정)といわれて否定された」ということです。
※したがって、「구정といわないで설あるいは설날というべきだ」と唱えるブログはかなりあるようです。
あるブログには「陰暦の正月を祝えなくするため、モチ精米所をその前の1週間稼働を禁じた」とか「陰暦の正月に白い服を着て挨拶にまわっている人に黒い水が入った水鉄砲を撃った」とかあるのは事実なんでしょうか?

 ところが、戦後も李承晩はアメリカ帰りのクリスチャンだったため、新正月だけが3連休。しかし旧正月は公休ではなくても民間では祝っていたそうです。
 朴正煕大統領の時代も、旧正月でも学校も会社も公共機関も通常通り、といっても、学校では大半が欠席で、勤め人も雑談したりして過ごしたとのことです。

 旧正月が公休日になったのは1985年1月21日から。全斗煥大統領が「민속명절(民俗名節)」の名で1日公休としてからです。民族大移動のお正月帰省戦争が本格的に開始され、お正月が熱くなったのもこの時からだそうです。
 盧泰愚大統領の時代、1989年からは旧暦1月1日を설날に指定して4日間も公休としました。

 その後金泳三大統領は旧正月の休業日を4日から3日間に減らし、金大中大統領は、通貨危機に直面して新正・旧正とも2日間ずつの休みとしました。盧武鉉大統領はどちらも3日間ずつの休みに戻し、さて李明博現政権はというと前述のように新正月の休みは1日だけ。

 その時々の政権でこんなにくるくる変わってきてるんですねー。

 2つ前の記事でチェギチャギのことを書きました。今日はそれ以外の正月遊びについてや、お年玉、正月の食べ物等々についても書こうと思ったのですが、正月休みのことだけで字数をかなり費やしてしまいました。
 で、正月遊びについては<コネスト>の記事を見ていただくことにしましょう。
 ただ、<ノルティギ(널뛰기)>=立った姿勢で高く跳ぶ、女性のシーソー遊びは、いくつかの写真を見るとその高さに驚くばかり! 

  
       【この高さ! もしかして体操選手では?

 正月じゃなくて春の遊びだそうですがブランコ(그네.クネ)も同様。「春香伝」の冒頭、春香のブランコの場面を北朝鮮の映画で観た時にもびっくりしました。韓国の女性は高さに対する恐怖心がないのか・・・。そんなわけはないと思いますが・・・。

 動画で見てみてください。
  → ノルティギ
  → クネ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国内の映画 Daumの人気順位 と 週末の興行成績[1月28日(金)~30日(日)]

2011-02-01 23:42:46 | 韓国内の映画の人気ランク&興行成績
 ゆとり教育推進の張本人にして映画評論家寺脇研さんのtwitterによると、韓国での映画封切り日が木曜日なのは「シネコンでやる大型映画の場合、木、金の入りの状況を見て土日に開けるスクリーン数を決定するため」とのことです。しかし「ラフスピ」というブログには、以前は土曜だったのが「韓国の빨리빨리(=早く早く)精神のせっかちさんたちが1日づつ早めていつて気づいたら木曜日になってた」とあります。そして、「そのうちに1周回ってまた土曜に戻るだろう」だって(笑)。
 寺脇さんのtwitterに引っかかったついでに他のつぶやきもちょっと見てみたら、「@sakai_maki 2月3日から5日まで、ヤン・イクチュン監督来日です。招聘元のビターズエンドから、そちらの事務所に連絡が行くと思います。キネマ旬報外国映画ベストワン、監督賞、毎日映画コンクール外国映画賞受賞を機の来日です」というのが目にとまりました。
 さて、今週末から3月初めまでの韓国映画の上映日程を見ると、2月5日~「私の愛、私のそばに」、2月19日~「戦火の中へ」「男たちの挽歌」、2月26日~「悪魔を見た」、3月5日~「大韓民国1%」と5つも続いているのですが、私ヌルボとしては今ひとつ乗れない感じ・・・。「男たちの挽歌」は傑作のオリジナル観てるし・・・。俳優で選べば「悪魔を見た」なんだろうけど、怖いのはちょっと・・・。まあ、歴史の勉強のつもりで「戦火の中へ」くらい観てみようかなー。

    ★★★ Daumの人気順位(2月1日現在上映中映画) ★★★

【ネチズンによる順位】

①なくな、トンズ(韓国)  9.7(673)
②波乱万丈(韓国)  9.2(27)
③瞳の奥の秘密  9.2(78)
④Io sono l'amore(I am Love)  9.0(24)
⑤グローブ(韓国)  8.9(685)
⑥終着駅 トルストイ最後の旅  8.8(54)
⑦上海  8.8(196)
⑧メガマインド  8.8(370)
⑨のだめカンタービレ 最終楽章 後編(日本)  8.7(54)
⑩朝鮮名探偵:トリカブトの秘密(韓国)  8.7(409)

 初登場は②、⑦、⑩です。
 ②はパク・チャヌク監督と実弟のメディアアート作家パク・チャンギョン氏が共同で演出した33分の短編映画。10日に開幕するベルリン国際映画祭の短編コンペティション部門に招待されたファンタジー作品。全編をiPhoneで撮影したそうです。韓国題「파란만장」。
 ⑦と⑩は後述。
 
【専門家による順位】

①Io sono l'amore(I am Love)  8.5(5)
②Winter's Bone  7.7(5)
③You Will Meet a Tall Dark Stranger  7.0(5)
③虹(韓国)  7.0(5)
⑤クララ・シューマン 愛の協奏曲  7.0(4)
⑥カフェ・ノワール (韓国)   7.0 (2)
⑦意外~accident~  7.0(2)
⑧なくな、トンズ(韓国)  7.0(1)
⑨アウトレイジ(日本)  6.7(7)
⑩瞳の奥の秘密  6.7(4)
⑩キューバの恋人(韓国)  6.7(4)

 ③「You Will Meet a Tall Dark Stranger」と⑩「キューバの恋人」が初登場。
 ③「You Will Meet a Tall Dark Stranger」はウディ・アレン監督の新作。韓国題は「환상의 그대(幻想のあなた)」。ロンドンを舞台にしたシニカルなコメディだそうです。アンソニー・ホプキンスやナオミ・ワッツが出てるのかー。内容を詳しく知りたい方は→コチラで。日本公開は未定のようです。
http://nobuyasu.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/you-will-meet.html
 ⑩「キューバの恋人」は韓国のドキュメンタリー映画。「爆弾頭のキューバ青年(デザイン科大学生)、10歳年上の韓国人女性(ドキュメンタリー監督)が恋に落ちて・・・」って、自分の恋愛を撮ったの!? 暑そうだなー。

   ★★★ 韓国内の映画 週末の興行成績[1月28日(金)~30日(日)] ★★★
         韓国映画「朝鮮名探偵」が初登場1位

順位・・・・題名・・・・・・・・・・・・・封切り日・・・・・・週末観客動員数累計・・・・観客動員数・・・・上映館数

1・・朝鮮名探偵・・・・・・・・・・・・・・・1/27 ・・・・・・・・641,760 ・・・・・・・・・・・・・・753,600・・・・・・・・・622
    :トリカブトの秘密(韓)
2・・ガリバー旅行記・・・・・・・・・・・1/27・・・・・・・・・493,273 ・・・・・・・・・・・・・・578,348・・・・・・・・・571
3・・平壌城(韓) ・・・・・・・・・・・・・・・1/27・・・・・・・・・333,778 ・・・・・・・・・・・・・・400,871・・・・・・・・・505
4・・グローブ(韓)・・・・・・・・・・・・・・・1/20・・・・・・・・245,518 ・・・・・・・・・・・・・1,023,851・・・・・・・・・442
5・・上海 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1/27 ・・・・・・・・・73,162 ・・・・・・・・・・・・・・・・89,489・・・・・・・・・253
6・・グリーン・ホーネット 3D・・・・・1/27 ・・・・・・・・・63,679 ・・・・・・・・・・・・・・・・79,285・・・・・・・・・366
7・・メガマインド・・・・・・・・・・・・・・・1/13 ・・・・・・・・・38,925 ・・・・・・・・・・・・・・・788,603・・・・・・・・・217
8・・タウン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1/27 ・・・・・・・・・31,538 ・・・・・・・・・・・・・・・・39,591・・・・・・・・・166
9・・ハロー、ゴースト(韓)・・・・・・12/22・・・・・・・・・・16,723 ・・・・・・・・・・・・・3,006,634・・・・・・・・・142
10・・Garfield's Pet Force 3D(韓・米)・1/27・・・・・14,256 ・・・・・・・・・・・・・・・・16,159・・・・・・・・・・79

 1・2・3・5・6・8・10位と7つも入れ替わりました。旧正月の休みと関係があるのかな?
 1位はコミックスリラーアクション探偵時代劇(って何なんだ!?)。公納不正を隠そうとする官僚たちの陰謀を察した正祖は、朝鮮一の名探偵に事件の背後を洗えとの密命を下すが、名探偵は捜査初日から刺客の襲撃を受けたりして・・・、と物語が始まる。やっぱり正祖の時代は時代劇の舞台にしやすいんでしょうね。(<navicon>のサイト中のベンリな表を見れば一目瞭然です。) 韓国題は「조선명탐정 : 각시투구꽃의 비밀」。正確にはヒメトリカブト。
 2位、おなじみの古典を現代風にアレンジしたコメディ。バミューダ・トライアングルの記事を書くことになった新聞社のメール係がたどり着いたのは小人国リリパットだった・・・。日本ではゴールデンウイークに公開予定とか。
 3位は時代劇コメディ。2003年の大ヒット作「黄山ヶ原」の続編だそうで、イ・ジュニク監督、チャン・ジニョン、イ・ムンシクの顔ぶれもそのまま。詳しくは<韓国映画スタッフブログ>を参照されたし。三国時代の百済と新羅の戦いを描いた「黄山ヶ原」は方言の滑稽さが大きなウリだったようで、それで日本では未公開だったんですかねー?
 5位、太平洋戦争前夜の上海を舞台にしたハリウッド製ミステリー。主演はジョン・キューザック。そしてチョウ・ユンファにコン・リーに渡辺謙に菊地凛子、おーおー、皆さんおそろいで。日本公開未定なの? アメリカでは昨年8月に公開したが、評判はイマイチだったようで・・・。韓国題は「상하이」。
 6位、日本でも1月22日に公開されています。内容省略。
 8位、日本では2月5日公開。詳しくは<ムービーウォーカー>等を参照のこと。
 10位は子ども向けアニメの3D版。<ルイスのブログ>というブログに紹介されていました。ホントにどんな分野でも詳しい人がいるものです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国の正月遊び チェギチャギはむずかしい!

2011-02-01 02:25:29 | 韓国・朝鮮関係の知識教養(歴史・地理・社会等)
 2月3日は韓国の旧正月、ということで、一昨日鎌倉某所に韓国オタクたち&U先生(韓国人女性)が集まって韓国の正月遊びをしました。

 以前何度かユンノリ(윷놀이)(双六のようなもの)はやったことがあるのですが、チェギチャギは初めて。

 「穴の開いた小銭を紙で巻いて作ったチェギを地面に落とさないように蹴りつづける」というサッカーのリフティングというか、蹴鞠というか、まあそのようなもので、当日U先生ご持参のチェギは下の写真のようにちょっとしゃれた市販のもの。

    
        【通販でも売ってますよ

 むずかしそうだな、と思っていた通りで、年期の入った先生も「11回できたのよ!」と自慢(?)してましたが、われわれの前では4~5回どまり。初めて挑戦するわれわれの場合、2回できたらまず上出来。

    
 【U先生の妙技。足が痛くないように片足だけスリッパをはいてます。

 コツは、下の絵のように足を内側に曲げて、くるぶし辺りチェギを当てて真上に蹴り上げるんですね。

     
       【足がこんなに内側に曲がるとは!

 私ヌルボは、チェギがあろうがなかろうが、右の足が左足の腿の真ん前辺りまで上がらないから、いくら頑張っても無理ということに気がつきましたね。

 帰宅後、動画を検索してみたら、案の定みつかりました。ヘタな人上手な人神技の人と3つのレベルを順次見てみてください。神技は、すごいですよ!

A.ヘタな人(ゴメンね。でもヌルボより上手いよ。)


B.上手い人



C.神技の人


 [2018年7月11日の追記] 実はこの「神技の人」、冒頭の音声を聞くと中国語ですね。この記事に最初に貼っていた神技の女性2人組の動画が消されていることに気が付いたので代わりを探したのですが、これはちょっと落ちるかな? また→この女子生徒の演技もハイレベル。やはり中国人のようです。実は中国にも「ジェンズ(毽子)」というチェギチャギによく似た遊びがあります。(他のアジア諸国にも。→ウィキペディア参照。) この中国語で検索すると、→神技に近いレベルの動画も見つかりました。

 いやー、やっぱりウチらはユンノリだなー、というわけで、無念の思いを闘志に変えて、早々にわれわれは第二部のユンノリに入ったのでありました・・・。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする