月はそこにいる

ご案内を置いてあります

「ドキサバ」で生き残るには誰とCPすればOK?!

2006-07-27 17:39:06 | efm/更新履歴




「キミを好きな気持ちを手放すことができない」
spin-off 「永遠に・・・」忍足サイド【4】UP






娘と「ドキサバ」の話で盛り上がるが、氷帝は軟弱で嫌だと。


・・・・え?




だってさ、跡部と忍足は「15少年漂流記」で無人島生活してるし!

跡部は最初はヘタレてたけどちゃんと「チーたん」って呼べたしね。
そのあと、「部長交換」で山吹に行って自然になじんじゃってただのガキ大将になって帰ってきたし。

ウンウン・・・母は忍足とサバイバルするよ!






むしろ、立海がネックのような。

ジャッカルくらいしか頼れなさそうだけど「学プリ」よろしくハブされたら使えないし。

幸村は微笑みでチームを支配してるし、柳はウンチクだけっぽい。

怪我や病気は柳生にお任せ!ってかんじだけどそれだけだろうし。

仁王ちゃんはきっとサボる。

ブンちゃんは甘いものが無いから不機嫌だろうし、

真田・・・・こいつは使えそうでいながら、このシチュでは全然使えないと思う。

赤也?問題外だよ。




娘のイチオシはなんといっても「赤澤」率いるルドです。
ブルーサンダーを仕留めた実績が大きい。


不動峰もチームワークで乗り切れそう。
橘の統率力(天然だけど)は侮れん。

千石のラッキーも見逃せない。
無人島だしね、運のよさは大事だ。
それにキヨはムードメーカーだから一緒にいて楽しいから不安も吹き飛ぶよ。
(でも家壊したのはこいつ・・・By15少年)

で、青学。





手塚・・・
そうそう、この人魚釣れるし、山には登れるし冷静沈着だからいいかも・・・・(小声)

不二。
「学プリ」の借りを(え?アレは借り?)絶対「ドキサバ」で返せ!!!

ここに言いたいのはそれだけ。


(話がクロスオーバーしてすみません。「15少年漂流記」「部長交換」は各自でお調べください、はまります)




何の因果か、居間のエアコンの一台がすごい音がして何かが吹き出し口で止まったので覗いてみると?


△□$★〓ф▼!◆?∬



急いで主人を呼びました。


正体は、蝙蝠の死体。
息子が主人を手伝って二人で片付けてくれました。
怖がるどころか、
「おお、すげぇ!」
とか言いながら手伝う息子を見ているとやっぱり男の子は違うなぁとしみじみ。



昨日も休みだったけど、掃除や買い物そして息子のプールへの送り迎えなんかですぐに夕方。
オクの撮影も出来やしないわ!?


あ―、娘がゼミから帰ってきたのでそろそろ晩御飯です。
面倒なので今日はパスタに決定。
でも、ミートソースと塩味の二種類を作らなくちゃなので面倒。
朝食だけでなく、こんなところも変なこだわりのある家族です。


もう、何でもいいから食べてよぉ~~~!!!





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。