ISIの上にも30x年

映画を見た時の感想を入れときます

2017/03/23 スパイ大作戦「女スパイを出し抜け!」(第2の防衛配置図)

2017-03-23 00:00:00 | 日記
スパイ大作戦「女スパイを出し抜け!」(第2の防衛配置図)防衛配置図が敵スパイに奪われるのを阻止する事に。

フェルプス リーダー(ピーター・グレイブス)
ローラン 変装の達人(マーチン・ランドー)
シナモン お色気担当(バーバラ・ベイン)
バーニー メカの天才(グレッグ・モリス)
ウィリー 力持ち(ピーター・ルーパス)

バーバラ 敵国スパイ
チアノー大尉 抱きこまれた将校

起:防衛配置図が敵スパイに奪われるのを阻止する事に。
承:ジムは寝返った大尉に捕らわれ、尋問を受ける。
転:ローランは敵スパイに接触し、大尉が裏切ったと思わせる。
結:互いに不信感を抱き、共倒れに。

 敵国スパイであるバーバラはNATOのミサイル配置図の一部を入手。
完成にはもう一部が必要で、既に関係者チアノー大尉を抱き込んでいる。
彼らが配置図を完成させるのを阻止せよと言うのが今回の任務だ。
 ジムは演習に紛れて金庫をこじ開け、配置図を入手。
ローランに渡した所でチアノー大尉に捕らわれる。
薬を投与されたジムは、配置図を誰に渡したか尋問を受ける。
 一方、配置図を受け取ったローランは、近くにいたバーバラの車に飛び乗る。
バーバラは手を組もうと称して、ローランを襲撃。
だが承知の上だったローランは無事で、入手した配置図は偽物だと言う。
 ついに観念したジムは、チアノー大尉をローランの所へ案内。
そこへバーバラが現れるが、互いに不信感を抱いていた。
チアノーはバーバラに射殺され、彼女も警官隊に射殺される。
ローランは、複雑な想いで退散するのだった。

 と言う訳で、シーズン第19話。
捕らわれたジムが尋問に耐え、最後の最後に白状した事で信用させるという筋書きだが
作戦全体を見ると、その事がさほど重要だった様には感じられない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする