浅草の木材バカ四代

東京下町・浅草の材木屋。四代目社長日記

今週の鳥越神社

2012-12-28 07:27:01 | 今週の鳥越神社
あっと言う間に今日で仕事納め。
毎年年末は慌しくなりますが、いろんな仕事を片付けてなんとか年を越せそうです。
一年間ありがとうございました。
来年うちの会社は創業百八年。
なんだか縁起の良さそうな数字です。

ワタシも後厄が終わりますので、飛躍の年にしたいと思っています。
来年もどうぞよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それはAKB48ではありません

2012-12-24 00:00:00 | 木の話題
日経新聞の夕刊一面の下に、「あすへの話題」というコラムがあります。
12月17日に「AKG50」と題して、木についての話題が載っていました。
書き手は加瀬豊さん。
双日会長ですが、俳優の加瀬亮さんのお父様です。

『東北は日本に東北は日本における合板の一大生産拠点でもある。
その合板工場が、東日本大震災で壊滅的な被害を受けた。
国内合板総生産量の約3割にも相当する工場設備が、一瞬にして失われたのである。
なかでも最大の被害を受けた、日本最大の合板メーカーでは、自社の生産能力の4割近くを失うばかりか、貴重な人材やその家族も多数失った。
グループを率いる若き総帥にとっては、まさに悲嘆の極みであったに違いない。
しかしながら合板は、復旧、復興になくてはならない建設資材…中略
…2020までに木材自給率を50%以上に高める政策が進められているが、これに即した国産材の利用促進活動がそれだ。
掲げるスローガンはAKG50(あらゆるところに、国産材合板を使用し、木材自給率50%を目指す)。
新政権の下、東北の復興、そして日本経済の復興が、森林・林業の再生とともに力づよく前進することを願っている。』

ちなみに写真は合板を製造する際に出る剥き芯です。
大根をかつら剥きするようにロータリーで剥いていくので、最後はこのような芯が残ります。
技術の進歩で直径32ミリまで剥けるようになりました。
もちろんこの剥き芯も、パーチクルボードやMDFなどに使用されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の鳥越神社

2012-12-21 08:29:45 | 今週の鳥越神社
冬の寒い中、たわわに実る柿って、たくましいです。
細い枝も実の重さに耐えて、実を支えています。

我々も不景気に負けずにお互い支え合ってたくましく生きて行こうじゃぁありませんか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰も知らない夜の寄付

2012-12-17 00:00:00 | 木の話題
合板やMDFなどのボードは、原板のままお送りすることもあれば、お客様のご希望サイズにカットしてお送りすることもよくあります。
そんな時は残材がでます。
残材もお送りすることもありますが、そうすると送料が高くなってしまうので、残材はうちで引き取ることができます。
それらの残材は近所のお風呂屋さんの燃料にしてもらいます。

その他、近所の児童館や小学校などの工作用に寄付したりもします。
子どもたちが喜ぶ姿はとてもいいです。
また、先生方に喜んでいただくのも嬉しいです。

写真はそのお礼状ですが、タイトルと本文は無関係ですので
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の柔術

2012-12-15 07:05:41 | 今週の柔術
最近一週間に一回行くのがやっと。
出来れば二回行きたいけど。

来週は二回行けるかも。。。
アルコール漬けの体をリフレッシュしなくちゃ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の鳥越神社

2012-12-14 07:52:54 | 今週の鳥越神社
起きても真っ暗な朝、寒いし。
床屋に行ったばっかりなので、頭もスースーして寒い。
忘年会が続いているので何だかお酒が抜けていないのか頭が重い。



「起きたくない!!」



なんて思いながら、鳥越神社に行くと今月の言葉が貼ってありました。
「一日に生きることは 一歩進むことでありたい」
湯川秀樹さんのお言葉のようです。
「はい、がんばります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三代目十三回忌

2012-12-10 00:00:00 | 木の話題
ワタシが丁度三十歳になってすぐ、先代が他界しました。
中村勘九郎さんと同じくらいの歳でした。
父は中村勘三郎さんと同じくらいの五十九歳でした。

あれから丸十二年。
先日、十三回忌の法要を無事すませました。

感慨深いです。
いろんなことがありました。
うれしいかったこともあれば、つらかったこと、恥ずかしかったことありました。
いろんなことを経験し、いつの間にかおじさんになってしまいました

法事の後、東京スカイツリーがよく見えるレストランにて、みんなでお食事です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の柔術

2012-12-08 07:16:56 | 今週の柔術
ワタシが通っているMAX柔術のサイトがリニューアルされました!
グッと見やすくなったし、キレイです。
新入会員も入会しやすくなることでしょう
格闘技雑誌として有名なゴング格闘技の1月号にMAX先生が掲載されたり、乗りに乗っているMAX柔術。
ぜひご入会ください。



最近ご入会されたIさんに早くもパスガードされてちょっとブルー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の鳥越神社

2012-12-07 07:34:45 | 今週の鳥越神社
イチョウの葉が落葉しています。
キレイです。
でも、銀杏も落ちているので踏まないように注意しないと大変。
靴の溝に挟まったら臭い匂いが付いて回りますので

寒い朝ですが、境内でヒクソン流「火の呼吸」で体を温かくしています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「合板の日」制定

2012-12-03 00:00:00 | 木の話題
11月3日は文化の日、国民の休日でしたね。
なんで文化の日って言うんでしょうか?
「自由と平和を愛し、文化をすすめる」ことを趣旨としているそうです。
依然として分かりませんね。
実はこの日、日本国憲法が公布された日なんですね。
なんでこの日に日本国憲法が公布されたのかって言うと、明治天皇の誕生日だからなのです。
昔の人はみんな知っていたのでしょうが、今の人はほとんど知らないでしょうね。

なんと先日、11月3日を「合板の日」に制定しました。
NPO法人木材・合板博物館が日本合板工業組合連合会と共同で発表したそうです。
なぜかうちには事前に相談されませんでした
11月3日は、明治40年に故浅野吉次郎氏が日本で初めて合板を製造した日とのこと。
浅野吉次郎氏は日本の近代合板製造の父です。
今のうちの会社があるのも、浅野吉次郎氏のお陰です

ちなみに11月3日は「まんがの日」でもあります。
手塚治さんの誕生日だったからのようです…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする