デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

信頼と熱意 PART 1

2007-06-10 10:17:15 | ネットストカー・荒らし・インターネット



信頼と熱意
 





 


逃げるが勝ち


Subj: めれんげです~(;´Д`)
Date: 07/06/2007 4:52:28 AM Pacific Daylight Time
From: merange@somewhere.ne.jp
To: barclay1720@aol.com




デンマンさん。ご無沙汰を、お許しください!
以前からご指摘のとおり、わたしはあまりにも、
実行にうつすのが遅すぎたのだということを、
今さらながら痛感しています。

せっかく教えて下さった警察庁のサイトですが、
相談しようにも、わたしの携帯からは、
メールフォームを開くことができませんでした。
宛先が読みとれなかったのです。
添付画像参照願います。

でも、デンマンさんのブログを拝見していて、
わたしは自分の力を、過信していたことに気付きました。
正直なところ、不正アクセス等に対してわたしは、
自分自身で解決してやろうという気持ちでいたのです。
相手の執着心を見くびっていました。

おそらく犯人は、この三年近くの間、
明けても暮れても、わたしのことで日々を過ごし、
もはやわたし無しでは生きられないようになってしまったのでしょう。
おそらく、わたしは彼の所有物と見なされ、
わたしから自由を奪わなければならないという、
奇妙な強迫観念にとらわれているのではないかと思うのです。

わたしはもう、ひたすら逃げることにします。
相手は狂人だと考えるからです。
ハイテクポリスへ提出する証拠物件を、
再現するシステムが、すべて破壊された今となっては、
説明するだけの準備もできないのです。
言わば、十分な準備なしにプレゼンするだけの自信がないのです。

それに何と言っても、この年月の長さです。
わたしの言葉では、説得、納得させることは困難だと思うのです。

でも…。
先日の部屋に来られた警察の方に関しては、
先方が人の話も聞かずに遮るので、
いつから被害に遭っているとか、具体的な事なんて、
ひとつも話させてくれなかったんですよ。・゜・(ノД`)・゜・。
あの警官は、絶対やる気なしのクズ!

とにかく今わたしは、自分の落ち度を自覚して、
すべてをやり直すために、身辺整理に追われています。

まあ、何もかも一からってのも悪くないなあと、
けっこう楽しんでいるのですが…(*´∀`)アハハン♪

時間ができたら、ネットカフェへ行こうと思っています。
久しぶりにビーバーランド XOOPSに足を運びたいので!

では、またメールしますね!

めれんげ


デンマンさん。。。めれんげさんは結局諦めてしまうのでしょうか?

メールを読む限り、そのつもりのようですよ。相手が狂人だというわけだから。。。

つまり、相手にしても仕方がないと。。。?

キチガイに刃物ですからね。。。相手にしたら危ないという訳ですよ。

でも、ハイテクポリスに訴える事ができると思うのですけれど。。。

レンゲさんだって、いろいろと理由をつけて、なかなか断固とした手段をとらないでしょう?

あたしは洋ちゃんのことがあるからですわ。事を大きくしたくないのですわ。

誰にでも、いろいろと事情がありますからね。僕もめれんげさんの尻を叩いてハイテクポリスに強制的に追いやる訳にもゆきませんよ。

それで、デンマンさんはどのようにお返事したのですか?

読んでみてください。


愛しい愛しいめれちゃん!

デンマンですよ。

元気そうでうれしいですよ!



Date: 07/06/2007 11:59:26 AM Pacific Daylight Time
From: nobody@infoseek.jp
To: merange@somewhere.ne.jp
CC: barclay1720@aol.com



> デンマンさん。ご無沙汰を、お許しください!




おおおおォ~~、首を長くして待っていましたよ。
めれちゃんが元気そうに書いてくれたのでうれしですよ。
安心しました。


> 以前からご指摘のとおり、わたしはあまりにも、
> 実行にうつすのが遅すぎたのだということを、
> 今さらながら痛感しています。


でも、諦めるのは早いですよ!

“なせばなる、なさねばならぬ何事も、

 なせぬは人のなさぬなりけり”


。。。ですよ!




> せっかく教えて下さった警察庁のサイトですが、
> 相談しようにも、わたしの携帯からは、
> メールフォームを開くことができませんでした。
> 宛先が読みとれなかったのです。
> 添付画像参照願います。


cyber-soudan@police.pref.osaka.jp



上のアドレスの画像が貼ってあった次のページを読みましたよ。

http://www.police.pref.osaka.jp/05bouhan/high_tech/taisho/02sodan.html

ネットカフェか、友達のパソコンからアクセスしたらどうですか?




> でも、デンマンさんのブログを拝見していて、
> わたしは自分の力を、過信していたことに気付きました。
> 正直なところ、不正アクセス等に対してわたしは、
> 自分自身で解決してやろうという気持ちでいたのです。
> 相手の執着心を見くびっていました。


めれちゃんが悟ったように、最終的に信頼し、頼むにたる者はめれちゃん自身ですよ。
“自分自身で解決する意気込み”は絶対に必要ですよ。

すべての問題は、めれちゃんが相手を信用しすぎたところにありますよ!

不正アクセス犯人は3年前当時のBLOOのスタッフだと僕は推理しています。
もし、BLOOのスタッフなら、めれちゃんには落ち度は無いでしょうね。
なぜなら、問題解決のためにBLOOのスタッフに連絡するのは当然の事だからですよ。
相手が犯罪人だったということです。
つまり、悪い奴に当たってしまったと言うことですよね。

でも、もし電脳海豚が犯人ならば、めれちゃんが迂闊に信用しすぎてしまったのでしょうね。
しかし、僕は電脳海豚からめれちゃんのサイト経由でメッセージをもらっていますからね。
その印象では、不正アクセスするような人物には見えませんでした。
僕は、今でも電脳海豚は犯人ではないと90%信じていますよ。




> おそらく犯人は、この三年近くの間、
> 明けても暮れても、わたしのことで日々を過ごし、
> もはやわたし無しでは生きられないようになってしまったのでしょう。
> おそらく、わたしは彼の所有物と見なされ、
> わたしから自由を奪わなければならないという、
> 奇妙な強迫観念にとらわれているのではないかと思うのです。


ある意味では精神異常者でしょうね。
でも、めれちゃん自身も犯人と同じぐらいの熱意を持って問題を解決する気持ちを持たないとダメですよ。
結局、頼りになるのは自分自身です。
めれちゃんも悟ったはずですよね!?




> わたしはもう、ひたすら逃げることにします。
> 相手は狂人だと考えるからです。


逃げる事は結局、問題の解決にはなりませんよ。
立ち向かうしかないのですよ!
それをサポートするのが警察です。
ハイテクポリスです。

でも、この警察とハイテクポリスに、めれちゃんはまだコンタクトしていないのですよ。
つまり、これまでめれちゃんに対応した警察官は警察官として失格の者ばかりだったのですよ。
これまで僕が書いた“レンゲ物語”の事件に関する記事を読めば、おそらくほとんどの人がそのように判断すると思います。

そのためにも、この件で記事を書くことは意味のあることだと思います。
めれちゃんのためにも、また、めれちゃんのようなトラブルに巻き込まれたくない人のためにも、僕のブログでこの件について記事を書くことは意味のあることだと僕は信じていますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信頼と熱意 PART 2

2007-06-10 10:15:48 | ネットストカー・荒らし・インターネット






> ハイテクポリスへ提出する証拠物件を、
> 再現するシステムが、すべて破壊された今となっては、
> 説明するだけの準備もできないのです。
> 言わば、十分な準備なしにプレゼンするだけの自信がないのです。


めれちゃんのマシーンだけじゃなく、プロバイダーにも記録が残っている事をお忘れなく!
めれちゃんのページにアクセスするということは、プロバイダーのログにも不正アクセス犯の足跡が残るのですよ!

いずれにしても、心ある情報犯罪捜査官が僕のブログの記事を読めば、めれちゃんにコンタクトするでしょう。
そのためにも、僕は記事を書くつもりですよ!
僕のできることは、そのような事です。

ほとんどの警察官はやる気の無い事なかれ主義の人ですよ。
でもね、僕がこうして3年間毎日2つづつの記事を書いているように、
(これは良い実例!うへへへへ。。。)
あるいは、めれチャンの不正アクセス犯人が3年間も、めれチャンに不正アクセスしているように。。。
(これは悪い実例!(≧Д≦)ノ彡)

熱意のある人は必ず居るものですよ!
熱意のある善良な情報犯罪捜査官も居るはずです!
だから、諦めずに続けるのですよ!
濡れ衣を着せられた人が20年、30年、40年。。。と頑張って無罪を勝ち取ったと言う話をめれちゃんも聞いた事があるでしょう?

熱意は通じるものですよ!
僕の熱意がめれちゃんの心に通じたからこそ、めれちゃんと僕は仲直りができたのですよ!
そう思いませんか?
めれちゃんの心も僕の熱意を受け付けるだけの素直な純真な心だったのですよ。

要するに、めれちゃんの熱意が通じる警察官に、まだめれちゃんは出くわしていないのですよ!
そう思いませんか?
やる気の無い警察官の屑だけに出会っていたのです!

この不正アクセス事件に関する限り、めれちゃんと会った警察官は、どいつもこいつも警察官失格の人間ですよ!


> それに何と言っても、この年月の長さです。
> わたしの言葉では、説得、納得させることは困難だと思うのです。


そんな弱気ではダメですよ。
僕は3年近くも“レンゲ物語”を書き続けた。
だからこそ、めれちゃんと仲直りができた!
3年なんて、長い長い人類の歴史から見れば、ほんの一瞬ですよ!




> でも…。
> 先日の部屋に来られた警察の方に関しては、
> 先方が人の話も聞かずに遮るので、
> いつから被害に遭っているとか、具体的な事なんて、
> ひとつも話させてくれなかったんですよ。・゜・(ノД`)・゜・。
> あの警官は、絶対やる気なしのクズ!


99%めれちゃんと同感ですよ!
でも、あとの1%で、めれちゃんにも落ち度があったと思います。

つまり、めれちゃんは整頓が嫌い。
部屋の中が乱雑になっていませんでしたか?
おそらくめれちゃんの服装とか、めれちゃんの部屋の様子とか。。。
めれちゃんの態度とか。。。

僕はめれちゃんから良い印象をたくさん持っているけれど、
警察官はめれちゃんの“オーラ”に、何か胡散臭いものを感じたのでしょうね?!


“The first impression is

 a lasting impression!”





> とにかく今わたしは、自分の落ち度を自覚して、
> すべてをやり直すために、身辺整理に追われています。


やり直すことも結構ですよ!
でも、問題は片付けなければなりません。

問題を片付けてからやり直すのですよ!


> まあ、何もかも一からってのも悪くないなあと、
> けっこう楽しんでいるのですが…(*´∀`)アハハン♪


確かにそうですよ!
でも、問題が片付かないと、結局、すっきりした気分に浸れないものですよね?!
めれちゃんにだって、これまでに経験があるでしょう?

僕と仲直りした時だって、
“これで気がかりな心配事が一つなくなりました”と、めれちゃんは書いていましたよね?!




> 時間ができたら、ネットカフェへ行こうと思っています。
> 久しぶりにビーバーランド XOOPSに足を運びたいので!


そうですよ!
XOOPSはめれちゃんのための“癒しの場所”ですからね。
うへへへへ。。。
めれちゃんとの仲直りが無かったら、XOOPS3世ができるのは2年先か3年先になっていたのですよ!

分かるでしょう?

僕の熱意があり、それを受け留めるめれちゃんの素直な心があった。
その成果が『ビーバーランド XOOPS 3世』なのですよ。
この不正アクセス事件も、まさにそのように展開すべきですよ。

つまり、めれちゃんが熱意を持って不正アクセス事件を解決するために頑張る。
その熱意に、心ある情報犯罪捜査官が打たれてめれちゃんの事件を解決する。

僕の言おうとしている事が、聡明なめれちゃんには分かるはずですよね?

逃げるだけでは問題解決になりません!

僕との仲直りの事を考えてね?
めれちゃんは僕に勇気と誠意と可能性と真実は、最後には勝利する事を仲直りのメールを書くことによって証明してくれたのですよ!
熱意は必ず通じるものだと言う事を僕に教えてくれたのですよ!

その熱意で、僕はめれちゃんをこれからも応援してゆきますよ!
だから、めれちゃんも熱意を持って問題を解決するように頑張ってね。
必ずめれちゃんの熱意に感動する情報犯罪捜査官が現れますよ!
信じるものは救われる!
うへへへへ。。。




> では、またメールしますね!
> めれんげ


はい、はい。。。
待ってますよ!

では、元気で楽しくネットサーフィンしようね。

\(*^_^*)/キャハハハ。。。

デンマン




デンマンさんらしい返信ですわ。

レンゲさんもそう思いますか?

レンゲさんもって。。。他の方もデンマンさんの返信を読んだのですか?

ジューンさんも読んでね、レンゲさんと同じ事を言いましたよ。

つまり、デンマンさんは、勇気をもって、熱意を持って立ち上がれ!。。。そう叫んでいるわけですのね?

そうですよ。でもね、めれんげさんの気持ちも分からない訳ではありません。“キチガイに刃物”というケースだってある。

そのような時には、やっぱり逃げるが勝ちですか?

でもね、逃げたからって必ずしも安全ではないですよ。この犯人は、めれんげさんにかなり執着していますよ。つまり、明らかにネットストーカーなんですよ。



しかも、めれんげさん自身も身の危険を感じていると書いている。


身の危険を感じています。

2007-05-10 22:47



とんでもない相手の逆鱗に触れてしまったようです。
不正アクセスを証明するデータもログをとってあるし、
(…もちろん、安全なところにあずけてありますよ。)

それなのに、なぜこんなことを続けるのでしょうね。
2004年の8月からですよ。
もう、身の危険を感じています。
近くにいるという、ほのめかしもありました。

by レンゲ



『信頼感と後悔 (2007年5月19日)』より


これは、あたしが書いたものですわ。

めれんげさんも同様な事を書いて寄越したのですよ。それで、レンゲさんは現在どう感じているのですか?

アパートに居る時は洋ちゃんがいますから、少しは安心していられるのですけれど、一人になるとやっぱり心細くなりますわ。

それで、レンゲさんのパソコンも現在使えないんでしょう?どうやって僕とウェブカムで話しているのですか?

お店のパソコンを使っているのですわ。

ブティックの?

そうですわ。

それって。。。直美に見つかるとヤバイんでないの?

奥様からは、ちゃんと許可をもらっていますわ。それで。。。ネットストーカーから逃れるにはどうすればよいのですか?

だから、ハイテクポリスに捕まえてもらうのが一番簡単で確実ですよ。そうでない限り、いつまでもこのストーカーはしつこく陰に隠れて付きまといますよ。

やっぱりハイテクポリスですか?

そうですよ。逃げるのも良いけれど、ネットストーカーだって追いかけますよ。つまり、いつまで経っても狸と狐の化かし合いのようなネットストーカーゲームが続くのですよ。

それを断ち切るには。。。?

ハイテクポリスですよ。そのためにあるんだから、レンゲさんもそのつもりで断固とした態度で臨むべきですよ。

分かりましたわ。。。今夜じっくりと考えてみますわ。

前にもそう言いましたよ。考えるのはいいけれど、早く実行に移してくださいよ。
 
【ここだけの話しですけれどね、レンゲさんは相変わらず煮え切らないんですよ。。。他の不正アクセス被害者がどうしているかと思ってネットで調べたのですが、意外にも体験談らしきものが一つも見つかりませんでした。驚きました。たくさんの体験談が読めるものと思っていたのですよ。とにかく、この続きは興味深いものになってゆきますよ。また、あさって読んでくださいね。】

       
レンゲさんの愉快で面白い、そして悩み多いバンクーバーの日々は
次のリンクをクリックして読んでください。

■ 『レンゲさんのこれまでの話を読みたい人のために。。。』

■ 『レンゲさんの愛と心のエデン』



レンゲさんをもっと知りたい人は。。。。

■ 『女探偵ふじこが試みたレンゲさんの素行調査』

■ 『“愛の正体” と “レンゲのテーマ”』

■ 『不倫の悦びと苦悩』

■ 『レンゲさんのように苦境から立ち上がった女 ー グロリア・スタイナム』

レンゲさんと一緒に愛について考えてみようと思う人は次のポ-タルサイトの『レンゲのフォーラム』を訪ねてくださいね。

■ 『あなたが思う存分楽しめるデンマンのポータルサイト 【ビーバーランド XOOPS 3世】』

レンゲさんの写真を見たい人は。。。

■ 『レンゲさん、あなたは実はメチャ美人なんですよ!』





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語で振られる

2007-06-10 10:13:19 | 英語・英会話



英語で振られる





こんにちは。ジューンです。
恋路を思うように進む事ができない、というのは人生の常ですよね。
こちらが好きでも、あちらがイマイチ。
あちらが好きでも、こちらがイマイチ。
あなただって経験したでしょう?

相思相愛なんて、本当にまれな事ですよね。
表面的には相思相愛に見えても、一皮むけば“建前”だった。。。なんてことも良くあることです。
もちろん、これはデンマンさんの受け売りですよ。
カナダでは、建前で恋をする人は少ないと思います。
日本では下心を隠して、恋と見せかける人が多いのだそうですね?

ところで英語で振られるって、どう言うと思いますか?

ここで、あなたのためのクイズですよ。
ちょっと考えてみてくださいね。


次の括弧の中にすぐ下の6つの単語から最もふさわしいものを選んで入れてください。 

1. 彼また振られたの?

   He got ( ) again?

【 thrown dumped pitched pinched cut destroyed 】

2. でも心配しなくてもいいわよ。

   Don't worry about him.

3. どうして?

   Why not?

4. すぐに立ち直るわよ。

   He'll get ( ) it soon.

【 with under over beneath up down 】




どうですか?
分かりましたか?

1番は次のように言うのですよ。

He got dumped again?

実は、英語にはたくさん言い方がありますよ。
ちょっと思いつくだけでも次のような言い方があります。

■ He got jilted.

■ He got abandoned.

■ He got rejected.

■ He got the cold shoulder.

日本語に訳すと、冷たい肩を喰らわされた、と言う事になりますよね。
“肘鉄(ひじてつ)を食わされた”という日本語の表現にちょっと似ていますよね。

■ He got the old heave-ho.

heave-ho には次のような意味があります。

【名詞】 追放、解雇、恋人をふること

【動詞】 除去する、解雇する

4番は次のように言いますよ。

He'll get over it soon.

get over ~で「~から立ち直る」という意味になります。

次のようにも使われます。



■ It took Claire months to get over the death of her mother.

クレアは母親の死を乗り越えるのに数カ月かかった。

■ I got over my cold.

風邪は治りました。



■ I still can't get over his accusing me of stealing wines.

彼にワイン泥棒呼ばわりされたのが悔しくて仕方が無いのよ。

get over はどちらも英語を覚えてすぐに目にする単語でしょうけれど
面白い使い方ができると思いませんか?

ところで、あなたも英語をおさらいしてみませんか?

ええっ?
時間もないしお金もないの?
だったらね、時間もお金もあまりかけずに英語を勉強する方法があるのよ。
次のリンクをクリックして覗いてみてね。

■ 『あなたの国際化をサポートしてくれる無料英語学習サービス』

ネットをやっているあなたなら、いつでもどこでも無料で国際語を勉強する事が出来ます。
明日から始めることが出来ますよ。

ええっ?
あなたは語学留学してみようと思っているの?
でも、お金があまりないの?

だったらね、1週間でも、2週間でも。。。語学留学できる学校を紹介しますね。
Education First と言う名前で知られている語学学校ですよ。
語学研修から海外大学進学準備まで幅広いプログラムをアメリカ、カナダ、オセアニア、ヨーロッパなど世界38都市41校で開講しつづけて40余年。
その伝統が今ではEFブランドとして世界に広く知られていますよ。

EFは、世界50ヶ国以上に語学学校とオフィスを構えています。
だから、すぐにあなたの希望する国、都市、そして目的のプログラムが見つかるはずです。
40年に渡る語学教育のノウハウが、最も効率的に海外で語学を習得できるプログラムを可能にしているのですよ。



世界14ヶ国38都市の各EF校には、100ヶ国以上から学生が集まり、クラスルームはいつも国際色豊かです。
つまり、世界中に友達ができるのですよ!
留学期間は1週間以上でお好きな期間を選べます。

現地の文化に溶け込めるホームステイ滞在、クラスメートとの生活を楽しむ学生寮滞在があり、1人部屋又は2人以上の相部屋からあなたの希望の生活スタイルをチョイスできます。
EFで留学すれば、語学力アップは保証つきです!
それに、事前に語学力測定を行い、レベルに合ったクラスで学べます。

EFオリジナルの教材と、専門の訓練を受けた講師陣の講義、オンライン学習を組み合わせたプログラムは、その期間内で最大の効果を得られるよう設計されていますよ。
そして何より、留学は楽しくなくては意味がありませんよね!
EFでは、充実した課外活動や週末を過ごす為の豊富なアクティビティを提供しています。
大勢で騒ぎたい人から、1人の時間を好む人まで、それぞれのニーズに合わせてアクティビティに参加できますよ。



どうですか?
少しは興味が湧いてきたでしょう?
もっと詳しく知りたいでしょう?
次のリンクをクリックしてね。

■ 『あなたにも海外留学できますよ!』

詳しい資料を無料でゲットする事が出来ます。
取り寄せてぜひ読んでみてくださいね。

ええっ?
あなたは英語が少しは分かるの?
それで、海外でバイトがしてみたいの?

だったらね、あなたの海外バイトをサポートしてくれるサイトがあるのよ。
次のリンクをクリックしてみてね。

■ 『あなたの海外バイト、ワーホリをサポートしてくれるサイト』

長い人生ですよ。
一生日本にとどまっているなんて、鎖国していた江戸時代に生きているようなものですよね?
狭くなりつつあるけれど、まだまだ広い世界に目を向けてくださいね。

とにかく、上のリンクをクリックして、無料資料を取り寄せて読んでみるといいわよ。
もし、たくさんの質問があったら、カウンセラーと会って話を聞く事もできます。
もちろん無料です。



ええっ?英語もいいけれど、それよりも、人生にプラスになるような真面目に付き合いたい異性の相手が欲しいの?
何で。。。急に英語から男女交際の話になるの?
ちょっと飛躍していると思わない。。。?

でも、あなたがその気ならば良いところを紹介しますよ。
次のリンクをクリックしてみてね。

■ 『あなたが素敵な相手を見つけることができる真面目な結婚サイト ガイド』



どうせ、付き合うのなら、家庭を持つべき相手。。。
そのような人を探すべきよね。
遊びだけの付き合いもいいけれど。。。
人生にプラスになるような付き合いならば、やっぱり素敵な結婚相手を見つけることですよね。
では、あなたの幸運を祈っていますよ。



Good luck!

バ~♪~イ


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『あなたが思う存分楽しめるデンマンのポータルサイト 【ビーバーランド XOOPS 3世】』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』



■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』



■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』




おほほほほ。。。卑弥子でござ~♪~ますわよ。

くどいようですけれど、また現れましたわ。

ええっ、何で英語の記事に

顔を出すのかって?

あたくしも、英語を勉強して

ワーホリしたいのですわよ。

とにかく、まず、レンゲさんのように

バンクーバーに行こうと思うので

ござ~♪~ますのよ。

あたくしだけこのようなダサい

十二単(じゅうにひとえ)なんか

着せられて、こうしてブログに顔を出すのって

少し飽きてきましたわ。



あたくしもレンゲさんのようにレオタードを身に付けて

かっこよく登場したいのでござ~♪~ますのよ。

でも、あまりグチを言うと

デンマンさんに叱られてしまうので、

これぐらいにしますわ。

ところでね、あたしが顔を出す

『ビーバーランド XOOPS 3世』も覗いてね。

ええっ?どんな面白い事をやっているのかって。。。?



ちょっとこの漫画を見てよ。

可愛い女の子がワンワンちゃんに

パンツをくわえられてしまったのよ。

いろいろな人が面白い事を書いてんのよ。

あなたも、ちょっと覗いてみたら。。。?

じゃあね、次のリンクをクリックして覗いてみてよ。

『こういうのって、どう?面白いでしょう?

何か一言いってよ』


あたしも、このポータルサイトで

モデレーターを勤めているので

ござ~♪~ますのよ。うしししし。。。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあ、バ~♪~イ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする