スタンだっぷコメディー あやの
昨日はJuice=Juiceのエース宮本佳林は4時起き、今朝は私が4時起き。大阪から日帰りで長崎遠征。ハロー!プロジェクトコンサート、通称ハロコン長崎。長崎市民会館。
今日のハロコンには佳林は出ないけど、私は行く。ゴートゥートラベルを利用しての長崎日帰り旅行。時間に余裕をもって家をでるのが視覚障害者あるある。網膜色素変性症な私デスペア。ほぼ全盲な視覚障害者の私。いつもなら、自宅から最寄り駅まで15分ほどかかるけど、4時半に家をでると、商店街も人がいなくて、あるきやすいね。10分そこらで到着。
今回の旅行は、日本旅行という旅行代理店のネットで予約。特典としてこういったおまけがついてくる。博多駅でドリップコーヒー、長崎では長崎ちゃんぽんか荒うどん無料券。
ドリップコーヒーの引き換えは百貨店の博多マルイの2階ふくおか商工ショップドーコレ。そこで、すぐに引き換えて、かもめまでの時間はどこかでお茶でもしようとおもっていた私。
博多駅に9時19分に到着して、次のかもめの発車時間は10時55分。1時間半ぐらいある、余裕の時間。
意気揚々と、マルイへ。駅員さんが親切にもマルイの入り口のところまでつれていってくれた。9時30分に到着。到着してびっくり。なんと開店前。開店は10時とのこと。
どうしよう、ここからは一人、どこで時間つぶそう。マルイの地下1階は飲食店街ですでに開店しているようだけど、今日は皿うどんを食べないといけないので、今はたべない。こういったちょっとした時間ができたときに、視覚障害者はこまる。時間のつぶし用がない。ぶらぶらしたりができない。どこかのベンチを探して座ることもできない。
運よく、エントランスは空いていたので、そこの総合案内カウンターの前で立って待つ。しばらくぼーっと立っていると、あやしいやつがいるということで、マルイの警備員が私に声をかけてきた。
何かお困りですか?
困ってはいないんです。2階のドーコレに行きたいのです。
というと、ベンチまで案内してくれて、そこで待っていてくださいとその警備員さん。10時2分ごろ別の警備員がきますので、そこで待っていてください。
アイフォンでツイッターをみたりしながら時間をつぶす。しばらくして、9時55分。まだ10時にはなっていないけど、別の警備員さんがきてくれた。手引きしてもらって、エスカレーターの前で待つ。私が並んだあとに、ほかの客も並ぶ。聞いてみると、20人ぐらいのお客様がうしろにいますとのこと。
何かあるのですか?と聞いてみたら。
あさってまで、アニメのグッズショップが開いているんっです。キャラクターと写真もとれたりするので、ちいさいこどもとその親御さんがたくさんいます。とのこと。
もしやとおもって、聞いてみると、そうハロプロのエース、Juice=Juice宮本佳林がいま一番はまっているというアニメ鬼滅の刃きめつのやいばの特設グッズショップとのこと。今日の長崎ハロコンは佳林は出演しないけども、まるで佳林が私を鬼滅ショップに導いてくれたよう。
かもめに乗る時間まで時間はないけど、どこーれに行く前に、5階の催事場スペースへ。エスカレーターをのぼる。うしろからはこどもづれがぞくぞくとつづいてくる。
5階に到着して、キャラクターと写真がとれるスペースに手引き。これはだれえすか?金髪のキャラクターですか?
そうです金髪の髪の長いキャラクターです。
これはまさしく、佳林が好きなキャラクター、我妻善逸わがつまゼンイツくん。これは写真をとらなきゃ、2ショットいや、佳林のFSKもいれれば、私、佳林、善逸の3ショット取らねば。
リュックから佳林のFSKをと取り出し、左手に佳林FSK、右手に白杖をもって、パシャリ。手引きしてくれた店員さんに写真をとってもらう。うれしいな。こんな幸運あるのね。いの一番に写真をとれあ。こどもたちがうしろにいるので、あせりながら、リュックからFSKをだす私。あわてなくてもいいですよとやさしい店員さん。静かに待つこどもたち。
写真をとってもらって、ついでなので、どんなグッズがあるかチェック。目が見えない私。手でさわって形がわかるものがいいというと。フィギアとぬいぐるみをさわらせてくれた。そのほか缶バッジとかボールペンとかもあったよう。
金髪のキャラを探すも、売り切れ。別の金髪キャラのはあるけども、ありませんとのこと。長い金髪のははないっです。
手引きしてくれた店員さんもあまり鬼滅にはくわしくないよう。そこで、雷がなると力を発揮する金髪のキャラクターですか?と再度尋ねる。佳林がよくブログで書いている善逸情報。雷、金髪、女ったらし。
別のそこにいる店員さんいきいてもらうと、売り切れていたのはレンゴクさんというキャラクターのグッズ。今上映されている鬼滅の刃の映画の主人公とのこと。このレンゴクさんも金髪とのこと。
ということは、もしかして、さっき私が3ショットとったのは、、、、そうレンゴクさんだった。てっきりゼンイツと写真を撮ったとおもったのにな。残念。
でも、グッズの売り切れはレンゴクさんということなので、もうひとりの金髪短髪キャラのの善逸グッズはまだあった
5センチぐらいおちっちゃいフィギア、あと15センチぐらいのぬいぐるみ、あわせて2200円。意外と安いね。買った。これからは、遠征するとき、佳林FSKとこの善逸フィギアを並べて写真とっていこう。たのしみ。
善逸のちいさいフィギアは、まるで横綱のように、両手をたらして、そしてすこし前にだしている。そんなポーズ。これはどのシーンなのかな。腕をすこし前に出してくれている音で、ゼンイツの正面がわかる。うれしいね。
15分ぐらいで鬼滅ショップを出て、2階のどこーれへ。度リプコーヒーの紙袋をもらう。辛子明太子もほしかったけどここにはうってないとのこと。手引きしてくれた店員さによると、ふぐさやという辛子明太子メーカーがおすすめとのこと。隣の阪急百貨店ではうってますけど、ここマルイでは売ってないですとのこと。駅のおみやげ屋さんでもうってるかもしれませにょとのこと。
やさしい店員さんで、マルイをでて博多駅の博多口の在来線改札まで手引きしてくれた。無事、10時55分の長崎行きかもめにののれた。かもめの指定席は満席とのこと。びっくり。新幹線はまだガラガラだけど、在来線特急は結構人がもどってきているのね。
かもめにのって、さっき撮影してもらったレンゴクさんとの3ショットツイート。#FSKとおでかけ #宮本佳林 @despairrphope で検索してみてね。
さて、まもなく、長崎駅に到着。12時52分到着予定。ハロコンの開演は13時30分。時間がないけども、はたして間に合うか。資格しょぐ愛車でも無事たどりつけるか。ゆっくり急げ。
ーーーーキリトリーーーーーキリトリーーーー
長崎駅に帝国に到着。手引きしてくくれた男性駅員はいまでも半そででびっくり。体も巨漢だった。私はモンベルのアウター、ズボン下もはいているのにだいぶちがうね。
長崎駅は今新幹線の線路を引き込んでいるため、その新幹線駅舎をつくるために、まず従来あった在来線の線路を西側に350メートルも移動させている。そんな距離だといくら駅員さんに手引きしてもらっても路面電車にのってハロコンにいくのは間に合わない。ということで、タクシー。改札から近いほうの西口からでてタクシー。5分ぐらいのって940円。地域共通クーポンも使えますというので、それで支払おうとしたけど、電子クーポンじは使えなくて、紙クーポンだけのよう。残念。
現金で支払って、タクシーからでる。今日のハロコン会場、長崎市民会館。タクシーはすぐ横まで車よせしてくれて、なおかつ運転手さんがスタッフががいるところまで案内してくれた。ありがたいね、
13時10分ごろに到着。今日はチケットはまだ持っていないので、当日券売り場へ。7000円払う。なかなかチケットを渡してくれない。聞くと、手書きでチケットの席番号とかを書き込んでいるとのこと。あと大阪コロナシステムではないけど、なにかの申告書に私の住所と名前、電話番号を代筆してもらった。
いろいろ時間がかかって、トイレいって客席、2階の一番うしろにすわると、開園5分前だった。なんとか間に合った。まもなくして、アンジュルム川村文乃の開園アナウンス、すこしかんで言い直ししていた。いつもなら客がちゃちゃいれるんだけどコロナのため、客は全員マスクで声をだせない環境。そういえば、チケットもぎりの前で、スタッフが、今日はマスク着用、ご声援はできませんとなんどもアナウンス。大丈夫、みんなわかているよと私の心。
客入りは、4人しか出演者がいないのに、なかなかよかった。私は階段をのぼりおりしないですむように、当日券スタッフがまず1階席をさがしてくれたけど、通路席はなかったようで、2階席でもいいですか?もちろん一番うしろでいいです。できれば、はしっこじゃなくて真ん中らへん、スピーカーの音がよく聞こえるところがいいですと私。
すると、2階席の一番後ろ、確か15列の10番のチケットをくれた。終演後、一番最後に2階席から出た私。その前に、2階席の客が退場。結構女性の二人組がおおかった。当日ではいったのかな?招待者かな?
デスペア的ハロコン長崎 昼 生田、川村、稲場、岸本のポイント
1、川村文乃がひとりスタンダップコメディー
今日のMC、前半は川村文乃、後半は生田衣梨奈。
今日は、まず4人が歌って、そのごMCトーク、そして2人が2曲ずつ歌って、MC、そのMCの時、ステージ上には川村文乃一人。ほかのメンバーはいない。そこから5分間、川村のひとりしゃべり。
ちゃんとご当地ネタを仕入れて、そして、高知出身ということもアピールいして土佐弁もいれつつ。ひとりしゃべり。
今回はコロナということもあって、客のレスポンスは期待できない。えーーとか、知ってる知ってるーと叫ぶ客はいない。
そこで川村はどうしたかというと、一人レスポンス。自分で、しゃべって、自分ですっごーいとか、フゥーーとかひとりで合いの手をいれていた。こんな一人トークははじめて。アメリカが本場のスタンダップコメディーでもこういった自分のしゃばべったことに対して、レスポンスはしないだろうな。川村のトークテクニック。
ご当地ネタは、会場近くの橋、めがね橋について、なぜ眼鏡橋かというと、川面にうつった橋の影が実際の橋とあわさってめがねのように見えるからとのこと。
その眼鏡橋がかかっている橋のわきの石垣、たぶん遊歩道の石畳のことかな?その石の中に10個ぐらいハートの形の石があります。ぜひ、みなさんの推しのFSKと一緒に石の上にのせて撮影してくださいね。
あと、チリンチリンアイスという屋台移動販売のアイスクリーム屋さん。コーンにアイスシャーベットをのせてくれて、そのアイスの形がまるでバラのような形とのこと。食べてないけど、中華街のほうにいけばきっとあるのでぜひい食べてみてくださいと川村。このバラのアイス。思い出す私。秋田でも同じような、アイス屋台販売アイスがあったな。秋田では販売している人がおばさんだけということで、そのおばさんがへらをつかってアイスをのせてくれるということで、ババヘラアイス。こっちのアイスもバラの形にしてくれる、人によって上手下手がある。ってことを2013年7月のJuice=Juice初の対晩ふぇす、秋田県の男鹿 海ふぇすでメンバーがしゃべっていたことを思い出す。どっちが本家なんだろう。
あとは、モモタ?の豚まん。ちっちゃいのでさっき3つも食べちゃいました。スタッフさんからの差し入れとのこと。
最後は、長崎の方言、竹がみじかいことを、てっけてけーみたいにいうらしい。方言がまちがっていないか、もしあっていたら、ペンライト振ってください長崎の人と川村。ちょっといまいちの反応だったよう。ここでも川村にはぜひひとりレスポンスをしてほしかったな。
一人で5分間、実にあきさせない、ひやひやもさせられない、いいトークだった。ひとりレスポンスで、客席から笑い声があがっても、そのあと2度、3度つづけてやっていた。しらじらしくもなく、いやみでもなく、わざとらしくもなく、自然とひとりレウス本巣。これは川村のまじめでサービス精神旺盛なところがよくでていた。よかった。
後半の生田衣梨奈MCでは、舞台裏で岸本と打ち合わせをしていたようで、じゃ次きしもんはどう?とトークをふるときに、じゃー次きしめんはどう?と生田。それに対して、ここは名古屋でもないですし、私きしもんですからーと岸本。なかなかいいね。
その次は、ほかの2人にだけトークを聞いて、時間がきたので、これでおわりますと生田。ちょっとちょっと、私まだしゃべってないからと岸本。いいコンビだった。ほんとは、前半の川村の一人トークをいじろうよ、わかりましたと生田、岸本の間できまっていたようだけど、それを急遽、生田がかえて、きしめんはどう?と変えてきたとのこと。そのことを岸本がばらしていた。おもしろいね。
トークテーマは、ひとりで歌ってみてどうかひとりで歌ってみて気づいたこと。
生田は、武道館のハロコンでは、右足は16ビートきざんでいるのに、左足は緊張でがくぶるだったと、SNSでファンの人がかいていた。ほんとそうなの、私すっごい緊張するのとのこと。あと、生田は、今日は歌のうまいきしもんにがんばってもらいます。とコメント。ほかの2人は?とおもったけど、生田の中では、この4人では岸本が一番歌がうまいっていうイメージなのね。それと今日の出演者は、北海道の稲場愛香、四国の川村文乃、九州の生田、そして大阪の岸本。岸本が、今日は近畿を代表してがんばりますと意気込みをいうと、いやいや近畿じゃなくて、本州でしょ!!と生田。本州はでかすぎますよと岸本。この2人のかけあいがなんかよかった。こういったかけあいがモーニング娘。では生田はできてるんだろうか?
あと、生田は、稲場愛香のことを、バンチョーどう?っていっていた。おそらくイナバッチョのバッチョって言っていたのかな。
稲場愛香は、食欲がでるとステーキをたべたくなる。そのときは私はかならずライスに塩をかけるんです。これがおいしいんです。ごはんに塩をjかけるのは東北とか北海道に多いのかな?大阪ではあまりかけないような。生田はステーキソースをかけたりしない。あしますします、ソースをステーキからたれるときは、ごはんの上にちょこんとのせて、ごはんさんごめんさいねとと、と言って食べますとあいかわらずの稲場愛香のアザカワ炸裂。自然と堂々とこういうことがいえる稲場愛香はすごいね。考えれば、川村と稲場は、ともに、高知と北海道で、地元でアイドル活動みたいなことをしていてからの、ハロプロ下剋上の成り上がり、ふたりがここまで成り上がってきたのは、そのまじめさ、サービス精神の旺盛さ、ファンが何を私にもとめているのか、グループの中での私の役割は?と常に考えているところ。いい二人だね。
川村は緊張しているのか、租色で歌っていると、マイクが左によっちゃう。私は左利きなので、左に重心をかけたほうが楽なのかもしれない。稲場愛香は緊張しているのか、左手のマイクを右手にもちかえたりする。もう一方の手でなぜかチョップをしてしまう。岸本は緊張すると、テトテをかさねてしまう。生田にいわせるとおがんでいるポーズとのこと。
なかなかいい4人組だった。みんなそれぞれ個性を前にだそうとしている4人。ここにもし、橋迫鈴が入っていたらどうなったのだろう?それはそれでおもしろいね。無口な橋迫鈴。目の見えない私だけど、何もしゃべらないステージにずと立ち尽くしている橋迫の姿をおもいうかげるだけでいとおしいね。あほの子へのいとおしさかな。
2、歌
4人全員で歌うのははじめの365日の神ヒコーキと最後のモーニング娘。のふるさと。ふるさとはいいね。4人がうたっているそのうしろ、ステージの奥から、それぞれのメンバーの母親が、たっていて、我が子をみまもっている。そうイメージするとなんか胸がキュンとなった。いい曲だね。
1曲目の神ヒコーキは、出だし、ソロパートがうまかった。あそうか小田さくらはこんな歌い方もできるおね。かわいらしい、ストレートな歌い方。でも音程はばっちり。
でもよく考えると小田は今日はいない。ということは、この出だしは、もしかして生田かな?だとしたらすごいね。とてもうまかった。なんていうか、かろやかで、ポップで明るい歌い方だった。その後、稲場、川村のソロパートがあったので、たぶん出だしソロパートは生田だと思う。
1時間25分ぐらいの公演時間、アンコールはなし。規制退場。スタッフに手引きされて退場の私。会場をでて、すこしの空き地をとおりぬけて、すぐに補導、そして車道、車道の真ん中に路面電車、市民会館前の電停。電停ホームまで手引きしてくれてたすかった。長崎の電停のホーム委には点字ブロックあるのね。でもやっぱりホームの幅はせまいね。
そこから、路面電車にのって、4駅で新地中華街駅。15時すぎに会場をでて、路面電車にのって、新地中華街へ。路面電車は一律130円。障碍者とこどもは半額の70円。安いね。ほかの地方都市の運賃よりも安いね。
中華街町電停について、車道から歩道にわたるのが難してあたふたしていたら、次降りてきた乗客が手引きしてっくれたありがたいね。
そこから、歩道にそって、橋をわたり、わたって、こんどは川尾沿いのの遊歩道を歩く。この遊歩道の路面はどうやら色がついていてほかの歩道とはちがうとおこと。歩いた感覚、白杖をはわせた感覚もなんかゴム床をあるいているようだった。あるくのがなんかやみつきになるようなゴム路面。
100メートルほどあるく、途中、2か所橋が左にある。長崎は大阪と同じく橋がおおいのね。オランダ橋、陳千葉氏、銅座橋などいろいろあるのね。
JALシティホテルの前をとって、右手に中華街の東門入り口。この中華街は、東西南北にのびる十字形の商店街。歩行者天国になっていてあるきやすかった。まずじゅじろのところまでいって、そこから、左へ、南門、みなと公園方面へあるく。あるいてすぐ左手に、三国志の関羽の石造。関羽は中国では商売繁盛の神様。春夏秋冬という中華のお店。地域共通クーポンが3000円分あるので、それを使て、長崎名物を食べて買おうと思う私。
事前にネットでしらべて、電子クーポンがつかえる中華街のお店はわずか7件しぐらいしかない。そのうち、16時でも開いている中華料理のお店は春夏秋冬だけ。ということで、このお店を、関羽の石造を目指してあるく。ほかの人の店主にききながら、通行人に聞きながら、なんとかたどり着く。
たどりついて、案内してくれたほかの店の店主にきいてみる。春夏秋冬は開いてますか?するとおもわぬ答え。
今ひる休憩でしまってる。
そこでどうしたもんかとあたふたしていたら中国なまりの日本語をしゃべる女性が、隣のお店開いてるかみてきてあげる。そのお店でも電子クーポン使えるか聞いてきてあげると、元気よく立ち去る女性。すぐにもどてきて、使えないって。クーポン。
わかりました。と私。すると、その女性、いいよいいよ、入って、大丈夫大丈夫中国鉛の威勢のいいしゃべり方。なんと、この女性は、この春夏秋冬のマネージャーみたいな人だった。厨房にいって、作ってもらうから、いいよいいよ、どうぞお入りくださいとのこと。
16時前、夜オープンは17時。申し訳ないけど、ありがたい。だれもいない店内。若い女性が、橋や皿をふいていた。その女性に、注文したらいいよとその女性マネージャー。水ぎょうざと核にまんじゅうがあわせて1260円。
注文してすぐに核にまんはでてくる、しばらく待つ、、しばらく待つ。その女性は、先に核にをたべてください、水ぎょうざは湯をわかしているので時間がかかりますよとのこと。でも私は、水ぎょうざを待つ
なぜならば、宮本佳林SKと博多丸伊で買った鬼滅の刃の善逸くんフィギアをならべて、料理と写真をとって、それをツイートしたいから。さらに5分ほどまってようやく水ぎょうざがでてきた。すぐに写真をとって、食べる。角煮は、肉まんみたいかとおもったら、ハンバーガーのように、はさんっである食べ物だった。おいしいね。あつあつつだったらもっとおいしかったかな。あと水ぎょうざのスープがとっても薄味。もうすこし味がこくてもいいのにとおもうも、ぎょうざは川があつくてぷりぷりでおいしかった。
待っている間にこの若い女性とお話し。この人も中国から来た人。市民会館にはいったことがあるか、モーニング娘。は知っているかと聞いてみるも知らなかった。エグザイルのだれかと中国の女優が結婚したのは有名ですねと知ってますか?と聞かれて私は知らなかった。
もしやと思って、、ジュンジュンリンリンのことを言ってみるも、ポカーンだった。なぐさめで、日本語読みは中国と違いますから難しいですとのこと。
わざわざ休憩時間に私に対応してくれて、ありがたかったので、その感謝の気持ちをこめて、ありがとうカードとJuice=JuiceのCDをラッピングしたものをプレゼント。今日は2枚しかない、その1枚をプレゼント。
食事終わって、隣のミンミンという雑貨屋でも、電子クーポンつかえるということで、みやげを買う。よりよりというな長細いおかき、あと食べれるおみやげといえば、クルスというゴーフルみたいなものがあるとのこと。箱入りはクルスしかなかったので、それを購入。月餅はないかと聞くと、ない。復権さんにはありますとのこと。
支払いをすませて、十字路をこえて、右手にある、フッケンへ。ここはお土産屋さん
よりよりとか月餅とかいろいろあった。よりよりと月餅がセットで280円というとってもお値打ちなおみやげもあった。パッケージも赤くて花があしらわれていて中華風とのこと。これはいいね。あと、ハートの形の月餅を3つ買って、1065円。これで電子クーポン3000円無事使い切れた。
安くていい買い物ができた。時間は16時50分、長崎駅から18時18分に出発する博多ゆき、かもめに乗らないといけない。あと1時間30分。大丈夫かな、無理かなとおもいつつ、最後の目的地、らおりー、老スモモ、中華料理店にいく。この中華街にはいった東門へ。なぜかこのあたりは水がながれう音がする。もしかしたら、小さな橋があるのかも。といっても、十字路の道幅は3メートルぐらいのちいさい道幅。意外とこじんまりとしていた。
東門をでて、ただ、この東門があるのもあやしい、ネットではちゃんとここに門があって、青竜のレリーフがあるとのことだけど、通行人にきいても、門わかりませんねとのこと。
らおりーをさがす。異人館というカフェのとなり。通行人のカップルとあと親切なおじさんいに手引きされて、らおりの1階の入り口。自動ドア。おもたい、引き戸みたいな自動ドア。入って、上り会談をのぼると、右手が、らおり。ドアはなくいきなり店内。16時55分。ドアがなかったので、いきなり店内に侵入してきた形の私。若い店主がびっくりしたか、でも冷静に、ていねいに、応対してくれて、どうぞどうぞ、こちらへ。いいんですか時間まだですかど、大丈夫ですとのこと。
日本旅行のクーポン券で食べられう皿うどんお願いします。長崎ちゃんぽんか皿うどんどちらかたのめる。このクーポンで無料で食べられる。こういった特典がついているのが旅行パック商品のよさだね。
時間はかかりますか、いやすぐです。その言葉どおり17時のチャイムがどこからか流れてきたときには料理がでてきていた。その前に冷たいたっぷりのお茶。おいしいね。そして、皿うどん。ここでおm佳林FSKと鬼滅の刃のフィギアと写真をとってもらう。うれしいな。とってももらって、すぐに食べる。17時40分の路面電車にのらないとまあ和内。早くたべないと。
あつあつの細い挙げそばの上にあつあつのとろみのあんがたっぷりかかっている。まずはそのまま、その後にお酢ををかけてください、これは東京の人がよくやります、長崎の人はこちらソースをかけます。
あついあつい、それと量が多い。小学校時代給食の早食い王の私でも、時間がかかる10分ぐらいかかったかな。たべていくと、たしかに油であげてそばがちょっと油っこくかんじてくるので、お酢をかけると食がすすむね、そしてソースものこり半分にかけてみる、ソースも酸味がきいていてこちらも脂っこさを中和してくれるね。なんとか完食。冷たいグラスになみなみはいったお茶を一気飲みして、さて、ツイートして、店をでようとしたとき、すかさず店主が小皿をもってきてくれた。
水ぎょうざです。小さいのが3つのってます。
これも日本旅行のパックについているんですか?
そうです。
さっき食べた春夏秋冬の水ぎょうざよりもこぶりだけど、おいしいね。こっちのほは香辛料かなにかがぎょうざにきいていた。ささっと口にいれて、おなかいっぱい。リュックを整理して立ち上がろうとしたら、また店主。
こちらはデザートのマンゴープリンです。
冷たくてマンゴーの農耕の味がしていていておいしいね。脂っこい皿うどんのあとの、さっぱりした水ぎょうざ、そして冷たいデザート、いいね。こちらも一気にたべる。最後は、店主が厚い小さなお茶碗に入ったお茶をもってきてくれた。飲んでみると、はじめにのんだ冷たいグラスのお茶とはちがって、さんぴん茶、プーアル茶みたいな食後の口をさわやかにしてくれるハーブがよくきいたお茶だった。
お茶をのんで、時間を確認。らくらガラホで、時間をよみあげさせると17時19分。これだと40分のロメ電車無理かな?もうひとつおくらせよう。そうとなれば、ここでツイートしていいこう。折り畳みキーボードをだして、無線でiPhoneに接続して、ささっと文字入力、画像と場所を張り付けて、ツイート。ぜひ、@despairrphope のツイートみてね。#FSKとおでかけ で検索してみてね。
忘れ物がないか確認してリュックをしょって、白杖をもって、ごちそうさまと大きな声で厨房に声をかける。今客は私ひとり。静かな店内。特にBGMが流れるわけでもなく落ち着いた夕暮れの店内。店主がでてきて、急な下り会談ののところまで案内、お気を付けください。1階おりて自動ドアをでて、方向を確認。電車通りはこっちでいいですか?新地中華街電停はそっちであってます。まっすぐいって、左におれてください。
私のイメージどおり。そこからおそらくもうほとんどまっくらな道を白杖一本あるく私。銅座橋から、その橋をわたらずに、川に沿ってのびているゴム床の遊歩道をあるく
このゴムはほんと歩き心地がいいよね。5分ほどあるいて、途中、通行人に遊歩道にひきもどしてもらって、なんとか電車通りに到着。横断歩道をわたって車道のまんなかが電停ホーム。わたろうかわたらまいか、車の様子をうかがっていたところ、通行人の人が何かお手伝いしましょうかと聞いてくれたので、一緒にわたてもらって、ホームまでつれていってもらった。今にも発射する電車にうまくのれた、ほんとうはうしろから乗車するのだけども、運転手の校舎口からのった私。結構混雑。携帯電話らくらくガラホで時間を確認すると、17時19分。あれ?らおりーで皿うどんを食べ終わったと時間は17時19分だったはずだけど、こんあに早く電停までこれたのね。びっくり。
4駅目が長崎駅前電停。一番に70円をはらって、おりる。17時40分。18時18分のかもめには十分間に合うね。よかったよかった。ホームにおりて、人の流れを確認して、右のほうへ、すると上り会談、階段のぼって陸橋。階段のぼって、左にずっとあるく
いきどまり陸橋、そこを左のくだり階段でおりて、点字ブロックに沿って、長崎駅方面へ。
はじめてのルートなので、通行人に聞きながら角煮しながらの単独歩行。おじさんおばさんの観光客、二人づれかとおもったら娘。さんもいて、先回りして確認してくれたり、男子高校生二人に陸橋のおわりはうなっているかを確認したりして、なんとか、長崎駅へ通じる350メートルの長い通路の入り口までたどりつく。ここから一本道と案内所の人はいっていたな。
途中、右分岐がいくつか出てきた、まっすぐいくべきか、右にまがるべきか、足音が聞こえたので、そちらのほうにあたりをつけて、すいませんと声をかける。長崎駅はまっすぐ行けばいいでしょうか?
かぼそい地震のない返答。えーと、長崎駅は右だとおもいます、でも点字ブロックがつながってません・・・。
かよわい地震のない声。まるでアンジュルムの最年少中3の橋迫鈴のよう、無口な女の子。どうやら二人組の女の子。どちらも純朴そうなかわいらしい女の子。ちょっと一歩うしろにさがってまわりを把握してそうな女の子二人、橋迫鈴と小野田華凜のよう。キャキャするでもなく、でもよくまわりをみているような二人。
大丈夫かな?私はまっすぐ行きたいとおもっている。バリアフリーは駅周辺はとても整備されていて、必ず点字ブロックは改札までつながっている。それをしっているので、点字ブロックがのびているほうにいこうとする私。あるきだそうとする。私。
すると純朴な女の子、長崎駅にいきたいんですよね?そうです。長崎駅はこっちです。おそらくこの二人は長崎駅から北とおもわれるので、従う私。点字ブロックにそそってあるく、
やっぱりここで途切れています。と女の子。
地面を確認する私。途切れているように見えるけど、白杖で確認すると、仮設のゴムの点字ブロックがちゃんと敷設してあった。これです、点字ブロックあります。それにそってあるく、そして左に点字ブロックがまがって、そこから長い一本道、ときどき、なにかを うかいされているよう。仮設の点字ブロックのところで、ありがとうございましたといって橋迫鈴と小野田華凜と別れる私。もう外は暗いから早くかえらないとね。
まっすぐ歩く、しばらく歩く、そして気づく。だれかにつけられている。話し声。10分だったけん、大丈夫?長崎弁。さっきの女の子二人組。心配してくれてか、私の3メートルほどうしろをついてきてくれていた。やさしいね。
でも、350メートルの通路を突き合わせるのは悪い。それに、ありがとうカードとJuice=JuiceのCDはのこり1枚しかない。どうやら、この女の子は二人組。CDが足りない。こんな時、私は、申し訳ないので、一人でいくようにしている。
でもいくら歩いても、改札のピンポーンという盲導鈴も、駅からでてきた人の流れもまったく感じない。まるで、うすぐらい高架下をどんどん駅とは逆の方向にあるいていっているよう。ちょっと心配になってうしろのほうにへ声をなげかえる、前をむいたまま投げかける。駅はまだっですか?まだですとさっきの女の子たちの声。やっぱりそうだったのね。ついてきて久手くれたのね。どうやら改札までこの変な中年男性を誘導してくれるよう、前に先導するのではなく、必ず3メートルうしろから私を誘導してくれる。こっちです。そっちです。前にでしゃばらないところなんか橋迫鈴みたいだね。
5分ぐらいあるいたかな。やっと、ピンポーンの音が聞こえる。まっすぐいけば、駅員さんがいますと教えてくkれた女の子。かなり長い距離を案内してくれたので、俺をいって、何人ですか?と聞くと、中3ですとのこと。いやいや私は2人か3人か聞いたんです。もう一度何人ですかと聞くと、2人です。
ありがとうカードとJJのCDを1枚取り出しプレゼント、そして、先ほど、中華街の福建というお店で買った、ハート形の、個別包装された月餅を2個取り出しプレゼント。おもわぬことで、びっくりしてよろこんでくれたようだった。ほんとはJuice=JuiceのcDwoあげたかったな。長崎初のハロプロメンバーになってくれたかもね。
長崎駅の改札には17時50分には到着できた。もしひとりだとあの迷路みたいな連絡通路、人通りのすくない通路はまよってまよって、さまよっていただろうな。もしこのかもめに乗り遅れていたら、5000円ぐらいさらにお金をだして切符を買いなおさないといけなかった。たすかった。
無事、かもめにのれて、博多駅に到着して、アイスとコーラを買って、ひかりにのりこむ。今度は、朝にはかた丸井でかった善逸の15センチぐらいのぬいぐるみと宮本佳林FSKとを写真にとってツイート。開店前に意味もなくならんだあの時間が遠い昔のよう。手引きして一緒にアイスをエラン絵くれた駅員さんいよると;オレンジのソウですとのこと。オレンジシャーベットいいね。とおもって、写真をとったあとフタをあけて食べてびっくり、オレンジではなく、チーズケーキの味だった。まぁそれもコーラとおうよね。
往復10時間30分の電車移動。なかなかハードだったけど、ハロコンにもいけて、中華街にもいけてよかった。充実した日曜日だった。
電車の中で、たまったメールを確認すると、知り合いのカリンちゃんファンの人から、明日、アンジュルムの新メンバーがアンジュルムのYOUTUBEチャンネルで発表されますよとの連絡。あのおとなしい無口な橋迫鈴にはじめて後輩メンバーができるのね。だれだろう?年齢的に、中1の小野田華凜かな?おとなしい二人。でも3メートルうしろからあたりを見回す洞察力。そして行動力。このコンビは意外と、アンジュルムをさらに高みにひきあげてくれるかもしれないね。
これからも、ハロプロから、アンジュルムっから目がはなせない。
47都道府県、視覚障碍者単独遠征完全制覇まであと8都道府県。青森、茨城、栃木、長野、奈良、徳島、島根、鳥取。さて次はどこにいこうか。
昨日はJuice=Juiceのエース宮本佳林は4時起き、今朝は私が4時起き。大阪から日帰りで長崎遠征。ハロー!プロジェクトコンサート、通称ハロコン長崎。長崎市民会館。
今日のハロコンには佳林は出ないけど、私は行く。ゴートゥートラベルを利用しての長崎日帰り旅行。時間に余裕をもって家をでるのが視覚障害者あるある。網膜色素変性症な私デスペア。ほぼ全盲な視覚障害者の私。いつもなら、自宅から最寄り駅まで15分ほどかかるけど、4時半に家をでると、商店街も人がいなくて、あるきやすいね。10分そこらで到着。
今回の旅行は、日本旅行という旅行代理店のネットで予約。特典としてこういったおまけがついてくる。博多駅でドリップコーヒー、長崎では長崎ちゃんぽんか荒うどん無料券。
ドリップコーヒーの引き換えは百貨店の博多マルイの2階ふくおか商工ショップドーコレ。そこで、すぐに引き換えて、かもめまでの時間はどこかでお茶でもしようとおもっていた私。
博多駅に9時19分に到着して、次のかもめの発車時間は10時55分。1時間半ぐらいある、余裕の時間。
意気揚々と、マルイへ。駅員さんが親切にもマルイの入り口のところまでつれていってくれた。9時30分に到着。到着してびっくり。なんと開店前。開店は10時とのこと。
どうしよう、ここからは一人、どこで時間つぶそう。マルイの地下1階は飲食店街ですでに開店しているようだけど、今日は皿うどんを食べないといけないので、今はたべない。こういったちょっとした時間ができたときに、視覚障害者はこまる。時間のつぶし用がない。ぶらぶらしたりができない。どこかのベンチを探して座ることもできない。
運よく、エントランスは空いていたので、そこの総合案内カウンターの前で立って待つ。しばらくぼーっと立っていると、あやしいやつがいるということで、マルイの警備員が私に声をかけてきた。
何かお困りですか?
困ってはいないんです。2階のドーコレに行きたいのです。
というと、ベンチまで案内してくれて、そこで待っていてくださいとその警備員さん。10時2分ごろ別の警備員がきますので、そこで待っていてください。
アイフォンでツイッターをみたりしながら時間をつぶす。しばらくして、9時55分。まだ10時にはなっていないけど、別の警備員さんがきてくれた。手引きしてもらって、エスカレーターの前で待つ。私が並んだあとに、ほかの客も並ぶ。聞いてみると、20人ぐらいのお客様がうしろにいますとのこと。
何かあるのですか?と聞いてみたら。
あさってまで、アニメのグッズショップが開いているんっです。キャラクターと写真もとれたりするので、ちいさいこどもとその親御さんがたくさんいます。とのこと。
もしやとおもって、聞いてみると、そうハロプロのエース、Juice=Juice宮本佳林がいま一番はまっているというアニメ鬼滅の刃きめつのやいばの特設グッズショップとのこと。今日の長崎ハロコンは佳林は出演しないけども、まるで佳林が私を鬼滅ショップに導いてくれたよう。
かもめに乗る時間まで時間はないけど、どこーれに行く前に、5階の催事場スペースへ。エスカレーターをのぼる。うしろからはこどもづれがぞくぞくとつづいてくる。
5階に到着して、キャラクターと写真がとれるスペースに手引き。これはだれえすか?金髪のキャラクターですか?
そうです金髪の髪の長いキャラクターです。
これはまさしく、佳林が好きなキャラクター、我妻善逸わがつまゼンイツくん。これは写真をとらなきゃ、2ショットいや、佳林のFSKもいれれば、私、佳林、善逸の3ショット取らねば。
リュックから佳林のFSKをと取り出し、左手に佳林FSK、右手に白杖をもって、パシャリ。手引きしてくれた店員さんに写真をとってもらう。うれしいな。こんな幸運あるのね。いの一番に写真をとれあ。こどもたちがうしろにいるので、あせりながら、リュックからFSKをだす私。あわてなくてもいいですよとやさしい店員さん。静かに待つこどもたち。
写真をとってもらって、ついでなので、どんなグッズがあるかチェック。目が見えない私。手でさわって形がわかるものがいいというと。フィギアとぬいぐるみをさわらせてくれた。そのほか缶バッジとかボールペンとかもあったよう。
金髪のキャラを探すも、売り切れ。別の金髪キャラのはあるけども、ありませんとのこと。長い金髪のははないっです。
手引きしてくれた店員さんもあまり鬼滅にはくわしくないよう。そこで、雷がなると力を発揮する金髪のキャラクターですか?と再度尋ねる。佳林がよくブログで書いている善逸情報。雷、金髪、女ったらし。
別のそこにいる店員さんいきいてもらうと、売り切れていたのはレンゴクさんというキャラクターのグッズ。今上映されている鬼滅の刃の映画の主人公とのこと。このレンゴクさんも金髪とのこと。
ということは、もしかして、さっき私が3ショットとったのは、、、、そうレンゴクさんだった。てっきりゼンイツと写真を撮ったとおもったのにな。残念。
でも、グッズの売り切れはレンゴクさんということなので、もうひとりの金髪短髪キャラのの善逸グッズはまだあった
5センチぐらいおちっちゃいフィギア、あと15センチぐらいのぬいぐるみ、あわせて2200円。意外と安いね。買った。これからは、遠征するとき、佳林FSKとこの善逸フィギアを並べて写真とっていこう。たのしみ。
善逸のちいさいフィギアは、まるで横綱のように、両手をたらして、そしてすこし前にだしている。そんなポーズ。これはどのシーンなのかな。腕をすこし前に出してくれている音で、ゼンイツの正面がわかる。うれしいね。
15分ぐらいで鬼滅ショップを出て、2階のどこーれへ。度リプコーヒーの紙袋をもらう。辛子明太子もほしかったけどここにはうってないとのこと。手引きしてくれた店員さによると、ふぐさやという辛子明太子メーカーがおすすめとのこと。隣の阪急百貨店ではうってますけど、ここマルイでは売ってないですとのこと。駅のおみやげ屋さんでもうってるかもしれませにょとのこと。
やさしい店員さんで、マルイをでて博多駅の博多口の在来線改札まで手引きしてくれた。無事、10時55分の長崎行きかもめにののれた。かもめの指定席は満席とのこと。びっくり。新幹線はまだガラガラだけど、在来線特急は結構人がもどってきているのね。
かもめにのって、さっき撮影してもらったレンゴクさんとの3ショットツイート。#FSKとおでかけ #宮本佳林 @despairrphope で検索してみてね。
さて、まもなく、長崎駅に到着。12時52分到着予定。ハロコンの開演は13時30分。時間がないけども、はたして間に合うか。資格しょぐ愛車でも無事たどりつけるか。ゆっくり急げ。
ーーーーキリトリーーーーーキリトリーーーー
長崎駅に帝国に到着。手引きしてくくれた男性駅員はいまでも半そででびっくり。体も巨漢だった。私はモンベルのアウター、ズボン下もはいているのにだいぶちがうね。
長崎駅は今新幹線の線路を引き込んでいるため、その新幹線駅舎をつくるために、まず従来あった在来線の線路を西側に350メートルも移動させている。そんな距離だといくら駅員さんに手引きしてもらっても路面電車にのってハロコンにいくのは間に合わない。ということで、タクシー。改札から近いほうの西口からでてタクシー。5分ぐらいのって940円。地域共通クーポンも使えますというので、それで支払おうとしたけど、電子クーポンじは使えなくて、紙クーポンだけのよう。残念。
現金で支払って、タクシーからでる。今日のハロコン会場、長崎市民会館。タクシーはすぐ横まで車よせしてくれて、なおかつ運転手さんがスタッフががいるところまで案内してくれた。ありがたいね、
13時10分ごろに到着。今日はチケットはまだ持っていないので、当日券売り場へ。7000円払う。なかなかチケットを渡してくれない。聞くと、手書きでチケットの席番号とかを書き込んでいるとのこと。あと大阪コロナシステムではないけど、なにかの申告書に私の住所と名前、電話番号を代筆してもらった。
いろいろ時間がかかって、トイレいって客席、2階の一番うしろにすわると、開園5分前だった。なんとか間に合った。まもなくして、アンジュルム川村文乃の開園アナウンス、すこしかんで言い直ししていた。いつもなら客がちゃちゃいれるんだけどコロナのため、客は全員マスクで声をだせない環境。そういえば、チケットもぎりの前で、スタッフが、今日はマスク着用、ご声援はできませんとなんどもアナウンス。大丈夫、みんなわかているよと私の心。
客入りは、4人しか出演者がいないのに、なかなかよかった。私は階段をのぼりおりしないですむように、当日券スタッフがまず1階席をさがしてくれたけど、通路席はなかったようで、2階席でもいいですか?もちろん一番うしろでいいです。できれば、はしっこじゃなくて真ん中らへん、スピーカーの音がよく聞こえるところがいいですと私。
すると、2階席の一番後ろ、確か15列の10番のチケットをくれた。終演後、一番最後に2階席から出た私。その前に、2階席の客が退場。結構女性の二人組がおおかった。当日ではいったのかな?招待者かな?
デスペア的ハロコン長崎 昼 生田、川村、稲場、岸本のポイント
1、川村文乃がひとりスタンダップコメディー
今日のMC、前半は川村文乃、後半は生田衣梨奈。
今日は、まず4人が歌って、そのごMCトーク、そして2人が2曲ずつ歌って、MC、そのMCの時、ステージ上には川村文乃一人。ほかのメンバーはいない。そこから5分間、川村のひとりしゃべり。
ちゃんとご当地ネタを仕入れて、そして、高知出身ということもアピールいして土佐弁もいれつつ。ひとりしゃべり。
今回はコロナということもあって、客のレスポンスは期待できない。えーーとか、知ってる知ってるーと叫ぶ客はいない。
そこで川村はどうしたかというと、一人レスポンス。自分で、しゃべって、自分ですっごーいとか、フゥーーとかひとりで合いの手をいれていた。こんな一人トークははじめて。アメリカが本場のスタンダップコメディーでもこういった自分のしゃばべったことに対して、レスポンスはしないだろうな。川村のトークテクニック。
ご当地ネタは、会場近くの橋、めがね橋について、なぜ眼鏡橋かというと、川面にうつった橋の影が実際の橋とあわさってめがねのように見えるからとのこと。
その眼鏡橋がかかっている橋のわきの石垣、たぶん遊歩道の石畳のことかな?その石の中に10個ぐらいハートの形の石があります。ぜひ、みなさんの推しのFSKと一緒に石の上にのせて撮影してくださいね。
あと、チリンチリンアイスという屋台移動販売のアイスクリーム屋さん。コーンにアイスシャーベットをのせてくれて、そのアイスの形がまるでバラのような形とのこと。食べてないけど、中華街のほうにいけばきっとあるのでぜひい食べてみてくださいと川村。このバラのアイス。思い出す私。秋田でも同じような、アイス屋台販売アイスがあったな。秋田では販売している人がおばさんだけということで、そのおばさんがへらをつかってアイスをのせてくれるということで、ババヘラアイス。こっちのアイスもバラの形にしてくれる、人によって上手下手がある。ってことを2013年7月のJuice=Juice初の対晩ふぇす、秋田県の男鹿 海ふぇすでメンバーがしゃべっていたことを思い出す。どっちが本家なんだろう。
あとは、モモタ?の豚まん。ちっちゃいのでさっき3つも食べちゃいました。スタッフさんからの差し入れとのこと。
最後は、長崎の方言、竹がみじかいことを、てっけてけーみたいにいうらしい。方言がまちがっていないか、もしあっていたら、ペンライト振ってください長崎の人と川村。ちょっといまいちの反応だったよう。ここでも川村にはぜひひとりレスポンスをしてほしかったな。
一人で5分間、実にあきさせない、ひやひやもさせられない、いいトークだった。ひとりレスポンスで、客席から笑い声があがっても、そのあと2度、3度つづけてやっていた。しらじらしくもなく、いやみでもなく、わざとらしくもなく、自然とひとりレウス本巣。これは川村のまじめでサービス精神旺盛なところがよくでていた。よかった。
後半の生田衣梨奈MCでは、舞台裏で岸本と打ち合わせをしていたようで、じゃ次きしもんはどう?とトークをふるときに、じゃー次きしめんはどう?と生田。それに対して、ここは名古屋でもないですし、私きしもんですからーと岸本。なかなかいいね。
その次は、ほかの2人にだけトークを聞いて、時間がきたので、これでおわりますと生田。ちょっとちょっと、私まだしゃべってないからと岸本。いいコンビだった。ほんとは、前半の川村の一人トークをいじろうよ、わかりましたと生田、岸本の間できまっていたようだけど、それを急遽、生田がかえて、きしめんはどう?と変えてきたとのこと。そのことを岸本がばらしていた。おもしろいね。
トークテーマは、ひとりで歌ってみてどうかひとりで歌ってみて気づいたこと。
生田は、武道館のハロコンでは、右足は16ビートきざんでいるのに、左足は緊張でがくぶるだったと、SNSでファンの人がかいていた。ほんとそうなの、私すっごい緊張するのとのこと。あと、生田は、今日は歌のうまいきしもんにがんばってもらいます。とコメント。ほかの2人は?とおもったけど、生田の中では、この4人では岸本が一番歌がうまいっていうイメージなのね。それと今日の出演者は、北海道の稲場愛香、四国の川村文乃、九州の生田、そして大阪の岸本。岸本が、今日は近畿を代表してがんばりますと意気込みをいうと、いやいや近畿じゃなくて、本州でしょ!!と生田。本州はでかすぎますよと岸本。この2人のかけあいがなんかよかった。こういったかけあいがモーニング娘。では生田はできてるんだろうか?
あと、生田は、稲場愛香のことを、バンチョーどう?っていっていた。おそらくイナバッチョのバッチョって言っていたのかな。
稲場愛香は、食欲がでるとステーキをたべたくなる。そのときは私はかならずライスに塩をかけるんです。これがおいしいんです。ごはんに塩をjかけるのは東北とか北海道に多いのかな?大阪ではあまりかけないような。生田はステーキソースをかけたりしない。あしますします、ソースをステーキからたれるときは、ごはんの上にちょこんとのせて、ごはんさんごめんさいねとと、と言って食べますとあいかわらずの稲場愛香のアザカワ炸裂。自然と堂々とこういうことがいえる稲場愛香はすごいね。考えれば、川村と稲場は、ともに、高知と北海道で、地元でアイドル活動みたいなことをしていてからの、ハロプロ下剋上の成り上がり、ふたりがここまで成り上がってきたのは、そのまじめさ、サービス精神の旺盛さ、ファンが何を私にもとめているのか、グループの中での私の役割は?と常に考えているところ。いい二人だね。
川村は緊張しているのか、租色で歌っていると、マイクが左によっちゃう。私は左利きなので、左に重心をかけたほうが楽なのかもしれない。稲場愛香は緊張しているのか、左手のマイクを右手にもちかえたりする。もう一方の手でなぜかチョップをしてしまう。岸本は緊張すると、テトテをかさねてしまう。生田にいわせるとおがんでいるポーズとのこと。
なかなかいい4人組だった。みんなそれぞれ個性を前にだそうとしている4人。ここにもし、橋迫鈴が入っていたらどうなったのだろう?それはそれでおもしろいね。無口な橋迫鈴。目の見えない私だけど、何もしゃべらないステージにずと立ち尽くしている橋迫の姿をおもいうかげるだけでいとおしいね。あほの子へのいとおしさかな。
2、歌
4人全員で歌うのははじめの365日の神ヒコーキと最後のモーニング娘。のふるさと。ふるさとはいいね。4人がうたっているそのうしろ、ステージの奥から、それぞれのメンバーの母親が、たっていて、我が子をみまもっている。そうイメージするとなんか胸がキュンとなった。いい曲だね。
1曲目の神ヒコーキは、出だし、ソロパートがうまかった。あそうか小田さくらはこんな歌い方もできるおね。かわいらしい、ストレートな歌い方。でも音程はばっちり。
でもよく考えると小田は今日はいない。ということは、この出だしは、もしかして生田かな?だとしたらすごいね。とてもうまかった。なんていうか、かろやかで、ポップで明るい歌い方だった。その後、稲場、川村のソロパートがあったので、たぶん出だしソロパートは生田だと思う。
1時間25分ぐらいの公演時間、アンコールはなし。規制退場。スタッフに手引きされて退場の私。会場をでて、すこしの空き地をとおりぬけて、すぐに補導、そして車道、車道の真ん中に路面電車、市民会館前の電停。電停ホームまで手引きしてくれてたすかった。長崎の電停のホーム委には点字ブロックあるのね。でもやっぱりホームの幅はせまいね。
そこから、路面電車にのって、4駅で新地中華街駅。15時すぎに会場をでて、路面電車にのって、新地中華街へ。路面電車は一律130円。障碍者とこどもは半額の70円。安いね。ほかの地方都市の運賃よりも安いね。
中華街町電停について、車道から歩道にわたるのが難してあたふたしていたら、次降りてきた乗客が手引きしてっくれたありがたいね。
そこから、歩道にそって、橋をわたり、わたって、こんどは川尾沿いのの遊歩道を歩く。この遊歩道の路面はどうやら色がついていてほかの歩道とはちがうとおこと。歩いた感覚、白杖をはわせた感覚もなんかゴム床をあるいているようだった。あるくのがなんかやみつきになるようなゴム路面。
100メートルほどあるく、途中、2か所橋が左にある。長崎は大阪と同じく橋がおおいのね。オランダ橋、陳千葉氏、銅座橋などいろいろあるのね。
JALシティホテルの前をとって、右手に中華街の東門入り口。この中華街は、東西南北にのびる十字形の商店街。歩行者天国になっていてあるきやすかった。まずじゅじろのところまでいって、そこから、左へ、南門、みなと公園方面へあるく。あるいてすぐ左手に、三国志の関羽の石造。関羽は中国では商売繁盛の神様。春夏秋冬という中華のお店。地域共通クーポンが3000円分あるので、それを使て、長崎名物を食べて買おうと思う私。
事前にネットでしらべて、電子クーポンがつかえる中華街のお店はわずか7件しぐらいしかない。そのうち、16時でも開いている中華料理のお店は春夏秋冬だけ。ということで、このお店を、関羽の石造を目指してあるく。ほかの人の店主にききながら、通行人に聞きながら、なんとかたどり着く。
たどりついて、案内してくれたほかの店の店主にきいてみる。春夏秋冬は開いてますか?するとおもわぬ答え。
今ひる休憩でしまってる。
そこでどうしたもんかとあたふたしていたら中国なまりの日本語をしゃべる女性が、隣のお店開いてるかみてきてあげる。そのお店でも電子クーポン使えるか聞いてきてあげると、元気よく立ち去る女性。すぐにもどてきて、使えないって。クーポン。
わかりました。と私。すると、その女性、いいよいいよ、入って、大丈夫大丈夫中国鉛の威勢のいいしゃべり方。なんと、この女性は、この春夏秋冬のマネージャーみたいな人だった。厨房にいって、作ってもらうから、いいよいいよ、どうぞお入りくださいとのこと。
16時前、夜オープンは17時。申し訳ないけど、ありがたい。だれもいない店内。若い女性が、橋や皿をふいていた。その女性に、注文したらいいよとその女性マネージャー。水ぎょうざと核にまんじゅうがあわせて1260円。
注文してすぐに核にまんはでてくる、しばらく待つ、、しばらく待つ。その女性は、先に核にをたべてください、水ぎょうざは湯をわかしているので時間がかかりますよとのこと。でも私は、水ぎょうざを待つ
なぜならば、宮本佳林SKと博多丸伊で買った鬼滅の刃の善逸くんフィギアをならべて、料理と写真をとって、それをツイートしたいから。さらに5分ほどまってようやく水ぎょうざがでてきた。すぐに写真をとって、食べる。角煮は、肉まんみたいかとおもったら、ハンバーガーのように、はさんっである食べ物だった。おいしいね。あつあつつだったらもっとおいしかったかな。あと水ぎょうざのスープがとっても薄味。もうすこし味がこくてもいいのにとおもうも、ぎょうざは川があつくてぷりぷりでおいしかった。
待っている間にこの若い女性とお話し。この人も中国から来た人。市民会館にはいったことがあるか、モーニング娘。は知っているかと聞いてみるも知らなかった。エグザイルのだれかと中国の女優が結婚したのは有名ですねと知ってますか?と聞かれて私は知らなかった。
もしやと思って、、ジュンジュンリンリンのことを言ってみるも、ポカーンだった。なぐさめで、日本語読みは中国と違いますから難しいですとのこと。
わざわざ休憩時間に私に対応してくれて、ありがたかったので、その感謝の気持ちをこめて、ありがとうカードとJuice=JuiceのCDをラッピングしたものをプレゼント。今日は2枚しかない、その1枚をプレゼント。
食事終わって、隣のミンミンという雑貨屋でも、電子クーポンつかえるということで、みやげを買う。よりよりというな長細いおかき、あと食べれるおみやげといえば、クルスというゴーフルみたいなものがあるとのこと。箱入りはクルスしかなかったので、それを購入。月餅はないかと聞くと、ない。復権さんにはありますとのこと。
支払いをすませて、十字路をこえて、右手にある、フッケンへ。ここはお土産屋さん
よりよりとか月餅とかいろいろあった。よりよりと月餅がセットで280円というとってもお値打ちなおみやげもあった。パッケージも赤くて花があしらわれていて中華風とのこと。これはいいね。あと、ハートの形の月餅を3つ買って、1065円。これで電子クーポン3000円無事使い切れた。
安くていい買い物ができた。時間は16時50分、長崎駅から18時18分に出発する博多ゆき、かもめに乗らないといけない。あと1時間30分。大丈夫かな、無理かなとおもいつつ、最後の目的地、らおりー、老スモモ、中華料理店にいく。この中華街にはいった東門へ。なぜかこのあたりは水がながれう音がする。もしかしたら、小さな橋があるのかも。といっても、十字路の道幅は3メートルぐらいのちいさい道幅。意外とこじんまりとしていた。
東門をでて、ただ、この東門があるのもあやしい、ネットではちゃんとここに門があって、青竜のレリーフがあるとのことだけど、通行人にきいても、門わかりませんねとのこと。
らおりーをさがす。異人館というカフェのとなり。通行人のカップルとあと親切なおじさんいに手引きされて、らおりの1階の入り口。自動ドア。おもたい、引き戸みたいな自動ドア。入って、上り会談をのぼると、右手が、らおり。ドアはなくいきなり店内。16時55分。ドアがなかったので、いきなり店内に侵入してきた形の私。若い店主がびっくりしたか、でも冷静に、ていねいに、応対してくれて、どうぞどうぞ、こちらへ。いいんですか時間まだですかど、大丈夫ですとのこと。
日本旅行のクーポン券で食べられう皿うどんお願いします。長崎ちゃんぽんか皿うどんどちらかたのめる。このクーポンで無料で食べられる。こういった特典がついているのが旅行パック商品のよさだね。
時間はかかりますか、いやすぐです。その言葉どおり17時のチャイムがどこからか流れてきたときには料理がでてきていた。その前に冷たいたっぷりのお茶。おいしいね。そして、皿うどん。ここでおm佳林FSKと鬼滅の刃のフィギアと写真をとってもらう。うれしいな。とってももらって、すぐに食べる。17時40分の路面電車にのらないとまあ和内。早くたべないと。
あつあつの細い挙げそばの上にあつあつのとろみのあんがたっぷりかかっている。まずはそのまま、その後にお酢ををかけてください、これは東京の人がよくやります、長崎の人はこちらソースをかけます。
あついあつい、それと量が多い。小学校時代給食の早食い王の私でも、時間がかかる10分ぐらいかかったかな。たべていくと、たしかに油であげてそばがちょっと油っこくかんじてくるので、お酢をかけると食がすすむね、そしてソースものこり半分にかけてみる、ソースも酸味がきいていてこちらも脂っこさを中和してくれるね。なんとか完食。冷たいグラスになみなみはいったお茶を一気飲みして、さて、ツイートして、店をでようとしたとき、すかさず店主が小皿をもってきてくれた。
水ぎょうざです。小さいのが3つのってます。
これも日本旅行のパックについているんですか?
そうです。
さっき食べた春夏秋冬の水ぎょうざよりもこぶりだけど、おいしいね。こっちのほは香辛料かなにかがぎょうざにきいていた。ささっと口にいれて、おなかいっぱい。リュックを整理して立ち上がろうとしたら、また店主。
こちらはデザートのマンゴープリンです。
冷たくてマンゴーの農耕の味がしていていておいしいね。脂っこい皿うどんのあとの、さっぱりした水ぎょうざ、そして冷たいデザート、いいね。こちらも一気にたべる。最後は、店主が厚い小さなお茶碗に入ったお茶をもってきてくれた。飲んでみると、はじめにのんだ冷たいグラスのお茶とはちがって、さんぴん茶、プーアル茶みたいな食後の口をさわやかにしてくれるハーブがよくきいたお茶だった。
お茶をのんで、時間を確認。らくらガラホで、時間をよみあげさせると17時19分。これだと40分のロメ電車無理かな?もうひとつおくらせよう。そうとなれば、ここでツイートしていいこう。折り畳みキーボードをだして、無線でiPhoneに接続して、ささっと文字入力、画像と場所を張り付けて、ツイート。ぜひ、@despairrphope のツイートみてね。#FSKとおでかけ で検索してみてね。
忘れ物がないか確認してリュックをしょって、白杖をもって、ごちそうさまと大きな声で厨房に声をかける。今客は私ひとり。静かな店内。特にBGMが流れるわけでもなく落ち着いた夕暮れの店内。店主がでてきて、急な下り会談ののところまで案内、お気を付けください。1階おりて自動ドアをでて、方向を確認。電車通りはこっちでいいですか?新地中華街電停はそっちであってます。まっすぐいって、左におれてください。
私のイメージどおり。そこからおそらくもうほとんどまっくらな道を白杖一本あるく私。銅座橋から、その橋をわたらずに、川に沿ってのびているゴム床の遊歩道をあるく
このゴムはほんと歩き心地がいいよね。5分ほどあるいて、途中、通行人に遊歩道にひきもどしてもらって、なんとか電車通りに到着。横断歩道をわたって車道のまんなかが電停ホーム。わたろうかわたらまいか、車の様子をうかがっていたところ、通行人の人が何かお手伝いしましょうかと聞いてくれたので、一緒にわたてもらって、ホームまでつれていってもらった。今にも発射する電車にうまくのれた、ほんとうはうしろから乗車するのだけども、運転手の校舎口からのった私。結構混雑。携帯電話らくらくガラホで時間を確認すると、17時19分。あれ?らおりーで皿うどんを食べ終わったと時間は17時19分だったはずだけど、こんあに早く電停までこれたのね。びっくり。
4駅目が長崎駅前電停。一番に70円をはらって、おりる。17時40分。18時18分のかもめには十分間に合うね。よかったよかった。ホームにおりて、人の流れを確認して、右のほうへ、すると上り会談、階段のぼって陸橋。階段のぼって、左にずっとあるく
いきどまり陸橋、そこを左のくだり階段でおりて、点字ブロックに沿って、長崎駅方面へ。
はじめてのルートなので、通行人に聞きながら角煮しながらの単独歩行。おじさんおばさんの観光客、二人づれかとおもったら娘。さんもいて、先回りして確認してくれたり、男子高校生二人に陸橋のおわりはうなっているかを確認したりして、なんとか、長崎駅へ通じる350メートルの長い通路の入り口までたどりつく。ここから一本道と案内所の人はいっていたな。
途中、右分岐がいくつか出てきた、まっすぐいくべきか、右にまがるべきか、足音が聞こえたので、そちらのほうにあたりをつけて、すいませんと声をかける。長崎駅はまっすぐ行けばいいでしょうか?
かぼそい地震のない返答。えーと、長崎駅は右だとおもいます、でも点字ブロックがつながってません・・・。
かよわい地震のない声。まるでアンジュルムの最年少中3の橋迫鈴のよう、無口な女の子。どうやら二人組の女の子。どちらも純朴そうなかわいらしい女の子。ちょっと一歩うしろにさがってまわりを把握してそうな女の子二人、橋迫鈴と小野田華凜のよう。キャキャするでもなく、でもよくまわりをみているような二人。
大丈夫かな?私はまっすぐ行きたいとおもっている。バリアフリーは駅周辺はとても整備されていて、必ず点字ブロックは改札までつながっている。それをしっているので、点字ブロックがのびているほうにいこうとする私。あるきだそうとする。私。
すると純朴な女の子、長崎駅にいきたいんですよね?そうです。長崎駅はこっちです。おそらくこの二人は長崎駅から北とおもわれるので、従う私。点字ブロックにそそってあるく、
やっぱりここで途切れています。と女の子。
地面を確認する私。途切れているように見えるけど、白杖で確認すると、仮設のゴムの点字ブロックがちゃんと敷設してあった。これです、点字ブロックあります。それにそってあるく、そして左に点字ブロックがまがって、そこから長い一本道、ときどき、なにかを うかいされているよう。仮設の点字ブロックのところで、ありがとうございましたといって橋迫鈴と小野田華凜と別れる私。もう外は暗いから早くかえらないとね。
まっすぐ歩く、しばらく歩く、そして気づく。だれかにつけられている。話し声。10分だったけん、大丈夫?長崎弁。さっきの女の子二人組。心配してくれてか、私の3メートルほどうしろをついてきてくれていた。やさしいね。
でも、350メートルの通路を突き合わせるのは悪い。それに、ありがとうカードとJuice=JuiceのCDはのこり1枚しかない。どうやら、この女の子は二人組。CDが足りない。こんな時、私は、申し訳ないので、一人でいくようにしている。
でもいくら歩いても、改札のピンポーンという盲導鈴も、駅からでてきた人の流れもまったく感じない。まるで、うすぐらい高架下をどんどん駅とは逆の方向にあるいていっているよう。ちょっと心配になってうしろのほうにへ声をなげかえる、前をむいたまま投げかける。駅はまだっですか?まだですとさっきの女の子たちの声。やっぱりそうだったのね。ついてきて久手くれたのね。どうやら改札までこの変な中年男性を誘導してくれるよう、前に先導するのではなく、必ず3メートルうしろから私を誘導してくれる。こっちです。そっちです。前にでしゃばらないところなんか橋迫鈴みたいだね。
5分ぐらいあるいたかな。やっと、ピンポーンの音が聞こえる。まっすぐいけば、駅員さんがいますと教えてくkれた女の子。かなり長い距離を案内してくれたので、俺をいって、何人ですか?と聞くと、中3ですとのこと。いやいや私は2人か3人か聞いたんです。もう一度何人ですかと聞くと、2人です。
ありがとうカードとJJのCDを1枚取り出しプレゼント、そして、先ほど、中華街の福建というお店で買った、ハート形の、個別包装された月餅を2個取り出しプレゼント。おもわぬことで、びっくりしてよろこんでくれたようだった。ほんとはJuice=JuiceのcDwoあげたかったな。長崎初のハロプロメンバーになってくれたかもね。
長崎駅の改札には17時50分には到着できた。もしひとりだとあの迷路みたいな連絡通路、人通りのすくない通路はまよってまよって、さまよっていただろうな。もしこのかもめに乗り遅れていたら、5000円ぐらいさらにお金をだして切符を買いなおさないといけなかった。たすかった。
無事、かもめにのれて、博多駅に到着して、アイスとコーラを買って、ひかりにのりこむ。今度は、朝にはかた丸井でかった善逸の15センチぐらいのぬいぐるみと宮本佳林FSKとを写真にとってツイート。開店前に意味もなくならんだあの時間が遠い昔のよう。手引きして一緒にアイスをエラン絵くれた駅員さんいよると;オレンジのソウですとのこと。オレンジシャーベットいいね。とおもって、写真をとったあとフタをあけて食べてびっくり、オレンジではなく、チーズケーキの味だった。まぁそれもコーラとおうよね。
往復10時間30分の電車移動。なかなかハードだったけど、ハロコンにもいけて、中華街にもいけてよかった。充実した日曜日だった。
電車の中で、たまったメールを確認すると、知り合いのカリンちゃんファンの人から、明日、アンジュルムの新メンバーがアンジュルムのYOUTUBEチャンネルで発表されますよとの連絡。あのおとなしい無口な橋迫鈴にはじめて後輩メンバーができるのね。だれだろう?年齢的に、中1の小野田華凜かな?おとなしい二人。でも3メートルうしろからあたりを見回す洞察力。そして行動力。このコンビは意外と、アンジュルムをさらに高みにひきあげてくれるかもしれないね。
これからも、ハロプロから、アンジュルムっから目がはなせない。
47都道府県、視覚障碍者単独遠征完全制覇まであと8都道府県。青森、茨城、栃木、長野、奈良、徳島、島根、鳥取。さて次はどこにいこうか。