小説って、ホントいいな。
「パレード」吉田修一
上辺だけの使いの、ルームシェアで暮らす男女五人の日常。
・自分が何に対しても興味を持っていないと知ってしまったことは、私にとっては結構タフな出来事で…
・お前には苦しみがない。その代わり本当の喜びもない。
・あなたがこの世界から抜け出しても、そこは一回り大きな、やはりこの世界でしかありません。
☆☆☆★★
毎年この季節になりますと、ハードボードのご注文が数日毎にあります。
何の用途だと思いますか?
答えは…
コタツです!
ヒーターの裏板に使われます。
1枚からお届け可能なので、個人の方でもお気軽にご注文いただけます。
ギンナンは大分もう落ち切った感じがありますが、まだチラホラ。
踏みたくないです。
私の鳥越神社での定位置?に、ギンナンが落ちています。
踏まないように気を付けながら、ストレッチと深呼吸で一日のスタートです。
10月14日のNHK Eテレに出演しました。
「おかあさんといっしょ」という番組です。
いや、私ではなくウチの商品のMDFが映りました。(苦笑)
「5匹のこぶたとチャールストン」というアニメーションの背景美術のほとんどがMDFでできています。
見ていても誰にも佐久間木材のMDFだとは分かりませんが、思わずFacebook等で告知したくなりましたよ。
MDFはカットしてバリが出にくいですし、Rカットもしやすいですし、塗装もしやすいので舞台美術にもよく使われています。
厚みは2.5ミリから30ミリまで、サイズは1245ミリ×2450ミリまでありますし、しかもお安いです。
「旅がなければ死んでいた」坂田ミギー
アラサー独身彼氏なしの世界一周女一人旅
・わたしが幸せなとき、世界の誰かも幸せなように。わたしがつらいとき、世界でつらいのはわたしだけじゃないのよ。だからわたしは独りじゃない。だから、わたしは大丈夫。だって世界はつながっているんだもの。わたしは大丈夫。
☆☆★★★
佐久間木材は明治38年創業で、私で四代目です。
私は初代のことを写真でしか知りません。
49歳で他界していますし…
そう、私が只今49歳なのでドキドキです。
もうすぐ50歳ですが、無事に誕生日を迎えられるでしょうか?
さて、初代のことは写真でしか見たことがなかったのですが、この度、動画を発見しました!
鳥越神社本殿建設時の記録映像の中でです。
昭和5年なので、初代が46歳の頃。
動いてます!
写真の右上です。
私と会社のルーツを動画で見られるなんて、すごく感激です。
初代がつくってくれた会社は、今も生き続けています。
感謝です!
ちなみに私の動画はYouTubeで簡単に見れますが、百年後も残っているでしょうか…?
夢をかなえるゾウ4が出版されていますね。
「お金のルール」天野敦之
・負債をテコのように活用してROEを高める効果のことをレバレッジという。
・大切なのは、おまえが汗水垂らすかどうかやなくて、誰かの幸せを生み出しているかどうかや。
☆☆★★★