「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

30.11.17 出張着付1件目は大阪狭山市、七五三ママの訪問着の着付けでした。

2018年11月17日 | 出前 きつけ

 本日は、結婚式の列席の着付けで留袖が6名、振袖が1名の、計7名の依頼がありました。

嶋岡先生とスタッフの山本さん、お手伝いでTさんが入りました。


出張着付けは3件で七五三ママの訪問着、お茶会に行かれる紋付袴、七才女児の着付けが入っていました。訪問着

今日もスタッフさんは、大忙しでした😁✨✨

 

11月17日 大阪狭山市のI様の訪問後の着付け依頼でした

スタッフの坂本さんとFさんが8時半に伺いました。


長男さんの七五三にいかれます。

長男さんはお母様の支度ができたら、近所のスタジオで着付けてもらい、これまた近所の狭山神社に行かれます。

下のお子さまが一歳になったばかりで、できればギリギリまで服の方が…ということで、当初のご予約時間から30分ずらしてのスタートでした。

せっかく購入されて一度しか使っていない枕が見当たらず、応急でタオルと綿花で作り対応したそうです。


前回の着付けをとても誉めておられ(まわりからも、どこでしてもらったの?と誉められたそうです)

  

助手としてFさんが来て下さり、用意など助かりました😊

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする