月はそこにいる

ご案内を置いてあります

返事は「ホゥ」

2009-04-21 20:09:11 | days
まこっちゃんがいっぱい出るらしい。(「WILD ADAPTER」のことです)
どうしようかな。
明日発売の「Chara」。
コミック派なので掲載本を買ったことない。
でも、葛西さんと久保田の話というのに惹かれる。

立ち読んでから決めようかな。

「久保田と時任って意外と別行動(離ればなれ)が多くてスミマセン。」って峰倉さんは書いてましたけど、私的には大歓迎ですのよ。
最初の頃みたいに、女の人のところに入り浸っててもOKです。



アニ鰤・・・もう一息でギンが出るところだったのに、無常だ。
イヅルったら、トラウマスイッチ入っちゃってもう・・・


そういえば、我が家ではやってる言葉。

返事は「ホゥ」←アルバム「蝶番」の手塚。
切り返しには「個性を言われたらもう・・・」←「ガキつか」から引用。




雨の日、でもお出かけ・・・

2009-04-21 08:38:44 | days
娘が予告でやられて「GOEMON」が観たいと。
私も、かなり前に見た「ジパング」に雰囲気が似ていて観たいな・・・と。
冒険活劇っていうのかな、大昔のトーキーなら弁士がエキサイトして語り続けそうなシロモノ。
衣装だけでも楽しめそうだし、こういうのって映像が綺麗だったりする。
でも、監督・・・utadaの元ダンナ。


5・1かぁ、「電王」もあるんだよね。
一応娘とは1日の最終くらいで観ようかな。

外はどんよりの雨ですが、これから整骨(整形外科じゃないほう)へ行ってきます。
そして、午後一でお稽古。
夕方息子のお友達が来訪の予定。
お菓子、準備よーし!


頼まれた仕事も溜まってるのにぜんぜん手をつけずにすでに半月。
催促の電話が来たらちょっと死ぬかも。
すぐ出来ると思うと先伸ばしにするO型の悪い癖。



あ、今日はアニ鰤だ・・・・