ワンタッチであたため
今日金曜日平日、お昼にガストにって、日替わりランチを注文。客が増えてくる前なので、あわてて注文する私。目の見えない私。網膜色素変性症な私デスペア。普通の客とちがって私は、手がかかる客。注文の多い客。
まず、最近は、各テーブルの上に置いてあるタブレットで注文しないといけない。でもそれは私は使えない。なぜなら、そのタブレットは音声読み上げ対応ではないため。
店員に席まで手引きしてもらって、席にすわるやいなや、店員に、日替わりランチひとつ。それと、クーポン番号4748、セットドリンクバーをお願いします。今日のランチのチキンはたべやすいようにカットしてください、コロッケはかぶりついてたべるのでカット不要です。ドリンクはお手すきなときに、エスプレッソのブラックと野菜ジュース氷ありをおねがいします。あとスープも。
こう立て続けにいい嘔吐すると、セットドリンクバーのところで、店員さんが口をはさんでくる。
クーポンよりも、いまは、ランチとセッとなら、100円、税込み110円です。そちらのほうがお得ですよ。
びっくりの私。通常価格税抜き219円のところ、169円になるのがクーポン利用。それが、100円になるの?こういった情報をおしえてくれてありがたい。店員さんに感謝。
そのあとも、ごはんのサイズはどうしますか?私はすこしなやむも、ごはん大森は無料ですか?と聞き返す。無料ですと店員さん。じゃ、大森で。
ランチとセットドリンクバーで税込み659円で、ランチが食べれた。樋川w理スープののみほうだいでこの値段はうれしいね。これは、近所のサイゼリヤの価格とはりあっているのかな?サイゼリヤは昔から、ランチとのセットのドリンクバーは110円。
さて、ゆっくりしようとおもうも。料理を運んできてくれた店員さんが、蔓延防止のため、2時間まででお願いします。
今日は長居するつもりはなかったので、よかったけど、これからはガスト2時間ルールなのね。でも、たしか大阪府の要請は、1組4人まで、1組2時間までという、多人数での食事の場合だとおもうの。私みたいに、いつもひとりなら、このルールは適用外だとおもうんだけどな。
ということで、これからは、今までにも増して、おうちで、料理して、食事をすることがふえそうだね。
そんなときに、必要なのが、電子レンジ。火をつかわなくていい電子レンジは、視覚障害者、全盲の強い味方。
私は、今までは、シャープの単機能電子レンジをつかっていた。この電子レンジは、設定時間がダイヤル式で、ダイヤルをひとメモリまわすごとに、カチ、カチと手に感触がある。そのカチの回数をかぞえれば、何分あたためるか設定できる。
でも、1年ぐらい前から、このダイヤルがうまくまわらない、すかすことが多くなった。3分設定しても、1分2分で勝手に、電子レンジがとまってしまう。どうやらダイヤルがすこしばかになっているみたい。
ということで、先日、梅田のヨドバシカメラにいって、新しい電子レンジ、東芝の単機能電子レンジ、
東芝 ER-WS17 17800円(税込み、ポイント10%)
これがとっても便利。視覚障害者全盲でも、ひとりで、つかいこなせるね。ポイントは、タッチパネルではない、物理ボタン、捜査確認音のピ
デスペア的、東芝単機能電子レンジ東芝 ER-WS17 のポイント
1、自動時間設定が便利。」
この電子レンジは温め方が大きくわけて、2種類ある。ひとつは、ワットを指定して、その後、時間を設定して、スタートの主導設定。そして、もうひとつは、自動設定。
この自動設定が弁ンり。電子レンジの扉をあけて、おあたためたいものをまんなかにおいて、扉をしめて、丸井ボタン、ポッチがひとつついている、物理ボタンをおす。
これだけで、そのいれたものをちょうどいいぐあいにあたためてくれる。
私は、近所の餃子の王将で、水曜日に焼き餃子を3人前かっう。水曜日は、2人前買うと、11人前無料なため。その3人前の餃子を、たべずに。すべてを、タッパにいれる。スクリューロックというタッパにいれる。4個ずついれる。
このスクリューロックタッパを冷凍庫にいれて、田部井ときに、電子レンジであたためてたべる。これがちょうどいいのよね。こばらがすいたときとか、ラーメンとあとあともう一品ほしいときとかにちょうどいい。
凍らせた、餃子がはいった、スクリューロックのフタをすこし、あけて、空気と蒸気がにげるようにして、それで、電子レンジにいれて、スタートボタンを1度押すだけ。
これで、2分30秒ぐらいたつと、自動で、電子レンジはとまる。ちょうどいいあつあつの餃子。
時間設定をしなくていいのがほんと便利。例えば、手動で時間設定をすると、合計、7回おさないといけないところ、この自動設定だと、スタートボタン1度おせばいい。ほんと便利。
この自動ワンタッチスタートは。マグカップに水をいれて、それをあつあつにあたためるのにも使える。ちょうどいい温度でとまってくれる。でもちょっと暑さがたりないときは、仕上げ調整プラスボタンをおして、またスタートボタンをおせばよい。これも便利。
自動時間設定がほんと便利。
ちなみに、冷凍ものをあたためるときは、自動設定ボタンを2度おせばいいと書いてるけども。冷凍した餃子は、自動設定ボタン、スタートボタンを1度おせばいい。2度押さなくてもいい感じ。でも今度、2度おしてみよう。そのほうが、なにかうまみとかがにげないのかな。
注意すべき点は、この自動おまかせあたため機能は、100グラムから300グラムまでの食材しかあたためられないとのこと。
それと、できあがり具合は、蒸気などで判断するらしいので、ラップをかけない、ラップをかけても、かるくかける必要があるとのこと。
2、手動時間設定もべんり。
私は、最近、レンジでゆでるパスタの容器をかって、それをよくつかっている。ティッシュ箱の半分ぐらいの細長い、プラスチックの容器に、水を500CCいれて、その中に乾燥パスタ100グラムをいれる。
フタをせずに、レンジで、9分チンする。
するとあらふしぎ、しっかりパスタがゆであがっている。レンジからとりだして、湯切りフタをかぶせて、お湯をきる。そこに、先にあたためておいたパスタソースをかける。これでパスタのできあがり。
この9分という時間設定もボタンをおせば簡単。分設定ボタンを9回おせばいい。
9分たてば、ちゃんとレンジはあたためをやめてくれる。ピピピと音で知らせてくれる。
でもここで注意なのは、9分ぐらいずっとレンジをつかっていると、どうやら電子レンジ自体があつくなっているようで、電子レンジの時間、9分になって、電子レンジのランプはとまって、あたためは終了したのに、音はずっとなっている、電子レンジをさますためのファンの音がずっとなっている。
はじめ、ひとりで調理していて、9分たっても、電子レンジがとまらない。おかしいな。おかしいな。ピピp;と停止音がなったのに、電子レンジは、ブオーーンとずっとなっている。
これは故障か、あわてて、停止ボタンをおす。それでもとまらない。もういちど、停止ボタンをおす。やっととまる。
アマゾンのレビューでも、このあたためおわっても、ずずっとファンの音がなっていて、電子レンジがとまらない、という低評価のレビューもあったとおもいだす。
別の日に、ヘルパーさんと一緒に、電子レンジを観察したら、9分たつと、液晶画面の残り時間もちゃんとゼロになっていて、レンジの庫内のランプもきえていて、あたためは完全におわってますよ。ただ、さますために、ファンがまわっているだけです。私の家のアイリスオーヤマの電子レンジもそうですよとヘルパーさん。
安心だね。
思い出せば、この電子レンジを箱からとりだしたときに、扉の表目に張り紙がしてあった、たしか、あたためがおわったあとも、電子レンジ本体の熱をさますために、ファンがまわっていて、音がしますと、張り紙がしてあったな。このことなのね。
このファンの音情報は、視覚障害者、光ももう感じなくなってしまった視覚障害者にはとっても重要な情報。ヘルパーさんに感謝だね。
3、カップ1杯、コンビニおべんとう あたためコース
マグカップに水をいれて、カップ1杯分ボタンをおして、その後スタートをおすと、2分ぐらいで、60度ぐらいのちょうどいい、さゆにしてくれる。これはいいね。でも、熱いお湯がすきな私にはこれはものたりない。
あと、コンビニ弁当ボタンもあり、それをおして、スタートをおすと、その弁当にちがちょうどよくあたたまる。これも時間設定なしで、自動設定なのでいいね。今度コンビニ弁当買ってみよう。
注意することは、弁当やおでんのゆでたまご、まるまるの場合は、爆発するので、絶対あたためないでくださいとのこと。あと、カップでお湯をわかすときも、あたためおわったときなどに、いきなりそのお湯が飛び出すで、あたためる前とあたためるあとに、ゆっくりと液体をかきまぜてくださいとのこと。
あと、自動おまかせあたためで、あんまんはあたためないでくださいとのこと。あんまんは、中野あんこが先にあつくなりすぎるとのこと。私は今まであんまんは一度も食べたことがないいけども、あんまん大好きな人は注意だね。あんまんをあたためる場合は、時間設定で、すこしずつあたためてくださいとのことらしい。
ちょっとお値段高いけど、いい買い物。おすすめ。50ヘルツ、60ヘルツ共用なのもいいね。転勤したあり、する人にもおすすめ。
今日金曜日平日、お昼にガストにって、日替わりランチを注文。客が増えてくる前なので、あわてて注文する私。目の見えない私。網膜色素変性症な私デスペア。普通の客とちがって私は、手がかかる客。注文の多い客。
まず、最近は、各テーブルの上に置いてあるタブレットで注文しないといけない。でもそれは私は使えない。なぜなら、そのタブレットは音声読み上げ対応ではないため。
店員に席まで手引きしてもらって、席にすわるやいなや、店員に、日替わりランチひとつ。それと、クーポン番号4748、セットドリンクバーをお願いします。今日のランチのチキンはたべやすいようにカットしてください、コロッケはかぶりついてたべるのでカット不要です。ドリンクはお手すきなときに、エスプレッソのブラックと野菜ジュース氷ありをおねがいします。あとスープも。
こう立て続けにいい嘔吐すると、セットドリンクバーのところで、店員さんが口をはさんでくる。
クーポンよりも、いまは、ランチとセッとなら、100円、税込み110円です。そちらのほうがお得ですよ。
びっくりの私。通常価格税抜き219円のところ、169円になるのがクーポン利用。それが、100円になるの?こういった情報をおしえてくれてありがたい。店員さんに感謝。
そのあとも、ごはんのサイズはどうしますか?私はすこしなやむも、ごはん大森は無料ですか?と聞き返す。無料ですと店員さん。じゃ、大森で。
ランチとセットドリンクバーで税込み659円で、ランチが食べれた。樋川w理スープののみほうだいでこの値段はうれしいね。これは、近所のサイゼリヤの価格とはりあっているのかな?サイゼリヤは昔から、ランチとのセットのドリンクバーは110円。
さて、ゆっくりしようとおもうも。料理を運んできてくれた店員さんが、蔓延防止のため、2時間まででお願いします。
今日は長居するつもりはなかったので、よかったけど、これからはガスト2時間ルールなのね。でも、たしか大阪府の要請は、1組4人まで、1組2時間までという、多人数での食事の場合だとおもうの。私みたいに、いつもひとりなら、このルールは適用外だとおもうんだけどな。
ということで、これからは、今までにも増して、おうちで、料理して、食事をすることがふえそうだね。
そんなときに、必要なのが、電子レンジ。火をつかわなくていい電子レンジは、視覚障害者、全盲の強い味方。
私は、今までは、シャープの単機能電子レンジをつかっていた。この電子レンジは、設定時間がダイヤル式で、ダイヤルをひとメモリまわすごとに、カチ、カチと手に感触がある。そのカチの回数をかぞえれば、何分あたためるか設定できる。
でも、1年ぐらい前から、このダイヤルがうまくまわらない、すかすことが多くなった。3分設定しても、1分2分で勝手に、電子レンジがとまってしまう。どうやらダイヤルがすこしばかになっているみたい。
ということで、先日、梅田のヨドバシカメラにいって、新しい電子レンジ、東芝の単機能電子レンジ、
東芝 ER-WS17 17800円(税込み、ポイント10%)
これがとっても便利。視覚障害者全盲でも、ひとりで、つかいこなせるね。ポイントは、タッチパネルではない、物理ボタン、捜査確認音のピ
デスペア的、東芝単機能電子レンジ東芝 ER-WS17 のポイント
1、自動時間設定が便利。」
この電子レンジは温め方が大きくわけて、2種類ある。ひとつは、ワットを指定して、その後、時間を設定して、スタートの主導設定。そして、もうひとつは、自動設定。
この自動設定が弁ンり。電子レンジの扉をあけて、おあたためたいものをまんなかにおいて、扉をしめて、丸井ボタン、ポッチがひとつついている、物理ボタンをおす。
これだけで、そのいれたものをちょうどいいぐあいにあたためてくれる。
私は、近所の餃子の王将で、水曜日に焼き餃子を3人前かっう。水曜日は、2人前買うと、11人前無料なため。その3人前の餃子を、たべずに。すべてを、タッパにいれる。スクリューロックというタッパにいれる。4個ずついれる。
このスクリューロックタッパを冷凍庫にいれて、田部井ときに、電子レンジであたためてたべる。これがちょうどいいのよね。こばらがすいたときとか、ラーメンとあとあともう一品ほしいときとかにちょうどいい。
凍らせた、餃子がはいった、スクリューロックのフタをすこし、あけて、空気と蒸気がにげるようにして、それで、電子レンジにいれて、スタートボタンを1度押すだけ。
これで、2分30秒ぐらいたつと、自動で、電子レンジはとまる。ちょうどいいあつあつの餃子。
時間設定をしなくていいのがほんと便利。例えば、手動で時間設定をすると、合計、7回おさないといけないところ、この自動設定だと、スタートボタン1度おせばいい。ほんと便利。
この自動ワンタッチスタートは。マグカップに水をいれて、それをあつあつにあたためるのにも使える。ちょうどいい温度でとまってくれる。でもちょっと暑さがたりないときは、仕上げ調整プラスボタンをおして、またスタートボタンをおせばよい。これも便利。
自動時間設定がほんと便利。
ちなみに、冷凍ものをあたためるときは、自動設定ボタンを2度おせばいいと書いてるけども。冷凍した餃子は、自動設定ボタン、スタートボタンを1度おせばいい。2度押さなくてもいい感じ。でも今度、2度おしてみよう。そのほうが、なにかうまみとかがにげないのかな。
注意すべき点は、この自動おまかせあたため機能は、100グラムから300グラムまでの食材しかあたためられないとのこと。
それと、できあがり具合は、蒸気などで判断するらしいので、ラップをかけない、ラップをかけても、かるくかける必要があるとのこと。
2、手動時間設定もべんり。
私は、最近、レンジでゆでるパスタの容器をかって、それをよくつかっている。ティッシュ箱の半分ぐらいの細長い、プラスチックの容器に、水を500CCいれて、その中に乾燥パスタ100グラムをいれる。
フタをせずに、レンジで、9分チンする。
するとあらふしぎ、しっかりパスタがゆであがっている。レンジからとりだして、湯切りフタをかぶせて、お湯をきる。そこに、先にあたためておいたパスタソースをかける。これでパスタのできあがり。
この9分という時間設定もボタンをおせば簡単。分設定ボタンを9回おせばいい。
9分たてば、ちゃんとレンジはあたためをやめてくれる。ピピピと音で知らせてくれる。
でもここで注意なのは、9分ぐらいずっとレンジをつかっていると、どうやら電子レンジ自体があつくなっているようで、電子レンジの時間、9分になって、電子レンジのランプはとまって、あたためは終了したのに、音はずっとなっている、電子レンジをさますためのファンの音がずっとなっている。
はじめ、ひとりで調理していて、9分たっても、電子レンジがとまらない。おかしいな。おかしいな。ピピp;と停止音がなったのに、電子レンジは、ブオーーンとずっとなっている。
これは故障か、あわてて、停止ボタンをおす。それでもとまらない。もういちど、停止ボタンをおす。やっととまる。
アマゾンのレビューでも、このあたためおわっても、ずずっとファンの音がなっていて、電子レンジがとまらない、という低評価のレビューもあったとおもいだす。
別の日に、ヘルパーさんと一緒に、電子レンジを観察したら、9分たつと、液晶画面の残り時間もちゃんとゼロになっていて、レンジの庫内のランプもきえていて、あたためは完全におわってますよ。ただ、さますために、ファンがまわっているだけです。私の家のアイリスオーヤマの電子レンジもそうですよとヘルパーさん。
安心だね。
思い出せば、この電子レンジを箱からとりだしたときに、扉の表目に張り紙がしてあった、たしか、あたためがおわったあとも、電子レンジ本体の熱をさますために、ファンがまわっていて、音がしますと、張り紙がしてあったな。このことなのね。
このファンの音情報は、視覚障害者、光ももう感じなくなってしまった視覚障害者にはとっても重要な情報。ヘルパーさんに感謝だね。
3、カップ1杯、コンビニおべんとう あたためコース
マグカップに水をいれて、カップ1杯分ボタンをおして、その後スタートをおすと、2分ぐらいで、60度ぐらいのちょうどいい、さゆにしてくれる。これはいいね。でも、熱いお湯がすきな私にはこれはものたりない。
あと、コンビニ弁当ボタンもあり、それをおして、スタートをおすと、その弁当にちがちょうどよくあたたまる。これも時間設定なしで、自動設定なのでいいね。今度コンビニ弁当買ってみよう。
注意することは、弁当やおでんのゆでたまご、まるまるの場合は、爆発するので、絶対あたためないでくださいとのこと。あと、カップでお湯をわかすときも、あたためおわったときなどに、いきなりそのお湯が飛び出すで、あたためる前とあたためるあとに、ゆっくりと液体をかきまぜてくださいとのこと。
あと、自動おまかせあたためで、あんまんはあたためないでくださいとのこと。あんまんは、中野あんこが先にあつくなりすぎるとのこと。私は今まであんまんは一度も食べたことがないいけども、あんまん大好きな人は注意だね。あんまんをあたためる場合は、時間設定で、すこしずつあたためてくださいとのことらしい。
ちょっとお値段高いけど、いい買い物。おすすめ。50ヘルツ、60ヘルツ共用なのもいいね。転勤したあり、する人にもおすすめ。