=118 ~木の因数分解~(家具工房つなぎブログ)

南房総でサクラの家具を作っています。ショールーム&カフェに遊びにおいでください。

いぶされてます、

2023年01月31日 | 【志事】独立を選んでからの日々

薪ストーブなので、暖をとったり薪が燃え立つまでを蓋を開けてるときもあるので、中にいると気付かなくても、ちょっと客観的にみるとけっこう煙ってるときがあります。

でも多少煙くても嫌いな匂いでないのでけっこう好きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子のお箸

2023年01月28日 | 【志事】独立を選んでからの日々

そろそろご準備をお願いしますと保育園から言われ、お箸を作りました。
家でも補助輪付きのお箸を多少は使ってたもののまだまだだったけど、保育園ではお箸の使い方もレッスンしていただき、トイレトレーニングやら、ほんとういろいろありがとうございます。
「お父さんが桜の木でお箸を作られるんですね、よいちくんが話してくれました」」と保育園の先生から言われ、若干のプレッシャーを感じながら製作。
作ったものは、持ちやすく掴みやすいよう”いびつ”な八角形のお箸。このいびつさがポイント。
地元の祭りの太鼓のバチも、今は旋盤で新円に近いきれいなバチが多いけど、その昔は各地区の青年が町内の大工さんと一緒に鉋やらで削ったいびつなバチを使っているところも多かった。でも、これが滑りづらくて持ちやすいんですね。
と、正確な八角形にならない言い訳をしながら。。。
あとは、お箸ケースか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔の仲間と

2023年01月24日 | 【志事】独立を選んでからの日々
今晩は昔の仲間とよくランチに行っていたお店にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぐろ漬け

2023年01月16日 | 【志事】独立を選んでからの日々
冷凍庫で賞味期限切れになってたまぐろ漬け(既製品)
一柵使ったのでちょっと贅沢な感じの昼食になりました~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

両面無節赤身

2023年01月13日 | 【志事】独立を選んでからの日々
板をくっつけています。
今回は両面無節赤身のため三枚で。
くっつける面は乾燥や気温で微妙に変わってしまう恐れがあるので、面倒でもその日に作業できる分だけを加工し、また翌日に同じ作業を繰り返します。
今日でどうにか終わらせて、今晩は暖かいらしいから、はなきんビールでも飲みたいね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャパンブランドコレクション2023

2023年01月10日 | 【志事】独立を選んでからの日々
Japan Brand Collection 千葉版
に掲載いただきました。

こうした機会があると、自社の長所や大事にすべきところが改めて確認できるのでありがたいです。
今年もよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年 明けましておめでとうございます。

2023年01月07日 | 【志事】独立を選んでからの日々

新年より木を削っておりました。
こちらは140枚ほどある山桜の板。
同じ山桜の板といってもかなり個体差があるため、ただ並べてくっつけただけではてんでバラバラになってしまいます。

具体的には、これから3枚合わせて1枚の板にして、その板4枚で箱を作っていきます。
気にするところは、1枚の板にする3枚の色味を合わせつつ、箱を構成する4枚の板の木目が流れていくようにする点で、
つまり12枚の板の左右上下を組み合わせて色や木目がそろった統一感あるひとつの箱にしていくのですが、
揃えるのは見た目だけでなく、木にはきれいに削れる方向があるのでその削る向きも考慮しながらになります。
まあ一種のパズルと思ってやっていますが結構やりがいあります。

こんな感じで13年目となる今年も体を動かし手を動かし考えたりしながら、

■ 山桜の家具「家具工房つなぎ」
■ 木製寿司ネタケースオーダー承り処「sushineta Box」
■ カッティングボード専売店 「Daughter & Son」

これら3事業をそれぞれ磨き、
いくつかの企業様とのコラボレーションのお話も頂いているので、
その成果もお見せできる一年にできればいいなと思っています。

またコロナ禍が明けたわけではありませんが、
少しづつ人と会う機会も増やして新たなご縁、情報も増やしていきたいと思いますので、
お声がけいただければありがたいです。

皆さま本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする