宮田クリーニングさんが先日洗いに出した娘婿のお宮参りの時の着物をもって来てくれました。
結構を汚れていたのですが、だいぶすっきりしました。でも下重ねの白い着物は汚れが取れないと最初から言われていましたので、洗濯にも出しませんでした。
当初この着物を着せるつもりでしたが、やっぱり長男と言うこともあり、新しい着物を購入しました。
琉守(りゅうま)という名前にちなんで竜の柄を探しました。
お宮参りの着物の柄って、鷹や甲の柄が多く、鷹の柄を探すのに一苦労しました。
やっと1枚見つけ、写真の着物に決めました。
大事なものを大切に守る竜のようになって欲しい!
にほんブログ村のランキングに参加しています。応援よろしくお願いします(*^^*)
フォロー中フォローするフォローする