どこでもDooR

最近京都近傍の山でMTB山遊びに没頭中

【自転車】木曽三川公園

2020年03月07日 | ケッタ(自転車)
3月7日(土)

ホコリ被ってたヘリウムを積んで木曽三川公園ライドに参加した。
ロードバイクは全く乗りたい気分じゃないけど、昨夜帰宅早々に娘に言われた「パパ太った?」に応えるべく、ダイエット運動である。

集合場所に着くと新型コロナウィルスの動向より株価動向の方がよっぽど気になるミスター銭ゲバ・トミーが人相を隠して登場した。よっぽど悪いことしてるんだと思う。

こんだけ中高年が集まると自然に井戸端会議になる。自転車の話題はなく健康関連一色。。

ミキティーは体のフロント部分をO倉さんに診てもらっているが、O倉さん本人は動物を観察する程度の興味しかない

堤防を颯爽と走る。天気がいいから気持ちいいが花粉は多そうだ。

御大。齢66で自転車とスキーインストラクターだけでは満足せず、雪山登山も再開した。
このみなぎるバイタリティーは毎朝のスッポンドリンクの賜物だろう。

訳あって顔を隠しているトミーとトミーの下僕X。

たつのトレイルライドはキッパリ断っておきながらロードツーリングには参加するというS竹😡 登山にもこーへんし、ウンコマミレニナッテシマエ!

三川公園い到着。ケッタ(自転車)スタンドがあるから助かるけど、全く足りていない。

もうハリウッド映画に出てもおかしくない風体である。
和製ジェダイ。マスターヨードチンキ。

今回高速訓練チームとゆっくり中高年チームとに分かれてここに来たんやけど、途中で回収した訓練チーム落武者N河さん。 雪山登山は鬼牽きするのになぁ。。

相変わらず芸術的なカーブを描くトミーのキャットバック。
仰向けに寝るときは常に頭浮いてるよね多分。。それとも殿様仕様の超高層枕なんかな?

心と服の色は連動するらしい。

いつもどおり煩くて仕方ないOGPのサロン。

ご子息が自転車競技者としてグングン成長しているキング。
寝るな!ペダルを漕ぎ続けないと死ぬぞ!

○人ホームの縁側の様子ではない。この”ほのぼの感”すげ〜な。
来週の雪山登山(甲斐駒ヶ岳)の計画中。

この4人ならどんな話題か想像つくだろうし、想像どおりである。
こんなに男女の営みネタを大声で語り合うのは大丈夫なんスカスカ?

たつのカメラTG-6は賢い。どこにピントを合わせるべきか。
奥のワッキーは世界一のバリバリスターだ。

帰りもすんげえ開放感。
OGPのエースBくんが「このスピード凄い楽すね、ポタリングやないすか!」
。。。。

おれ結構必死なんやけど😩 たつ史上MAX体重のブタです。😩 

立ち寄った養老軒という和菓子屋。

大量の加齢臭が押し寄せてドン引きするかと思いきや、店主もなかなかのカウンターで応える。

仏壇、葬儀関係も品揃えする和菓子屋なんです。

「ダメよぉぉ〜ダメダメっ!」
日本エレキテル連合の朱美ちゃんの声がすると思ったら、奥でエロキテル連合のヒロミちゃんが口説かれてた。
文春砲打ったろかと近づいてみると高田純二似のS水さんから何かに使ったゴミを渡された。

違う場所ではワタリ119みたいなカッコしたO倉さんが「うめぇ!!」って喜んで和菓子を食べていた。

外では陰口コンビが能力発動して楽しんでました。
こんときの二人の笑顔が一番活き活きしてるんだな。

めっきり痩せて小顔になってしまったミキティがブタ時代のOGPベスト(XL)をN河さんとトレードしようと企んでたが、二人ともMでぴったしだから交渉決裂。

この養老軒の周囲には地主さん?のような立派な日本家屋が並んでいた。

家庭菜園まであるし、こういうところは民泊に適しているな。

たつは脚が悲鳴上げる寸前でスタート地点に到着。
全然平気そうなみんな、丈夫やなぁ。

粗大ゴミを捨てにいく途中かと勘違いしそうなS水さんのトランスポーター内部。
よく見ると壁面は主婦が絶賛しそうな小物収納がたっぷり。サングラスは4〜5個ある。

S竹が立ちゴケでサービスしてるんやけど、全く興味なしのN河さんホイール外して帰り支度。

運動不足と体重増量をとっても感じたロードツーリング。
この調子でいけば秋には無事出荷を迎えるだろう。なんとかせねば。。汗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする