祭り2日目は、豪雨が降ったりやんだりで大変だったと思いますが、とにかく4年ぶりの開催おめでとうございました。
こちらの祭り写真館も本日が最後、10年以上前に撮影した山車の写真です。自分的には下から這い上がろうとしている子供の姿が好きな一枚です。
今日は神社で息子と一緒に山車を見学させていただきました。私が見た地区は、写真同様に今年も子供が乗って楽しんでいました。
地域によっては山車の彫り物が壊れる、山車幕が傷むということで子供が乗れなかったり、または彫り物が金網で保護されているところを見たこともあり、賛否両論だとは思いますが、
「所詮山車はモノなのでいつかは壊れるわけで(粗末に扱うという意味ではありません)、それと子供たちの心に残る思い出は比べられない」というのが私の感想です。
来年もどんな状況になっているかは誰もわかりませんが、ぜひ次世代にお祭りがつながっていけるよう開催できることを願います。
お祭り写真館にもおつきあいいただきありがとうございましたm(__)m
こちらの祭り写真館も本日が最後、10年以上前に撮影した山車の写真です。自分的には下から這い上がろうとしている子供の姿が好きな一枚です。
今日は神社で息子と一緒に山車を見学させていただきました。私が見た地区は、写真同様に今年も子供が乗って楽しんでいました。
地域によっては山車の彫り物が壊れる、山車幕が傷むということで子供が乗れなかったり、または彫り物が金網で保護されているところを見たこともあり、賛否両論だとは思いますが、
「所詮山車はモノなのでいつかは壊れるわけで(粗末に扱うという意味ではありません)、それと子供たちの心に残る思い出は比べられない」というのが私の感想です。
来年もどんな状況になっているかは誰もわかりませんが、ぜひ次世代にお祭りがつながっていけるよう開催できることを願います。
お祭り写真館にもおつきあいいただきありがとうございましたm(__)m