「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

初仕事は、成人式のリハーサルでした。

2013年01月04日 | 出前 きつけ
002

お正月2日のご予約は先方のご都合でキャンセルになって

今日が初仕事になりました。

嶋岡先生とYさんにも来て頂き、着物は嶋岡先生・帯はYさんにお願いしました。

私はそのまま帰られると言うことだったので、簡単にアップにさせて頂きました。




短いのでアップに出来ないと思っていたそうです。

006005

とても気にいって頂きました。

本当は巻いてもう少しボリュームを出すと若さがでると思います。




お母様の中振袖に新しい半襟や小物に変えて装われました。

お母様がとても上手に小物を選ばれていたと思います。

夏に前撮りをされたそうですが、その時と違って着付けがとっても楽だったと言って頂きました。

嬉しいお言葉ですね。

朝稽古から帰った主人が一緒に朝稽古に行ったYさんと私にランチをおごってくれました。

本日もご訪問ありがとうございます。

     にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへにほんブログ村  ブログランキングへ参加しています。

               クリックでの応援、どうぞよろしくお願いいたします!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 正月三が日は、とっても便利... | トップ | 本町の問屋で小物類のお買い物 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
伊達衿の色が効いていますね(^_-)-☆ (マダムむらさき)
2013-01-06 16:12:17
伊達衿の色が効いていますね(^_-)-☆
襟元が綺麗です!!!
成人式、ドキドキです。
返信する
前撮りの時は、スタジオの派手な長襦袢で着付けをし... (坂田正子)
2013-01-09 12:18:41
前撮りの時は、スタジオの派手な長襦袢で着付けをしたそうです。

そこであわてて、小物を新しく揃えたそうです。


成人式、あと少しですね。
お互い体調には気をつけましょうね。

返信する

コメントを投稿

出前 きつけ」カテゴリの最新記事