どこでもDooR

最近京都近傍の山でMTB山遊びに没頭中

旧友

2009年10月24日 | ひとりごと
今日、旧友B場ちゃんと飲みに行った。
しかもトレイルで一緒に遊んでるT岡さんも一緒
B場ちゃんとは小学校中学校と一緒で部活も一緒。いっつも一緒に遊んでいた。卒業してから疎遠になってた
B場ちゃんとT岡さんは高校が一緒で就職先も一緒だったらしい。

つまり共通の友達がB場ちゃんなのだ。

B場ちゃんともT岡さんとも色んな話をした。B場ちゃんの思想は「目立たず、外出せず、保守で、細く長く生きて120歳まで生きたい」とのこと。
全く私と正反対の性格そんな彼とウマが合ってたのは不思議。
彼に言わせるとT岡さんも私と同じらしくアウトドアな性格で一致するそうだ。
よくよく考えると、MTBでトレイル遊びしとる人ってみんなチャレンジャーかも。スリルを楽しんで難しいセクションをクリアする喜びも知ってて。

マラソン練習の疲れで途中眠ってしまったけど、とにかく楽しかった。
また飲みに行きたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かがみがはら航空宇宙博物館

2009年10月24日 | 家族
先日のかかみ野MTBフェスティバルでT賀さんが各務原の航空宇宙博物館よかったと言ってたのを思い出し、コウタに飛行機を間近に見せてやろうと足を運んだ。


入場してスグにチビ達は周りの飛行機に目もくれず、飛行機の展示を通り越し、アスレチックに直行


お願い飛行機から顔出して写真撮らせて


チビ達がアスレチックに夢中になってる間に、夫婦で飛行機見物
することないし、10年振りくらいにツーショット写真撮って暇つぶし。互いに歳食ったなあ


ほっといたら電池切れるまで遊びそうないきおいのコウタ


二人を説得して目的の博物館に入っていただく
目の前にはアルミの質感がいい感じのヒコーキ


コウタ初めてのコクピット緊張気味??


ヘリのコクピット。こういうのってワクワクしない?
私だけか??


ヘリコプターの中で。コウタの鼻息の荒さがうかがえる。
やめてくれ気流が乱れる


宇宙服の前。どっちも将来宇宙にまで飛び出すくらいハジケてくれ



旧型ブルーインパルス。たぶん私が中学のころに見た航空ショーで飛んでたのと同じでは?


水陸両用飛行機めっちゃすげ~
でけえしお姉ちゃんのポーズもなかなか粋である


展望台から。
私はこういったスケールの大きいものが好き設計できたら嬉しいのに・・


この銘板みてスグに思い出したのが現在放映中の唐沢寿明主演ドラマ「不毛地帯」にでてくるロッキード社の戦闘機。実際にあったんだ


なんか勝手に親近感これを壱岐が政府に売り込むのだ。


展望台にお姉ちゃんと上る。昨日のマラソン練習の響いて階段の上りが非常にキツイ
お姉ちゃんはいつも笑顔


おお腕が標準サイズに見える腕長族から脱却したか


かなりガラガラの博物館。チビ達は縦横無尽に走り回る。


結論うちのチビ達にはアスレチックのある公園が一番喜ばれる。今度は木曽三川公園にでも連れていこう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする