三浦半島のパワースポットは何か所?
小生がお薦めのパワースポットは、神話伝説で知る人ぞ知る横須賀の走水神社である。
この神社は、去年、三浦半島薬師如来像の開帳に合わせて御朱印を集め歩いたとき、偶然に行き着いた神社である。
境内に立った時、少しオーバーかも知れないが他の場所とは異なる空気感を感じた。
横須賀の目立たない場所の神社にも関わらず、横浜から学生たちが訪れていた。
知らなかったのは小生だけ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fc/c0b357d7cabc725edb5a335b5ba35e5d.jpg)
境内の左に御手洗があるが、そこは湧水で富士山からの水脈と言われている。
そういえば走水には横須賀の水源地があると聞いたことがある。
日本武尊命と弟橘媛命の神話がこんな身近なところで伝説になっていたとは、少し誇らしい気持ちになれる。
神社の裏手の高台には、身を犠牲にして海を静めた伝説を称えて、錚々たる人達が記念碑を建立している。
日本武尊が立ち寄った稲荷社跡もある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b2/939b4ec9e1996e14f2d5798f8fc24960.png)
高台からは東京湾が一望できて、防衛大学校のカッター訓練施設を望むことができる。
この神社の役割が理解できるような景色である
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d2/c9e83d1c2970ceca16a97e638ff873a7.png)
1月中なら初詣のご利益がありそう、そんな気持ちで二礼二拍手一礼、何回目かの家内安全・健康祈願をすることができた。
東京湾側から半島横断して、芦名の天ざる蕎麦が美味い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/09/8157e3ce1a7f5629f4a6ee615567370a.png)
なんか、年々、寺社仏閣に行く気持ちが膨らんでくるような気がします。
ランキングに参加しています
応援のワンクリックお願いします
にほんブログ村
アラ還のよしみで、何とぞこちらもお願いします
にほんブログ村
マリンスポーツ ブログランキングへ
小生がお薦めのパワースポットは、神話伝説で知る人ぞ知る横須賀の走水神社である。
この神社は、去年、三浦半島薬師如来像の開帳に合わせて御朱印を集め歩いたとき、偶然に行き着いた神社である。
境内に立った時、少しオーバーかも知れないが他の場所とは異なる空気感を感じた。
横須賀の目立たない場所の神社にも関わらず、横浜から学生たちが訪れていた。
知らなかったのは小生だけ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fc/c0b357d7cabc725edb5a335b5ba35e5d.jpg)
境内の左に御手洗があるが、そこは湧水で富士山からの水脈と言われている。
そういえば走水には横須賀の水源地があると聞いたことがある。
日本武尊命と弟橘媛命の神話がこんな身近なところで伝説になっていたとは、少し誇らしい気持ちになれる。
神社の裏手の高台には、身を犠牲にして海を静めた伝説を称えて、錚々たる人達が記念碑を建立している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a6/a144dc58aa26b55b540460613942fb86.png)
日本武尊が立ち寄った稲荷社跡もある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b2/939b4ec9e1996e14f2d5798f8fc24960.png)
高台からは東京湾が一望できて、防衛大学校のカッター訓練施設を望むことができる。
この神社の役割が理解できるような景色である
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d2/c9e83d1c2970ceca16a97e638ff873a7.png)
1月中なら初詣のご利益がありそう、そんな気持ちで二礼二拍手一礼、何回目かの家内安全・健康祈願をすることができた。
東京湾側から半島横断して、芦名の天ざる蕎麦が美味い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/09/8157e3ce1a7f5629f4a6ee615567370a.png)
なんか、年々、寺社仏閣に行く気持ちが膨らんでくるような気がします。
ランキングに参加しています
応援のワンクリックお願いします
![にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 三浦郡葉山町情報へ](http://localkantou.blogmura.com/hayama/img/hayama88_31.gif)
アラ還のよしみで、何とぞこちらもお願いします
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ](http://lifestyle.blogmura.com/identity_over60/img/identity_over6088_31.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1217_1.gif)