平御幸(Miyuki.Taira)の鳥瞰図

古代史において夥しい新事実を公開する平御幸(Miyuki.Taira)が、独自の視点を日常に向けたものを書いています。

畝傍山はスフィンクス

2017-08-04 04:27:47 | 古代史と聖書
大和三山の頂点を結ぶと、明日香の太陽角度が出てきます。しかし、前回に間違いがあったと書いたように、実は完璧な解析ではなかったのです。というのも、僕が解析した時代はグーグルアースもカシミール3Dもなく、昭文社の1万3千分の1の地図からトレースするのが精一杯だったのです。

今回、英語版の画像を作成するために、手描きではなくIllustratorを使いました。そして、新兵器の「分度器で測りましょ」という分度器ツールを使い、パソコン画面で角度が測れるようになりました。これで計測し、電卓で正確に角度が計算できます (^=^;


透明度を調整するとこんな感じで使える 分度器で測りましょ
大きさも変えられるしPrint Screenでキャプチャできる


大和三山に対する僕の理論は、二等辺三角形の頂角が47度で、これは地球の自転軸の傾き23.5度の二倍となります。残る二つの角度は66.5度。この二等辺三角形を作り、カシミール3Dで使われる国土地理院の2万5千分の1の地図に、理論値の119度反時計回り回転で重ね合わせます。要するに、耳成山と天香具山を結んだ底辺が東西軸に対して61度になるようにするのです。

しかし、この重ね合わせでは畝傍山の頂上が一致しません。畝傍山の頂点を基準にすると、もう1度だけ余計に回転させなくてはならないのです。また、正確な二等辺三角形も崩れて、2つの66.5度が67.5度と65.5度になってしまいます↓ (TOT)


これが基本形


耳成山と天香具山の頂点が底辺と重なる119度反時計回り回転にしたもの
図の23度と67度と38度は間違いで23.5度と66.5度と37.5度が正しい



畝傍山の頂点を基準にして二等辺三角形を崩したもの
36.5度の角度に注目
ギャガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン!!!! これも90度は間違い orz



2つを国土地理院の地図上で重ね合わせたもの

どうも畝傍山だけおかしい。そこで、畝傍山の歴史を調べてみました→wiki。すると、畝傍山は死火山で、畝傍には火という意味があると分かりました。また、江戸時代などは多くの寺社が建立され、明治政府によって頂上の畝火山口神社が西に遷されたことも知りました。橿原神宮を見下ろすのは不敬という理由です。

ということは、畝傍山は頂上が大切なのではなく、神社のあった場所も大切なのかもしれない。畝傍山は2つの二等辺三角形の2つの頂点を持つ理由となる。ここまで来て、畝傍山の頂点と耳成山を結んだ線が、子午線に対して36.5度の角度を持つことを思い出しました。36.5度はエジプトのギザの冬至の南中高度なのです。エジプトが出てきたからにはスフィンクスが連想されるのは当然です (;^ω^)


甘樫丘から読者の撮影した畝傍山

畝傍山は頭部の欠けたスフィンクス。これは間違いない。では頭部は何処に行ったのかというと、それは益田岩船がそれだと分かります。古代史で書いているように、益田岩船はスフィンクスの頭部を模ったものですし、岩船の穴はギザの冬至の南中高度の2倍の73度で穿(うが)たれています。顔があると誰にでもスフィンクスだと分かるので、顔は削られたのだと思います。末日に謎解きするウリが現れるように (^ω^)


グーグルアースのストリートビューで南から見た畝傍山


この有名な古いスフィンクス画像を加工して重ねる
南から撮影されているのが味噌



ストリートビュー画像はネガにしてグレーモードに
スフィンクス頭部はPhoto Studio 5.5の投げ縄ツールで切り取ってコピペする



RGBモードにしてPhoto Studio 5.5の塗りつぶし機能で単純に塗りつぶす


本当はこの画像の上部のように投げ縄ツールで正確に切り抜けば写真と合成できる
今回はガチ手抜き (=o=)


実は、読者からサマーリーグのキャプチャ動画が送られてきて、ようやくゆっくりとデンソーの試合を見ることが出来ました。サマーリーグはサイン会のプレッシャーで上の空のところがあったのです (-_-;)

それで、デンソーの山口監督が交代していたことに驚きました。これが、デンソーが優勝できなかった理由です。せっかくMB3が完成しつつある時に交代とは、デンソーは何を考えているのか?とは言え、これが畝火山口神社の山口とシンクロしていたのです。デンソーの試合を見なかったら、畝火山口神社を見落としていたかも (;´Д`)

畝傍山が火を吐くスフィンクスだとしたら、日本書紀の孝徳天皇の時代に吐火羅(トカラ、又はトハラ)の人が来日したことも関係あるかも→こちら。なぜなら、明日香の遺跡を残したのは孝徳天皇の姉・斉明天皇だからです。

ということで~ウリには珍しく理詰めで謎解きした感じですが、藤井四段が登場して、記録係の女流棋士(塚田恵梨花1級など)が影響されて強くなるなど、自分も藤井効果にあやかっているのかも。もちろん、将棋ソフトの影響も大でしょうけど (^o^;)

19:25 大和三山と酒船石と益田岩船が構成する大三角形の修正画像追加 (;´∀`)

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする