6月17日(土)
少し前に知り合った現役高専生とトレイルに行くことになって、いつもの駐車場に到着するとエロ坊主のような顔したケンキっちゃんが既に到着しており、「キャップからの元気の素をもってきたじょ」
おおお!もしやこれはエキスの入ったパンか?

今日のゲスト。GIFU-RAYの3人。股間が黒いジャージはある程度のオシッコ漏れが許容されるからだろう。キレが悪いのは年寄りだけで充分だぞ

二ノ瀬はゆっくり上るもの。この掟を破ったのはヒルクライマーS籐くん。それを追いかけるケンキっちゃん。あ~疲れた

みんなも続々上ってくる。速いな~みんな。笑って上ってくるし。

下の方から雷雲を引き連れて追いかけてきたのは・・
シン・ゴジラ
顔がこえ~よ I井

梅雨真っ只中!ど快晴

3人仲良く林道を進む。いいね!一生の友達になるよ

桜番所到着~~20歳の彼らはさっきのの休憩でベホマを使い超回復
ジジイ達はホイミを唱えるMPも尽きていた。。

S竹から怪しげな「やくそう」をもらったケンキっちゃん。
既にオガクズと化していた元カロリーメイト
期限?そんなの自分で決めるんだと持論を展開

さらにS竹は「賢者の石」を使った
賞味期限:2013年7月16日

口の中で熟成を感じながら美味い美味いと完食してしまう。
こんなものをザックに入れて持ち歩くS竹、それを食べるキンキっちゃん。冒険の旅はまだまだつづく。。

ここでキャップから特別にもらった元気の素、オグリパンを取り出す。
当然この紙袋の中にはラブ注入だったりする

「OGPにはジャムおじさんのようにパン作るのが上手ななおばさんがおるんやて。そのパンを皆で食べようか
」
「えっ?ジャムおばさん???」←←←この何気ない青年の一言にツボった

この3種類、本来なら全て食べたいところだが大人な自分を装うためにガマンガマン
紙袋に入っていた「Co.拒」と意味不明な会社名の入ったパンを食べる

コーヒー味の生地にあずき!キターーーーーー!!抜群に美味い
そしてS竹の顔はソースケにそっくりだ

いよいよトレイルスタート。昔たつが落ちた崖のところは歩いて渡るようにお願いした。
彼らにとっちゃ初トレイルなんでね

入口のドロップオフ群を難なく進む思い切りのいい3人。これは期待できるぞ

そしてキヨミズ。八曽の経験者K山君は最新のフルサスバイクでいきなりクリアしてしまった

S籐くんは下り苦手ってことで賢くエスケープルート。
ヒロトくんは果敢に挑戦し豪快にスリップ落車

砂埃の中、バイオハザードのアンデッドのように起き上る

コケた原因を分析する理系学生がたたずむ。

守りのS竹「俺にはたった一人の子供と4人の妻がいるんだ。。」

キヨミズ下のなんでもないとこで再び転げるヒロトくん。ケッタ(自転車)は崖の下。

傷だらけのローラ

スローパンクでフニャフニャになってたのでチューブ入れ替え中。その目線の先は・・

ここでも落ちてるし
君ら崖落ちも一緒か

K山君、引き上げると股間の上が

ビリーズブートキャンプ

充分コケた後、到着した青空cafe。

これって青春の1ページちゃう?

その後もヒロトくんのコケ劇場がつづく

そして全員無事?下山した後のヒロトくんは、

ワンパクか!


その後みんなで大垣のつけ麺屋に行き

めっちゃ大満足
いつ来てもここのつけ麺は美味い!
ピンク帽被った実写版ベムも喜んでいました

つけ汁にご飯を入れてコンロで温めるとさらに美味い!節系のつけ麺の中でもここのが一番濃厚でコクがあって美味いッス

みんな礼儀正しくていい子ばかり。さらに好奇心も旺盛ですがな
展望台で数字の入った板を持ってアリバイ写真。6だけなかったので体で表現してみました。
S竹は板が下の方過ぎてアキラ100%になってるやんけ

みんなそれぞれ豪快にコケたにも関わらずいい顔してました。見習おう
プロテクター買ったら多度にでも連れていこうかな
少し前に知り合った現役高専生とトレイルに行くことになって、いつもの駐車場に到着するとエロ坊主のような顔したケンキっちゃんが既に到着しており、「キャップからの元気の素をもってきたじょ」
おおお!もしやこれはエキスの入ったパンか?

今日のゲスト。GIFU-RAYの3人。股間が黒いジャージはある程度のオシッコ漏れが許容されるからだろう。キレが悪いのは年寄りだけで充分だぞ

二ノ瀬はゆっくり上るもの。この掟を破ったのはヒルクライマーS籐くん。それを追いかけるケンキっちゃん。あ~疲れた


みんなも続々上ってくる。速いな~みんな。笑って上ってくるし。

下の方から雷雲を引き連れて追いかけてきたのは・・




梅雨真っ只中!ど快晴


3人仲良く林道を進む。いいね!一生の友達になるよ

桜番所到着~~20歳の彼らはさっきのの休憩でベホマを使い超回復

ジジイ達はホイミを唱えるMPも尽きていた。。

S竹から怪しげな「やくそう」をもらったケンキっちゃん。
既にオガクズと化していた元カロリーメイト



さらにS竹は「賢者の石」を使った

賞味期限:2013年7月16日

口の中で熟成を感じながら美味い美味いと完食してしまう。
こんなものをザックに入れて持ち歩くS竹、それを食べるキンキっちゃん。冒険の旅はまだまだつづく。。

ここでキャップから特別にもらった元気の素、オグリパンを取り出す。
当然この紙袋の中にはラブ注入だったりする


「OGPにはジャムおじさんのようにパン作るのが上手ななおばさんがおるんやて。そのパンを皆で食べようか

「えっ?ジャムおばさん???」←←←この何気ない青年の一言にツボった


この3種類、本来なら全て食べたいところだが大人な自分を装うためにガマンガマン

紙袋に入っていた「Co.拒」と意味不明な会社名の入ったパンを食べる


コーヒー味の生地にあずき!キターーーーーー!!抜群に美味い

そしてS竹の顔はソースケにそっくりだ

いよいよトレイルスタート。昔たつが落ちた崖のところは歩いて渡るようにお願いした。
彼らにとっちゃ初トレイルなんでね

入口のドロップオフ群を難なく進む思い切りのいい3人。これは期待できるぞ


そしてキヨミズ。八曽の経験者K山君は最新のフルサスバイクでいきなりクリアしてしまった


S籐くんは下り苦手ってことで賢くエスケープルート。
ヒロトくんは果敢に挑戦し豪快にスリップ落車


砂埃の中、バイオハザードのアンデッドのように起き上る


コケた原因を分析する理系学生がたたずむ。

守りのS竹「俺にはたった一人の子供と4人の妻がいるんだ。。」

キヨミズ下のなんでもないとこで再び転げるヒロトくん。ケッタ(自転車)は崖の下。

傷だらけのローラ

スローパンクでフニャフニャになってたのでチューブ入れ替え中。その目線の先は・・

ここでも落ちてるし



K山君、引き上げると股間の上が


ビリーズブートキャンプ


充分コケた後、到着した青空cafe。

これって青春の1ページちゃう?


その後もヒロトくんのコケ劇場がつづく


そして全員無事?下山した後のヒロトくんは、





その後みんなで大垣のつけ麺屋に行き

めっちゃ大満足

ピンク帽被った実写版ベムも喜んでいました


つけ汁にご飯を入れてコンロで温めるとさらに美味い!節系のつけ麺の中でもここのが一番濃厚でコクがあって美味いッス


みんな礼儀正しくていい子ばかり。さらに好奇心も旺盛ですがな

展望台で数字の入った板を持ってアリバイ写真。6だけなかったので体で表現してみました。
S竹は板が下の方過ぎてアキラ100%になってるやんけ


みんなそれぞれ豪快にコケたにも関わらずいい顔してました。見習おう

プロテクター買ったら多度にでも連れていこうかな
