久しぶりに、熊本の弟と長時間電話で話をしました。
昨日から、義妹は仕事に行くことが出来たそうです。
電気はずっと大丈夫で、水道が昨日からやっと出る様になったそうです。
都市ガスはまだストップしているそうです。
食事はスーパーで購入、8割がた揃うそうです。
最近、テレビで揺れているとは言うのですが、
あまり余震の情報が出なくなりました。でも震度3は日に4・5回揺れているそうです。
震度3は平気になってしまったと言っていました(;'∀')
元気にしていて、いずれ起こるかも知れない関西の地震を心配してくれていましたわ。
4月10日出張着付2件目は、十三参りのお嬢様の着付でした。
8時45分にスタッフの祐村さんと一緒に伺いました。
O様は、リピーターさんでお母様の入学式の依頼や7歳の七五三の時は弟さんと一緒にご依頼頂き、
その時にジュニア帯でて結びをさせて頂いたので、その帯かと思っていたのですが
お着物はお母様の豪華な総しぼりの振袖でした。
まだ12歳のお嬢様は、現在でも159㎝とお母様より背が高くなられ、
今回お母様の着物の裄を伸ばされてお着付けすることになったのです。
ですから、肩上げは出来ませんでした。(裄を出しても短いのです)
帯は、お母様の帯か?7歳の時の帯?もう1本呉服屋さんが貸して下さった帯?と3本で迷いましたが
呉服屋さんが貸して下さった帯びや小物を使いました。
きものは私が着付けたのですが
総絞りの絞りがしっかりしていて、おはしょりや襟元などが厚くなるので、補正などをどれだけしようか悩みました。
肩の所にもう少し補正を入れた方が良かったのではと反省ですわ。
ヘアセットは、従姉にあたるエリちゃん(悦実の友人お妹さんで成人式もお世話させて頂いた、元美容師さん)が今回もアップにして下さったそうです。
今は二人の子育て中ですが、上手にアップにされています。
スタッフの祐村さんが、帯結びをしてくれました。お嬢様は細いので帯がたくさん余り、羽根がいっぱいできるので、苦労しておりました。
でもとても豪華に綺麗に仕上がりました(*^-^*)
腰の補正も綺麗に入りましたわ。
7歳の時も、作り帯ではなく、手結びしたのですが
着物が嫌いにならないで欲しいなあって願っています。
しんどくないと言われても…しんどいですものね(^_-)-☆
天王寺までお参りに行かれました。
本日も訪問ありがとうございます
応援クリックもよろしくお願い致します