司法試験合格
私は毎日、高知システムのマイニュースNEOというパソコンソフトで、ニュースを読んでいる。視覚障害者のために、かんたんにネットニュース記事を読めるソフト。目の見えない私。網膜色素変性症な私デスペア。ふつうにブラウザでネットニュースを見ると、記事にたどりつくまで、広告があったり、目次があったりしてなかなか記事までたどりつけない。
その点、このマイニュースネオというソフトは見出しから記事本文にジャンプしてくれるのがいいね。キーワード検索もできるしね。
そのキーワード検索で、私は毎日、視覚障害を検索している。
検索して、全盲視覚障害者、司法試験に合格という記事を見つける。
20回ぐらい受験してやっと合格できたよう。この人のすごいところは、法科大学院制度がはじまれば、ちゃんと法科大学院に通い、大学院修了から5年間で5回しかうけられない試験におちたけど、あきらめず、別の法科大学院に再入学して、さらに受験資格を得て、受験しやっと合格。ほんとすごいね。年齢は公表されていないけど、私とおなじぐらいの40代だろうね。
今では司法試験は点字だけじゃなく、音声パソコンでの受験も可能なよう。昔は点字受験すr認められなかったけど、どんどん視覚障害者でも受験しやすくなっているね。
かつて司法試験受験生の間では、こういわれていた。合格の反対派普通不合格だけど、司法試験世界では、合格の反対派あきらめるということ。あきらめてはじめて不合格が確定する。あきらめなければ、何度でも受験すれば、それは不合格ではない、こういう考えいいね。
もし私が定年退職して、そのころハロプロがなくなっていたら、また司法試験受験してみようかな。
ハロプロは永遠だから、もう私は司法試験を受けることはないだろうな。
「全盲の受験生」が司法試験に合格! いかにして難関を突破したのか〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュースはこちら
PS
全盲のこの人は、おそらく障害基礎年金付き8万円の収入があったので、働かなくてもなんとかギリギリのせいかつで受験をつづけられたんだろうね。
たしかに、大阪府の公営住宅、2万円の家賃だと、月8万円でも、せいかつできるね。
障碍者はベーシックインカムが保証されているので、自由な時間をなにかに使うことができるね。障碍者はもっといろんなことにチャレンジすべきだと思う。
私は毎日、高知システムのマイニュースNEOというパソコンソフトで、ニュースを読んでいる。視覚障害者のために、かんたんにネットニュース記事を読めるソフト。目の見えない私。網膜色素変性症な私デスペア。ふつうにブラウザでネットニュースを見ると、記事にたどりつくまで、広告があったり、目次があったりしてなかなか記事までたどりつけない。
その点、このマイニュースネオというソフトは見出しから記事本文にジャンプしてくれるのがいいね。キーワード検索もできるしね。
そのキーワード検索で、私は毎日、視覚障害を検索している。
検索して、全盲視覚障害者、司法試験に合格という記事を見つける。
20回ぐらい受験してやっと合格できたよう。この人のすごいところは、法科大学院制度がはじまれば、ちゃんと法科大学院に通い、大学院修了から5年間で5回しかうけられない試験におちたけど、あきらめず、別の法科大学院に再入学して、さらに受験資格を得て、受験しやっと合格。ほんとすごいね。年齢は公表されていないけど、私とおなじぐらいの40代だろうね。
今では司法試験は点字だけじゃなく、音声パソコンでの受験も可能なよう。昔は点字受験すr認められなかったけど、どんどん視覚障害者でも受験しやすくなっているね。
かつて司法試験受験生の間では、こういわれていた。合格の反対派普通不合格だけど、司法試験世界では、合格の反対派あきらめるということ。あきらめてはじめて不合格が確定する。あきらめなければ、何度でも受験すれば、それは不合格ではない、こういう考えいいね。
もし私が定年退職して、そのころハロプロがなくなっていたら、また司法試験受験してみようかな。
ハロプロは永遠だから、もう私は司法試験を受けることはないだろうな。
「全盲の受験生」が司法試験に合格! いかにして難関を突破したのか〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュースはこちら
PS
全盲のこの人は、おそらく障害基礎年金付き8万円の収入があったので、働かなくてもなんとかギリギリのせいかつで受験をつづけられたんだろうね。
たしかに、大阪府の公営住宅、2万円の家賃だと、月8万円でも、せいかつできるね。
障碍者はベーシックインカムが保証されているので、自由な時間をなにかに使うことができるね。障碍者はもっといろんなことにチャレンジすべきだと思う。