「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

20日一件目の出張着付は堺市堺区、7歳のお嬢様の着付と可愛い新日本髪でした。

2016年11月21日 | 出前 きつけ

昨日、嬉しいメールと写真を頂きました。

着付中の写真も撮って下さっていました。(*^-^*)ありがとうございました。

神社での様子も拝見することが出来うれしいです。

   

 

 

今日は、朝からどうもありがとうございました。

苦しいと言う言葉を一言も聞かないまま、祖母宅まで行くことが出来ました。

祖母や叔母からも好評で

神社や食事に行ったお店などでも

とても褒めていただきました。

素敵な七五三を迎える事が出来ました。

本当にありがとうございました。

また、機会がございましたら

宜しくお願い致します。

 

20日の出張着付は、2件ありました。

1件目は、七五三に行かれる7歳のお嬢様の着付けとヘアセットです。

私とアシスタントのEさん、初めて一緒にお仕事するヘアメイクのKさんです。

堺市堺区のS様のお宅に8時半に伺いました。

インターネットからのお申込みで、いろいろ事前相談なども受け

頼まれていた、身上げが出来た長襦袢と着物を持参しました。

とてもしっかりしたお嬢様で、ご自身の意思をお持ちで

お母さまは、前髪を上げてすっきとした新日本髪をご希望でしたが、お嬢様は前髪を下した新日本髪を希望

お二人ともなかなか希望を下げられません(*^-^*)

お婆様やお父様のご意見なども伺って

最後に可愛い髪飾りが綺麗に見えるという事で、お嬢様は納得され

こんな可愛い姿になりました。 ワンポイントメイクもしてもらっていましたよ。(*^-^*)

  

ヘアセットの時はとてもおしゃべりだったお嬢様が着付になるとと

途端に大人しくなられました(*^-^*)

長襦袢と着物にコーリンベルトを使い

腰紐はマジックの細めの腰紐にしました。裏がゴムなので滑り止めになります。

後の補正はタオルウエストと後はタオル2枚です。

胴回りの帯びは紐を下にして締めました。

補正をしっかりしているので、良く締り、帯も落ちません。

 

お母さまの言う通り、前髪を上げてとっても可愛くなりましたね。

素敵な写真ありがとうございました。

お嬢様の健やかなご成長をお祈りしております。

またよろしくお願い致します。

 

本日も訪問ありがとうございます 

 

 援クリックもよろしくお願い致します

 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ着物着付けブログランキング  

 

 にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする