先月末は娘とお出かけ。お天気が良くて、良くて・・・朝から服が決まらない。
とゆーか、決めていた服に娘がダメ出し!
仕方なく、着替える→ファッションショーが始まる→時間が迫る・・・加えて娘がペンラがない!と騒ぎ出す(私はOK!)
で、結果・・・部屋はまるでドロボーに入られた後のよう。
そこへ、息子を部活に送って帰ってきた主人を捕まえて、今度は私達を駅に送ることに・・・苦労をかける。
普段は行き先を聞かれると困るので主人とは当日の接触は避けているけど、そんな事言ってる場合じゃなかった!
会場に入る前に近くのファミマに寄り発券。
ここで、1公演はけるのにまた1公演発券する母娘って......
無事終了して物販を通過すると「お腹すいたーーー!」となり。
なんか、私達って観劇するとお腹が空く。ただ、座ってるだけなのに空く。
時間があれば観る前にお店を2.3件寄ってデザートまで食べていくこともあるけど、今回は無理だったので。
娘は社会人になってからはサイフを開くようになったけど、それまでは私がいつも丸抱え。
この日もいつものことながら、仕方なく「1万円までは払ってあげるからそれ以上は自分で払いなさい」と。
なので、欲しい物は全部買えたようです。
そこへ息子からLINEで「明日ラウワン行くからSuicaとお金くれ」と入ってきた。
私はキミたちのATMか?
我が家はお小遣い制ではないのでしばしばこういうことになる。
娘が「肉ーーー!」とリクするので近くの「つばめグリル」へ。
トマトサラダが大好きで必ず頼む私。
思えば、高校生のときに新宿ルミネの「つばめグリル」によく通ってたなぁ。
斬新的に美味しくて、熱々の「つばめ風ハンブルグステーキ」と冷たくてさっぱりした「トマトのファルシーサラダ」の組み合わせは最強!
遡って、先月半ばに国宝・大聖歓喜天、通称聖天様を囲む商店街でイベントがありました。
友人が知的障害者の手作り工房で指導をしていて出店するというので出かけました。
友人の友人と言うことで、ちょくちょくこういったイベントのに顔を出している私を工房のメンバーの中には「亜奏夜羽さん」とフルネームで覚えてくださってる方も。
着物や服の端切れを糸状に解して卓上の機織り機で布を織り、そこから小さいものはコースター、大きいものはバックまで作成販売をしています。
今回はメンバーのペインティングが入ったエコバックがあったので大きいサイズを買わせてもらいました。
このイベントには、行き着けのカフェまっち珈琲さんも参加。
とりあえず、出店準備をしてる友人に「来たよー」と挨拶に寄ってからまっちさんでモーニング珈琲。
「忙しいならいいよ」と言ったのに、丁寧な1杯を入れていただく。
その後フリマのように商店街沿いに並んだお店を見ていく。
手作りが基準なので、手作りの帽子600円とかレース使いがステキな手作りのガマ口サイフ。
商店街にあるきんまる星醤油株式会社さんも出店していてキンミヤ焼酎とホッピー2本で500円の晩酌セットを購入。
スタンプラリーもあって、景品は老舗のお団子やさんの串団子の引き換え。
ここは添加物一切なし。なので、知らない人は「すぐに硬くなる!」と苦情を言ってくるらしい。
近隣では隠れ家的有名店も屋台カフェで出店していてカフェラテをいただく。
そして、そろそろお昼になるので帰宅・・・と駐車場へ向かって歩いていると・・・市役所脇に週に数回やってくるタイカレーのワゴン店を発見。
知る人ぞ知るお店なのですでに行列。
キーマカレーと新作デザートのタピオカココナッツマンゴープリン(女性オーナーが自分の好きなものを全部一緒にしてみたと・・・すごいな、このフリーさ)をテイクアウト。
縁結びで有名な聖天様。仁王門も修復が終了。
商店街も国宝認定で活気を帯び始めました。
このイベント、次回は10月。
そして、やっと本日から私のGW。
娘が母の日のプレゼントを買ってくれるというので、お出かけ。
花柄ワンピとレギンスを買ってもらいました。
ところが、やはりと言うか娘の買い物も。
「もう氷帝始まるまで、買うのよしなさいよ」とたしなめる。
娘の部屋はとにかく服が雪崩状態。
「季節や月じゃなくて氷帝でわかるって凄いよね。」
「あーー冬のことを四天とかね」
季節を公演名(推定)で伝える母娘・・・
とゆーか、決めていた服に娘がダメ出し!
仕方なく、着替える→ファッションショーが始まる→時間が迫る・・・加えて娘がペンラがない!と騒ぎ出す(私はOK!)
で、結果・・・部屋はまるでドロボーに入られた後のよう。
そこへ、息子を部活に送って帰ってきた主人を捕まえて、今度は私達を駅に送ることに・・・苦労をかける。
普段は行き先を聞かれると困るので主人とは当日の接触は避けているけど、そんな事言ってる場合じゃなかった!
会場に入る前に近くのファミマに寄り発券。
ここで、1公演はけるのにまた1公演発券する母娘って......
無事終了して物販を通過すると「お腹すいたーーー!」となり。
なんか、私達って観劇するとお腹が空く。ただ、座ってるだけなのに空く。
時間があれば観る前にお店を2.3件寄ってデザートまで食べていくこともあるけど、今回は無理だったので。
娘は社会人になってからはサイフを開くようになったけど、それまでは私がいつも丸抱え。
この日もいつものことながら、仕方なく「1万円までは払ってあげるからそれ以上は自分で払いなさい」と。
なので、欲しい物は全部買えたようです。
そこへ息子からLINEで「明日ラウワン行くからSuicaとお金くれ」と入ってきた。
私はキミたちのATMか?
我が家はお小遣い制ではないのでしばしばこういうことになる。
娘が「肉ーーー!」とリクするので近くの「つばめグリル」へ。
トマトサラダが大好きで必ず頼む私。
思えば、高校生のときに新宿ルミネの「つばめグリル」によく通ってたなぁ。
斬新的に美味しくて、熱々の「つばめ風ハンブルグステーキ」と冷たくてさっぱりした「トマトのファルシーサラダ」の組み合わせは最強!
遡って、先月半ばに国宝・大聖歓喜天、通称聖天様を囲む商店街でイベントがありました。
友人が知的障害者の手作り工房で指導をしていて出店するというので出かけました。
友人の友人と言うことで、ちょくちょくこういったイベントのに顔を出している私を工房のメンバーの中には「亜奏夜羽さん」とフルネームで覚えてくださってる方も。
着物や服の端切れを糸状に解して卓上の機織り機で布を織り、そこから小さいものはコースター、大きいものはバックまで作成販売をしています。
今回はメンバーのペインティングが入ったエコバックがあったので大きいサイズを買わせてもらいました。
このイベントには、行き着けのカフェまっち珈琲さんも参加。
とりあえず、出店準備をしてる友人に「来たよー」と挨拶に寄ってからまっちさんでモーニング珈琲。
「忙しいならいいよ」と言ったのに、丁寧な1杯を入れていただく。
その後フリマのように商店街沿いに並んだお店を見ていく。
手作りが基準なので、手作りの帽子600円とかレース使いがステキな手作りのガマ口サイフ。
商店街にあるきんまる星醤油株式会社さんも出店していてキンミヤ焼酎とホッピー2本で500円の晩酌セットを購入。
スタンプラリーもあって、景品は老舗のお団子やさんの串団子の引き換え。
ここは添加物一切なし。なので、知らない人は「すぐに硬くなる!」と苦情を言ってくるらしい。
近隣では隠れ家的有名店も屋台カフェで出店していてカフェラテをいただく。
そして、そろそろお昼になるので帰宅・・・と駐車場へ向かって歩いていると・・・市役所脇に週に数回やってくるタイカレーのワゴン店を発見。
知る人ぞ知るお店なのですでに行列。
キーマカレーと新作デザートのタピオカココナッツマンゴープリン(女性オーナーが自分の好きなものを全部一緒にしてみたと・・・すごいな、このフリーさ)をテイクアウト。
縁結びで有名な聖天様。仁王門も修復が終了。
商店街も国宝認定で活気を帯び始めました。
このイベント、次回は10月。
そして、やっと本日から私のGW。
娘が母の日のプレゼントを買ってくれるというので、お出かけ。
花柄ワンピとレギンスを買ってもらいました。
ところが、やはりと言うか娘の買い物も。
「もう氷帝始まるまで、買うのよしなさいよ」とたしなめる。
娘の部屋はとにかく服が雪崩状態。
「季節や月じゃなくて氷帝でわかるって凄いよね。」
「あーー冬のことを四天とかね」
季節を公演名(推定)で伝える母娘・・・