海山散歩人

古希を過ぎても、ライフスタイルは変わりようもなく、ジタバタしながら生きている高齢極楽トンボのブログです。

スケッチブックが終わった

2018-01-29 | 趣味
いつ頃からか描き始めたスケッチブックが終了した

若い頃に描き始めたスケッチブック、仕事帰りにバス停前の文房具店で買ったのを憶えている。

子供の頃から絵を描くことは好きだったが、仕事の帰りに絵を描く気になったのは、何か動機があったのだろう。

多分、マンネリ化した仕事と毎日が刺激を求めたような気がしている。そんなとき、気持ちを落ち着かせる手慰みだった。

ショルダーバッグに入る、掌サイズのスケッチセット


一番古い絵の日付が、1991.4.29と記入している。

その場所を訪ねた日なのか描いた日なのか定かではないが、2002年のスケッチは、その場所で描いたのを覚えている。

少なくとも、16年前から使っている写生道具である。よく失くさなかったと思う。

本当に気が向いたときに使ってきた、お気に入りの道具だから、長い間、いつでも持ち出せるところに置いていた。

愛着のあるブックの最後の絵は、昨年の北欧旅行から、お気に入りのコペンハーゲンの運河沿いの景色にした。

おとぎの国のようなカラフルな家並み、展覧会のつもりで出品


久しぶりに集中して描いた。集中が継続できて描き上げると、不思議と気持ちが落ち着く。

また、気が向いたときに、いつでもどこでも描けるように、新しいスケッチブックを買うことにしました。


ランキングに参加しています
応援のワンクリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 三浦郡葉山町情報へにほんブログ村

アラ還のよしみで、何とぞこちらもお願いします
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへにほんブログ村

マリンスポーツ ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする