海山散歩人

古希を過ぎても、ライフスタイルは変わりようもなく、ジタバタしながら生きている高齢極楽トンボのブログです。

確定申告しました

2016-02-16 | ただの日記
27年中の確定申告をしてきました

昨年、退職後に初めて市役所の特設コーナーで確定申告書を提出したら
数千円の還付金があって、手間がかかったその分のお得感を憶えている。

有り余る時間を使って計算をしたり、領収証の整理をしたりするだけでも
楽しい雑事と思って、その上に僅かではあるがお小遣いが貰えたと思ったら
何か痛快な気分になってしまったのを憶えている。

本年は、昨年とは違った意味で申告義務があるので、1年ぶりの計算で
頼りなくなってきた頭脳を鍛えてみようかと申告書を作成しておいた。

作成したところ、今年もほんの僅かな還付金が生じた。
これでいいのだろうか?相談したいから生まれて初めて税務署にいってみた。

確定申告の案内が設置され税務署も臨戦態勢である


一応作成してきたので提出所に持っていき、差し出しながら軽く相談してみた。
申告書を一瞥して、領収証が計算済みであることを確認して、
「ありがとうございます」と受付印をポンと押して終了した。

せっかく来たので、相談・作成場所を覗いてみたら、
広い部屋にカウンター状に、個人ごとに仕切られた机が何台も設置され、
机の上に仕切りごとにパソコンが備えられて、
その前に大勢の人が立って確定申告書を作成している。

大勢の人たちの間を、黄色のユニホームを着た税務署の職員が行ったり来たりして、
入力方法などを指導しているようである。

なるほど、噂には聞いていたがこれが確定申告の景色なんだと、
この年になって、初めて見た景色と雰囲気である。

申告書を提出して、「ありがとうございます、ご苦労様でした」と労われるとは
予想外に税務署の親切な対応に安心できた一日でした。




ランキングに参加しています
応援のワンクリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 三浦郡葉山町情報へにほんブログ村

アラ還のよしみで、何とぞこちらもお願いします
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへにほんブログ村

マリンスポーツ ブログランキングへ




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とにかく楽ちん四国一周の旅 | トップ | 通勤はまだ寒い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ただの日記」カテゴリの最新記事