いよいよ来週末に迫った鳥越祭り。
準備が進んでいます。
そんな中、ヒマラヤスギの樹皮が剥がされていました。
既に死んでしまっているので、自然と剥がれてきてはいましたが…
鳥越祭のときに神輿を見物する人たちが、木によじ登って滑って怪我するのを防ぐ狙いがあるのでしょう。
キチンと伐採するのはいつになるのでしょうか。
早く伐採して、次の木を植えてほしいです。
準備が進んでいます。
そんな中、ヒマラヤスギの樹皮が剥がされていました。
既に死んでしまっているので、自然と剥がれてきてはいましたが…
鳥越祭のときに神輿を見物する人たちが、木によじ登って滑って怪我するのを防ぐ狙いがあるのでしょう。
キチンと伐採するのはいつになるのでしょうか。
早く伐採して、次の木を植えてほしいです。
面白そうな雑貨を発見しました。
いい発想です。
うちでも合板に黒板塗装した商品を販売しています。
もっと早く気付いていたら、うちの雑貨屋で作れたのに…
以下、引用です。
i-Wood MINI My First Tablet
マイファーストタブレット
デザイナー: Donkey Creative Lab
値段: \2,750
現代生活ではお子様も大人がいつも触っているあの四角いヤツに自然と興味が行きます。
知らない間に、見たことも無いような画面を表示したり、アナログ感を見事に融合させてマジックで画面をデコレートしたりと、お子様の想像力は既存のシステムに縛られません。
そんな想像力を無限に発揮させてあげられるのが、こちらのi-Wood MINIはじめてのタブレットです。
横20cm x 13cmのスクリーンは黒板で自在にカスタムが可能、その下にはチョークを収納するスロットになっています。
既存のOSなんかはものともせず、お子様の無限の想像力で、小さな画面に表現させてあげてください。
お店のHPをアピールするなど大人な使い方も無限大です。
ドイツ、ハンブルグ発祥のデザインレーベルDonkey の製品です。
ユニークで想像力にあふれたデザインで生活をハッピーにしてくれます。
いい発想です。
うちでも合板に黒板塗装した商品を販売しています。
もっと早く気付いていたら、うちの雑貨屋で作れたのに…
以下、引用です。
i-Wood MINI My First Tablet
マイファーストタブレット
デザイナー: Donkey Creative Lab
値段: \2,750
現代生活ではお子様も大人がいつも触っているあの四角いヤツに自然と興味が行きます。
知らない間に、見たことも無いような画面を表示したり、アナログ感を見事に融合させてマジックで画面をデコレートしたりと、お子様の想像力は既存のシステムに縛られません。
そんな想像力を無限に発揮させてあげられるのが、こちらのi-Wood MINIはじめてのタブレットです。
横20cm x 13cmのスクリーンは黒板で自在にカスタムが可能、その下にはチョークを収納するスロットになっています。
既存のOSなんかはものともせず、お子様の無限の想像力で、小さな画面に表現させてあげてください。
お店のHPをアピールするなど大人な使い方も無限大です。
ドイツ、ハンブルグ発祥のデザインレーベルDonkey の製品です。
ユニークで想像力にあふれたデザインで生活をハッピーにしてくれます。
エルボーエスケイプの練習。
癖で相手の腰に手を当ててしまうけど、肩と腕に当てるように修正。
あと、下になった時に両肩と頭をマットにくっつけてしまう癖あり。
筋力と腰痛の問題もあるけど、意識して直さないと。
何気なく練習して汗をかいていても気分はいい。
でも、間違った癖を指摘してもらえると、意識して修正しながら練習できる。
うまくなってくるともっと気分がいい。
どんなスポーツでも同じですね。
でも、仕事だとなかなか癖や習慣を指摘してくれる存在が少ないものです。
自ら気づいて修正するには、やっぱりいろんな勉強が必要です。
よし、やるぞ!
癖で相手の腰に手を当ててしまうけど、肩と腕に当てるように修正。
あと、下になった時に両肩と頭をマットにくっつけてしまう癖あり。
筋力と腰痛の問題もあるけど、意識して直さないと。
何気なく練習して汗をかいていても気分はいい。
でも、間違った癖を指摘してもらえると、意識して修正しながら練習できる。
うまくなってくるともっと気分がいい。
どんなスポーツでも同じですね。
でも、仕事だとなかなか癖や習慣を指摘してくれる存在が少ないものです。
自ら気づいて修正するには、やっぱりいろんな勉強が必要です。
よし、やるぞ!
先週末は隣町の三社祭でした。
すごい人出でした。
盛り上がっている様子を見るのは楽しいです。
そんな様子を見ながらお酒を飲んでしまい、土日ともに寝不足。
月曜日の仕事はしんどかったです
鳥越神社は徐々に祭りの準備が進んでいます。
すごい人出でした。
盛り上がっている様子を見るのは楽しいです。
そんな様子を見ながらお酒を飲んでしまい、土日ともに寝不足。
月曜日の仕事はしんどかったです
鳥越神社は徐々に祭りの準備が進んでいます。
今から5年くらい前でしょうか。
知人から「茅乃舎だし」をいただきまして、我が家で大流行。
うまいんですよ、これが!
あれよあれよという間に12店舗目となるお店を日本橋のコレド室町3にオープンしました。
なんだか自分か育てたような錯覚を覚え、お祝い気分で先日ぶらっと立ち寄りました。
お店の雰囲気がとてもイイんです。
木をたっぷり使ってあります。
明治26年創業の醤油蔵としての伝統に立ち返り、天井に本物の醤油桶を配置し、麹蓋を利用した商品棚など、インパクトのあるデザインです。
後で知ったのですが、建築家・隈研吾氏による設計だそうです。
より一層親近感を覚えました。
福岡県の会社なんですけどね。
おススメです。
知人から「茅乃舎だし」をいただきまして、我が家で大流行。
うまいんですよ、これが!
あれよあれよという間に12店舗目となるお店を日本橋のコレド室町3にオープンしました。
なんだか自分か育てたような錯覚を覚え、お祝い気分で先日ぶらっと立ち寄りました。
お店の雰囲気がとてもイイんです。
木をたっぷり使ってあります。
明治26年創業の醤油蔵としての伝統に立ち返り、天井に本物の醤油桶を配置し、麹蓋を利用した商品棚など、インパクトのあるデザインです。
後で知ったのですが、建築家・隈研吾氏による設計だそうです。
より一層親近感を覚えました。
福岡県の会社なんですけどね。
おススメです。
木材に関する事故がありました。
下記の記事を引用させていただきます。
『13日午後1時25分ごろ、大阪市東淀川区菅原2丁目のホームセンター「コーナンPRO東淀川菅原店」で、積まれた商品のコンクリートパネル数十枚が落下し、客の女性(45)=大阪市都島区=に当たった。
女性は顔と左足を骨折する重傷。
大阪府警は、50代の男性店員がフォークリフトでパネルを持ち上げる際に操作を誤ったとみて、業務上過失傷害容疑で調べている。
東淀川署によると、パネルは1枚5キロ前後で、長さ182センチ、幅91センチ、厚さ1・2センチ。
男性店員がパネルを挟んで女性の反対側で、パネルを持ち上げる作業をしていた際、リフト部分がパネルの側面に接触。
数十枚が2~3メートルの高さから横滑りして落下し、女性に当たったとみられる。
女性のそばにはパネルが300枚ほど積まれていたという。』
まずもって怪我をされた方の傷が早く良くなられるようお祈り申し上げます。
近年、DIYが盛んになり、日本でも近所にホームセンターがあるということが普通になってきました。
当店には、ホームセンターには在庫していない厚みやサイズや材料を探し求めて来られるお客様も多くいらっしゃいます。
また、ホームセンターのカット精度にご不満のお客様からのご注文も多くあります。
上記のコンクリートパネルはコモディティー化した商品なので、ホームセンターは目玉商品として格安で販売しています。
そのためもあり、当店では扱っておりません。
ちなみにコンクリートパネルとはコンクリート製のパネルという意味ではありません。
コンクリート型枠用に使われるラワン合板のことです。
当店では二台のフォークリフトが倉庫内をグルグル回っています。
直接当店にお越しのお客様が倉庫で材料を見られることもあります。
このような事故が当店でも起きないよう、改めて気を引き締めなければと思うニュースでした。
余談ですがこの記事に誤りがあります。
1枚5キロ前後と書かれていますが、実際は10キロ前後です。
まさか虚偽報告ではないですよね…。
下記の記事を引用させていただきます。
『13日午後1時25分ごろ、大阪市東淀川区菅原2丁目のホームセンター「コーナンPRO東淀川菅原店」で、積まれた商品のコンクリートパネル数十枚が落下し、客の女性(45)=大阪市都島区=に当たった。
女性は顔と左足を骨折する重傷。
大阪府警は、50代の男性店員がフォークリフトでパネルを持ち上げる際に操作を誤ったとみて、業務上過失傷害容疑で調べている。
東淀川署によると、パネルは1枚5キロ前後で、長さ182センチ、幅91センチ、厚さ1・2センチ。
男性店員がパネルを挟んで女性の反対側で、パネルを持ち上げる作業をしていた際、リフト部分がパネルの側面に接触。
数十枚が2~3メートルの高さから横滑りして落下し、女性に当たったとみられる。
女性のそばにはパネルが300枚ほど積まれていたという。』
まずもって怪我をされた方の傷が早く良くなられるようお祈り申し上げます。
近年、DIYが盛んになり、日本でも近所にホームセンターがあるということが普通になってきました。
当店には、ホームセンターには在庫していない厚みやサイズや材料を探し求めて来られるお客様も多くいらっしゃいます。
また、ホームセンターのカット精度にご不満のお客様からのご注文も多くあります。
上記のコンクリートパネルはコモディティー化した商品なので、ホームセンターは目玉商品として格安で販売しています。
そのためもあり、当店では扱っておりません。
ちなみにコンクリートパネルとはコンクリート製のパネルという意味ではありません。
コンクリート型枠用に使われるラワン合板のことです。
当店では二台のフォークリフトが倉庫内をグルグル回っています。
直接当店にお越しのお客様が倉庫で材料を見られることもあります。
このような事故が当店でも起きないよう、改めて気を引き締めなければと思うニュースでした。
余談ですがこの記事に誤りがあります。
1枚5キロ前後と書かれていますが、実際は10キロ前後です。
まさか虚偽報告ではないですよね…。
最近は週一回のペース。
週二回行ければちょっとは強くなれるのに。
なかなか行けない今日この頃。
でもいいさ。
行ければ体がほぐれて肩こり解消。
ワタシにとって柔術は、整骨院に通っているような意味合いもあり。
さあ今週も、エッチラホッチラ練習です。
週二回行ければちょっとは強くなれるのに。
なかなか行けない今日この頃。
でもいいさ。
行ければ体がほぐれて肩こり解消。
ワタシにとって柔術は、整骨院に通っているような意味合いもあり。
さあ今週も、エッチラホッチラ練習です。