先日山口に行った時、日本舞踊家・花柳寿寛さんの第二稽古場「桜樹館(おうじゅかん)」へお邪魔しました。
桜樹館の建っている広い敷地には桜がぐるりと取り巻くように植えられていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4a/4d32084bdf0331cefec20f7e22aa30c4.jpg)
ちょうど桜は三分咲きぐらい。4月5日には、この桜に囲まれて「おどる国際交流!スペイン&日本ワークショップ」が開催されるのだそうです。スペインのホタというシンプルな踊りと日本の輪踊り。楽しそうですね。踊るだけで国際交流できちゃうという楽しいイベントです。
稽古場内の樫の木。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/68/3e04d9e796898117afba81b669648140.jpg)
なんと樹齢約2000年!中は空洞になってました。じっと見ているだけで何か感動してしまう木ですね。この木に守られながら、舞い踊るんですね。
照明はヨコから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/68/0884cb486777a124947301621220cefd.jpg)
桜樹館は上からの照明が一切なく、自然光を取り入れる窓と、移動できるサイドランプのみでした。
桜に囲まれ、光と影を生かした素晴らしい稽古場です。
↓押してくださると励みになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a5/4861eb6a2f786a7c4bfeda18ea6f0309.png)
人気blogランキングへ
桜樹館の建っている広い敷地には桜がぐるりと取り巻くように植えられていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4a/4d32084bdf0331cefec20f7e22aa30c4.jpg)
ちょうど桜は三分咲きぐらい。4月5日には、この桜に囲まれて「おどる国際交流!スペイン&日本ワークショップ」が開催されるのだそうです。スペインのホタというシンプルな踊りと日本の輪踊り。楽しそうですね。踊るだけで国際交流できちゃうという楽しいイベントです。
稽古場内の樫の木。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/68/3e04d9e796898117afba81b669648140.jpg)
なんと樹齢約2000年!中は空洞になってました。じっと見ているだけで何か感動してしまう木ですね。この木に守られながら、舞い踊るんですね。
照明はヨコから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/68/0884cb486777a124947301621220cefd.jpg)
桜樹館は上からの照明が一切なく、自然光を取り入れる窓と、移動できるサイドランプのみでした。
桜に囲まれ、光と影を生かした素晴らしい稽古場です。
↓押してくださると励みになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a5/4861eb6a2f786a7c4bfeda18ea6f0309.png)
人気blogランキングへ