不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

平御幸(Miyuki.Taira)の鳥瞰図

古代史において夥しい新事実を公開する平御幸(Miyuki.Taira)が、独自の視点を日常に向けたものを書いています。

熱海土石流~2 被害を拡大した暗渠(あんきょ)

2021-07-05 19:46:00 | Weblog
熱海の土石流は霧でヘリが飛べず、ドローンによる映像で被害の大きさを確認できました。

【独自】ドローンでとらえた 熱海・土石流の爪あと(2021年7月4日)

https://www.youtube.com/watch?v=tCM2IZkUBqk

動画を投稿できるSNSで、特に反響の大きかった3ヶ所は特定できたのですが、グーグルアースのストリートビューで見ると、谷なのに谷川がないことに気が付きます。小さな小川しかないのです。そして、その小川も途中で消えて暗渠になっています。暗渠では雨量が多ければ対応できない (_ _;)

ということで、一番上流の赤いビル(酒屋)を起点として、下流に向かって被害が拡大していく様子を画像で説明したいと思います。まずは赤いビルと、軽四輪が逃げた場所と、源頼朝と北条政子が逢引したことで知られる赤い橋=逢初橋(あいぞめばし)の位置関係から。









この赤いビルの南にある家々は土石流の直撃で流失します。ドローン映像は、ここから南に80m程度下ったところから始まります。遠くに赤いビルが確認できます。





驚くことに、ほとんど川になっています。グーグルアースでは川は見えません。





これではわかりにくいので画像取得日をオフにして見ました。小川(用水路)と小さい段差の飛沫が見えます。



ドローン映像はオレンジ屋根の家の南に移動。完全に川ができていますが、先の小川(用水路)は隣りにあります。キャパシティが足りていないのです。



今までは道路が写っていませんでしたが、道路は新しくできた川の反対側(右)にあり、泥流で真っ黒になっています。この道路は三叉に分かれ、一つは直角に曲がって川の方に向かって、やがて左折しています。ところが、途中で陥没して消失しているのです。


道路が見える




暗渠を覆う蓋がなくなっている ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



グーグルアースのストリートビューで見てみましょう。


三叉の少し上から


三叉路


三叉路を右へ
流失した道路と暗渠の出口が見える


三叉路を直進して下ると、ストリートビューでは日立のお店が見えるのですが、向かいの解体屋の看板のようになくなってしまった (T_T)




下に解体屋の看板が見える
コンクリートも石垣も真っ黒



拡大

それで、この道路をさらに下ると、軽四輪危機一髪の場所に出るのです。





軽四輪を飲み込もうとした土石流は、なおも下り続け、2つの橋梁をくぐって赤い橋に至ります。


ホテル水葉亭が見える













谷なのに谷川がなく暗渠で覆った熱海。同じような作りの町や村は基本的に危険だと思います。小さな川を潰さないで、水と川と共に生きる健全な社会を創るべきです (~_~;)

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熱海土石流~1 ソーラーパ... | トップ | 熱海土石流~3 地下鉄犯人説... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (真央らぶ)
2021-07-06 10:43:08
先生、おはようございます。
熱海土石流の解説ありがとうございます。
谷になっているのに川が無いなと思っていましたが、納得できました。
ネットの拾いもので申し訳ありませんが、、、
マスゴミは意地でもソーラーパネルを写さないという鋼の意思を感じますが、うっかりTBSにソーラーパネルの右側に亀裂が入っているのが写ったそうです(+_+;)
新たな災害に繋がらなければいいのですが。
https://twitter.com/piyococcochan2/status/1412181732745383937?s=19

また、まとめサイトで見たのですが、記者が崩落した宅地はメガソーラーの建設予定業者が管理所有していると質問、知事は初めて聞いたと回答しています。
9:40ごろにです。
ttps://youtu.be/mm_J51tOOyk

完全な人災だと思いますが、自分の身を守るためにも土地選びは本当に重要ですね。
無理に地形を変えるのもおかしい話だと思います。。。
返信する
真央らぶさんへ (平御幸)
2021-07-06 13:12:40
真央らぶさん( ノ゚Д゚)こんにちわ

ソーラーパネル横の亀裂はヤバいですね (@@;)

段々の土の盛り方見てもソーラーパネル建設予定だと分かります :(;゙゚'ω゚'):
返信する
Unknown (ふく)
2021-07-06 19:10:31
先生、こんばんは。

熱海土石流の詳しい解説と位置の画像をありがとうございます。消失した家が判りました。
水を逃がす川が無いのですね。凄いスピードの土砂でしたが大きな岩を含んでいなくても破壊力は凄いです。雨が続いたら前もって避難しかないです。

先ほどグーグルマップを見たら、ソーラーパネルが消えていました。ソーラーパネルの横の電柱も倒れてますが、アナウンサーが発言を遮られました。
熱海土石流現場 上空から取材
https://www.youtube.com/watch?v=gxKgK6s14V0&t=681s
返信する
ふくさんへ (平御幸)
2021-07-06 19:32:33
ふくさん( ノ゚Д゚)こんばんわ

造成が自民系、天野二三男、現所有者が麦島善光と判明した時点でTBSがソーラーの報道に踏み切りましたね。

ソーラーパネルの周囲が地割れしているので、ソーラーパネルの地盤も崩れるかもしれませんね (・。・;

伊豆山神社は赤龍と白龍がご神体です (_ _;)
返信する
Unknown (ほんと)
2021-07-06 21:13:07
先生こんばんは。

熱海土石流~1に続き詳しい解説と画像をありがとうございます。m(_ _)m

自然に逆らった開発をしてはいけないと思いました。
伊豆山神社のご神体に龍が出てくるのにも驚きました。

2010年に崩落現場近くを撮影した動画がありました。
コメント欄に必要部分を高画質化した動画のURLもあります。

熱海駅から現場まで
https://www.youtube.com/watch?v=EkZgIHtXRqc
返信する
ほんとさんへ (平御幸)
2021-07-06 21:50:02
ほんとさん( ノ゚Д゚)こんばんわ

開発現場を撮影していた人がいたんですね (・Θ・;)

左右のヒドラJrで紅白の龍ですね。浜松試聴会から40日後も龍の孵化にはぴったりかも (゚Д゚)
返信する
Unknown (トリコロール)
2021-07-07 10:41:53
先生、こんにちは

詳しい解説ありがとうございますm(_ _)m
地理院地図に崩落後の写真が載っていました。
谷の真上に盛土があり、谷に沿って土砂で洗い流されたのが一目瞭然でしたorz

早速責任逃れ大会が始まっていますが、産廃がどうのという以前に危険な場所の開発許可を出した自治体から率先して責任を取るべきです。
返信する
トリコロールさんへ (平御幸)
2021-07-07 11:11:19
トリコロールさん( ノ゚Д゚)おはよう

熱海市には盛土完成後の確認事項がないそうです (;´Д`)

試聴会の経験から別荘地は危険な場所が多いと分かります。ひたちなかや岡山など (>_<)

島根に線状降水帯が発生して、龍脈が動き出しましたね (_ _;)
返信する
Unknown (かたつむり)
2021-07-07 14:29:17
先生、こんにちは。

詳しい解説と画像をありがとうございますm(_ _)m
難波副知事が会見で「工法が不適切だったと思う」と述べたとネットニュースで見て、因果関係が不明で通さないだけ良かったなと思いました。

島根の方も土砂崩れや冠水が相次いでいるみたいで被害が最小であればと思いますが、龍脈が動き出したとのお話でガクブルしております(;´Д`)
返信する
かたつむりさんへ (平御幸)
2021-07-07 15:03:44
かたつむりさん( ノ゚Д゚)こんにちわ

昨晩はBSテレ東で2011年春のバス旅を放送していましたが、京都三条大橋から出雲大社がコースだったので、タイミングに驚いています (゚д゚)!

2016年に伊雑宮の謎解きして以来、線状降水帯の発生が増えたような (^_^;)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事