おさむのブログ

日常考えていることや、感じた事を書いています!!

孤独死

2010年04月09日 03時54分33秒 | Weblog
ずーっと書こうかどうか迷っていたんですが、やっぱり書きたくなった。

毎週火曜日、ぼくはカウンセリングの勉強に東京まで通っていたのですけれど、その仲間の一人が先日、亡くなっていたのです。

勉強会が終わるのが夜9時過ぎ。いつもそれからお酒を飲みにいく仲間だった。ぼくたちの間では『あいさん』というニックネームで親しまれていた。いつもタバコをふかし、いつもにこにこしている彼女ではあったが、なんとなく後ろに影を潜めているような存在だった。

心理学については博学で、ぼくよりもうんと詳しく学んでいる彼女は独身で一人暮らしだった。

・・・そして一人で亡くなっていった。いわゆる『孤独死』だった。

発見されたのは、亡くなってから数日を経た後だった。

どんな死に方をしたのかは、わからない。

が、どれほど寂しかったことだろう、どれほど怖かっただろう・・・そう思うと、ぐ~っと胸が締め付けられる。熱いものがこみ上げてくる。

『孤独死』

最近ことに話題になっているが、こんなに身近に起こるとは思わなかった。

あいさん、どんなにつらかっただろうね。どんなに不安で寂しかっただろうね。怖かっただろうね。おつかれさま。なにもしてあげられず、ごめんね。どうぞ、どうぞゆっくりやすんでくださいね。


・・・昨日現場回りをしていたら、職人から『今日は緊急事態が起きたので、もうこれであがる』という。聞くと、北澤工務店でも大変お世話になっている職人が病院に運び込まれたという。以前からガンの闘病生活をしていたのだが、最近では治療方針も立たず、めっきりやせて自宅療養していたのだそうだ。。。。。

当然のことながら、誰もが死に向かって生きている。

自分の願いは、孤独死でもなく、管理された病院死でもなく、人生最後のわがままを聞いて欲しい。家族の手を握り、人生の友の手を握り、いきたい。

『進化した』忙しいこの時代は、こんな人生最後のささやかな願いも実現できないのであろうか。

ではまた。

おさむ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする