獲得された絶望感(盲人ウエカジ @ウエカジハローセンター 公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と全盲ヘルパー事業所と・・・~

はじめて劇団四季のミュージカルを見た。大阪四季劇場のリトルマーメイド 夜 

2020-11-14 23:24:45 | コンサート舞台
アッタシ キッサガール

今日は土曜日、大阪ではハロープロジェクトの略してハロプロのコンサートはないので、今日は朝から点字ブロックルート調査。視覚障害者でも一人で、行きたい場所にいけるように、点字ブロックルート調査、その調査したルートをテキストとしてネットでアップ。そのルートテキストを見れば、視覚障害者でもはじめての場所でもひとりでいける。それが点字ブロックルート。

今日は、阪神尼崎駅から徒歩5分のところにある、尼崎あましんアルカイックホール(尼崎総合文化センター)の点字ブロックルート調査。

この会場は、私がまだ目がみえているころ、2010年11月20日と21日に連日訪れた場所。ベリーズ工房のベリ高フェスコンサートと、モーニング娘。のライバルサバイバルコンサート。なつかしいな。
あれから10年。ベリーズ工房はなくなり、そしてあのころののプラチナ期とよばれるモーニング娘。メンバーは今はだれもいなくてそう入れ替わりしてるのね。

ベリ高フェスコン@尼崎 昼に行った。 - 獲得された絶望感2010年11月20日土曜日のブログはこちら
https://blog.goo.ne.jp/despair-rp-hope/e/875183131626682c06a86efe73f3b905
目が見えていたころの私のブログはやはり視覚情報が多いね。ブログの最後に、その日の私の視線割合というのも書いているのね。

娘。ライバルサバイバルコン@尼崎 昼 に行った。 - 獲得された絶望感2010年11月21日日曜日のブログはこちら
https://blog.goo.ne.jp/despair-rp-hope/e/7f0e2a832985c8bf12d0d6bb0cbb462e
ジュンジュンリンリン亀井絵里卒業直前のコンサートだったのね。今の私では珍しいコンサート絶賛ブログだな。

10年たって、久々のハロプロのコンサート。11月28日土曜日、14時30分からと、18時15分からの1日2公演。ハロプロ合同コンサート。通称ハロコン。ハロプロメンバー52人のうち、選抜された6名がソロ曲披露のコンサート。

モーニング娘。加賀楓、アンジュルム 伊勢鈴蘭レイラ、Juice=Juice 金澤朋子、つばきファクトリー 小野瑞歩ミズホ、秋山眞緒マホ、ビヨーンズ 岡村美波ミナミ

10年前の記憶。たしか、駅をおりて、立体橋広場をわたって、おりればすぐにアルカイックホールがあったと記憶。それが果たしてJRの尼崎駅からなのか、阪神の尼崎駅なのか思い出せず、ネット検索したら、阪神の尼崎駅のほうなのね。

ルート調査は、ひとりではできない。メジャーで点字ブロックの距離をはかるので、ガイドヘルパーさんと一緒。梅田で待ち合わせて、阪神電車で尼崎駅へ。

梅田から急行で8分ぐらい、2駅目が尼崎駅。意外と早くつくのね。ただ、各駅だと駅が10ぐらいあって、かなり時間がかかりそう。北改札と西改札があるけども、西改札のほうが、メインの改札で、お店とか、噴水広場とかあるので、こっちがいいね。距離的には北改札からでも西改札からでも、点字ブロックの距離はおなじくらい。北改札無人改札だし、この改札はあまり人が使っていないので、道を聞くにも聞く人がいない。西改札がいいね。

うれしいことに、西改札から、点字ブロックにそってあるいて、エレベーターで、陸橋広場にあがって、そこから点字ブロックにそってあるいて、皮をわたり、国道2号線もわわたって、エレベータで地上におりて、歩道を、西にあるけば、右手に尼崎総合文化センター。点字ブロックが完全につながっていて、しかも途中、横断歩道とかわたる必要もなくとっても安全。うれしいね。

それに、西改札でて、すぐのところに、コンビニアズナスもあり、マクドナルドもあり、さらに横断歩道を1度わたる必要があるけども、サイゼリヤもある。そして、陸橋広場には、ファミマ、ほりーずカフェ喫茶ってんもある。時間調整にはもってこいだね。

ただ、総合文化センターの入り口までは点字ブロックがつながっているのだけども、同じ敷地にある、アルカイックホールの入り口までは、点字ブロックがない。通路が30っメートルぐらいある。ここに点字ブロック敷設してくれたらいいのにな。まぁ、この通路は、一本道なので、まよいこむことはないので、点字ブロックいらないという判断なのかな。でもやっぱり、はじめて訪れるひとり歩きの視覚障害者にしてみれば、ちゃんと入り口のドアまで点字ブロックつなげてほしいな。

総合文化センターはいって、すぐの総合案内のスタッフに聞くと、スタッフがいるときは、アルカイックホールまで手引きしますとのこと。ありがたいね。

今日のルート調査のおかげで、あれから10年たって、目が見えなくなってしまった私だけど、11月28日土曜日は、ひとりで、電車に乗って、ひとりで、西改札をでて、点字ブロックにそってあるいて、アルカイックホールにたどり着けそうだね。うれしいな。10年前には気づかなかった、マクドナルド、サイゼリヤ、ホリーズカフェも見つけられてよかった。昼と夜の間の空き時間は、マクドかサイゼリヤでまったりしよっと。

ルート調査を2時間ほどで終了し、梅田にもどる。西梅田のハービスエントという商業施設の4階にあるソニーストアによって、注文していた外音とりこみ機能つきのヘッドホン型ウォークマンWS623の充電用クレイドルを受け取る、。1980円もした。

その後時間があったので、7階の劇団四季大阪四季劇場へ。コロナで公演中止になっていたけども再開しているようで、チケットを買おうと立ち寄る。
以前コロナ前にチケットを買ったときは、3か月ぐらい先の公演しチケットしか買えなかった。ただ、今日チケット売り場にいってみたら、なんと当日券が販売していた。今日の17時40分開演のリトルマーメイドの当日券が買えますよとのこと。

3300円だして、一番安い席、2階の一番後ろの上手の席のチケットを買えた。ついてるね。私とおなじようにあと数人当日券を買っている人がいた。今日が劇団四季はじめてなんですけど、どの席がいいですか?と聞いていた女性もチケットを買っていた。いい席をかっていたよう。私は、目が見えないので、前の席でも後ろの席でも関係ないので、一番安い席。3300円でチケット帰るのってうれしいね。ちなみに、今のハロコンは当日券だと7000円ぐらいするかな?前売りだと6000円ぐらいかな?

17時にガイドヘルパーさんとわかれて、私は時間があるので、1階のカフェへ。550円のアイスコーヒーを飲んで時間つぶし。当日の劇団四季のチケットの半券があれば、5パーセント割引ということだけど、それは現金での支払いのみ。私はお札をだすのが面倒くさかったので、クレジットカードで支払い。クレジットカードでも割引してくれたらいいのにな。
17時20分、カフェからエレベーターへ。このルートにカフェの椅子とテーブルがまんべんなくおいてあるので、その椅子やテーブルにぶつかりながら、みかねたカフェのお客が、エレベーターの場所までつれていってくれて、なんとかエレベーターにのって7階へ。

ちなみに、ソニーストアは4階、劇団四季は7階、そして総合インフォメーションは、地下2階にある。この地下2階が、西梅田駅と地下通路でつながっている。あと4台あるえべーたーのうち、左2台は各階にとまるけども、右の2つは、ソニーストアがある4階とかにはとまらない。これ注意ね。

7階に到着して、うろうろしていると、スタッフに見つけてもらって、手引きしてもらった。当日券売り場で当日券を買ったときに、私は視覚障害者で一人で感激します。客席まで手引き誘導してほしいのと、幕間の休憩時間にトイレに行きたいので、手引きしてもらいたいです。と事前にお願いしといたのがよかったな。

手指消毒、検温をして入場。ロビーにエレベーターがあり、それで2階席フロアへ。客期にはいって、上り会談をのぼって一番後ろの席へ。車いす席は2階席にはなく、1階席にしかない。つまり車いすユーザーの人は、2階席の安い席には座れない。1階席の車いすスペース席にすわる必要あるとのこと。

私も、階段は大丈夫ですかと何度も聞かれた、大丈夫ですと答える。そのおかげで、無事3300円で劇団四季のミュージカルがみれた。車いすの人は、たとえ3300円のチケットを、もっていても、階段をのぼれないので、車いす席に誘導される、そして差額の金額が必要とのこと。車いすの人には3300円で劇団四季を見ることはできないのね。
その点、席が一律料金のハロプロコンサートでは、3階席の一番うしろだろうが、1回階席のまんなかあたりの車いすスペースでコンサート観れるのにね。ヤッパりハロプロだね。
と思ったら、いや待てよ、そもそも、ハロプロのチケットは7000円なので、逆に、一番うしろの、3階席の一番うしろの席とか3300円で販売してくれたらいいのいな。そうしたら、小さい子供連れの4人家族でも、身に来れるのにね。

客席は満員で、客層は30代のカップルが多かった。男女比では男性がすこし多いとのこと。夜公演のせいか、小さいこどもはほとんどいなかった。泣きめくさわがしいこどももいなかった。なお、開演前アナウンスでは、前かがみにならない、もしお子様が声をだしはじえmたら、客席をでて、ロビーで落ち着かせてくださいということをアナウンスしていた。

2時間40分の公演時間、途中20分のトイレ休憩。私にとってのはじめての劇団四季。みんな歌亜がうまいね。オペラのような歌唱もしていた。

デスペア的はじめての劇団四季大阪劇場リトルマーメイドの見るポイント

1、ポップスのような歌

今日のミュージカル、リトルマーメイドは18歳の人魚姫アリエルが、ひょうんなことから人間の王子様エリックをたすけることからはじまる。そこから2人は恋に落ちるる。エリックは気を失っていたものの、だれかにたすけられた記憶はある。そしてアリエルが歌う歌声を憶えている。

この2人が結ばれればいいのだけども、そこは人間と魚。異なる世界。アリエルの父親の海の神トリトンは猛反対。
でも、なんとかして、アリエルは地上にでてきて、王子様とキスをしようとする。3日の間にキスをしなければ、自分はまた魚にもどって暗黒世界にとじこめられてしまう。
そして、開かれる歌のコンテスト。あの歌声の持ち主を探すために開いたエリック王子。でも、アリエルは魔法にかけられて、声がだせない。

とこういうあらすじ。いろんな物語がてんこもり。シンデレラであったり、ロミオとジュリエットであったり、いろいろな要素がつめこまれていた。

後半、アリエルは声がでない。そうなると、目の見えない私。耳だけでミュージカルを楽しむ私にとってみれば、アリエルはいないも同然。ちょっとつまらなかったな。できれば、心の声でもいいからアリエルにはしゃべってほしかったな。

だけど、ミュージカルなのでセリフのほかに歌もある。普通のお芝居よりも、視覚障害者にとっては理解しやすい楽しみやすい。そこがミュージカルのよさだね。

ミュージカルといえば、宝塚かハロプロのミュージカルぐらいしか見たことがない私。今日始めた見た劇団四季のミュージカルは歌が違っていた。宝塚もハロプロも、歌は、歌詞がメインで、メロディーはにたりよったり、だけど、劇団四季の歌は、ちゃんとAメロ、Bメロ、メロディーがあるポップスのような歌だった。70年代のアイドルポップスのような歌もあった。

アリエルの幼馴染の男の子が、海の下はいいよ、なんでそんなおそろしい地上にいっちゃうのという歌。ワクワクドキドキあったしー。ここが一番アッタシー。とリフレイン。

アッタシーあったしーとは、あたしのことかとおもった私。よく聞いたら、アンダーザシー、海の下という英語なのね。なかなかいい曲。
あと、アリエルが王子様のキスをかくとくするための応援ソング。この曲もポップでよかった。途中、喫茶ガール、喫茶ガールと連呼するのでなんだろうと思ってよく聞いてみたら、KISS THE GIRL その少女にキスして!!っていう英語なのね。

歌はいいね。

ただ、男性の出演者の歌声しゃべり方の声がとてもよく似ていて個性がなかった。みんな、すこしは何かけた発声。女性のの出演者のオペラ的な歌い方とくらべて、すこしものたりなかった。もっとすきとおるような男性の歌声もききたいね。

2、吊り下げられる人魚姫

1時間10分たって、20分の小休止。ここまでが、アンダーザシーの物語で、物語の公判から、アリエルが地上にでて王子様のキッスをもとめる物語。
この休憩時間、事前にスタッフにいっておいたので、スタッフが私の席まできてくれて、手引きしてトイレへ。宝塚と違って、客の半分は男性なので、男子トイレもこんでいた。トイレを待っている間、その手引きしてくれている男性スタッフに聞いてみる。
アリエルが人魚から人間に変身したとき、足がなくなるっていっていましたが、人魚姫には足はなかったのですか?だとしたら、どうやって部隊の上を歩いていたのですか?
私の想像では、両足をぐるぐるまきにしたような、ずた袋に両足をつっこんで、その状態でぴょんぴょんとびはねているのかなとおもっていた。
でも違った。スタッフによると。ワイヤーに吊り下げられていますとのこと。父親のトリトンもワイヤーにつりさげあられています。とのこと。
これにはびっくり。ワイヤーアクションといえば、道重さゆみを思い出すね。セリフがなくて、ワイヤーにつられてのお芝居にショックで、かなり精神的にまいったと数年後、ヤンタンで話していたね。

道重はワンポイントの出演だけど、アリエルは前半ずっとワイヤーにつるされていたのね。びっくり。
もしかして、客席の上までワイヤーがのびていて、客のまうえをアリエルは飛ぶのですか?と聞いてみた私。
客席の上には来ません。部隊の上だけですとのこと。

終演後も、同じスタッフが私を出口まで手引きしてくれたので、目ではわからなかったところを教えてもらった。歌のコンテストに出場していたほかのお姫様は、アリエルのお姉さん役をやっていた女性とのこと。

あと、チラシパンフレットにはアリエルがだれで、エリックがだれか、役者の名前が出ていませんがなぜですか?と聞いてみたら。劇団四季では、ロング公演なので、役者が変わることがあるためですとのこと。その役者情報は、休演日の月曜日に毎週発表されるとのこと。

勉強になった。

ただ、そうなると、ハロプロでいうところの推しメン、宝塚でいうところのごひいきができにくいね。劇団四季でももっと、トップスターとか、エースとかそういう設定をしてもいいかもね。

物語としては、あまり心が震えるようなことはなかった。涙も流れなかった。やっぱり、すばらしい物語というのは悲劇に限る。悲劇の中にこそ物語はあるね。その点、ハロプロのJuice=Juice主演のタイムリピート永遠に君を想う、モーニング娘。のニアデスハピネスと、ベリーズ工房の三億円少女はよかった。涙なしでは見られない良質なミュージカルだった。麻生壮忘れてた、宮本佳林主演のハローキティーも泣けるね。

考えてみれば、お人形のキティが人間になって、たすけてくれた男の子とキスをしなければいけない、このストーリーもリトルマーメイドににているね。

20時30分ごろハービスエントをでて、西梅田のほうえ、マクドナルドによって、かなざわともこがたべたというハミダブチというハンバーガーを食べる。パティとチーズがパンからはみだしている、渕からはみだしているから、ハミダブチという名前のバーガー。食べ応えがあった。今はこのハミダブチとトリプルチーズバーガー、略してトリチが期間限定とのこと。今度はこのトリチを食べてみたいな。
マクドをあとにして阪急梅田駅へ。通路をよぼよぼあるいていると、私よりすこし若い中年にはいりかけた男性に声をかけてもらって手引き。今女の子と3回目のデートしてきたんですとうれしそう。おそらくお見合いからのデートなのね。手引きしてくれるほどやさしい彼にはぜひ結婚までいってほしいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする