=118 ~木の因数分解~(家具工房つなぎブログ)

南房総でサクラの家具を作っています。ショールーム&カフェに遊びにおいでください。

一五鮨

2012年03月30日 | 【観光】南房総おすすめ
前職の先輩のYさんが館山にいらしてくれました。
ありがとうございます!

飲食店のコンサルタントであるYさんを
中途半端なお店にお連れしても仕方ないので、
地元色の強い個性派のお寿司屋さんに行ってきました。

「こんちはー」
ガラガラと引き戸を開けると、天井近くに設置されたテレビで
今日開幕したばかりのプロ野球中継をやっています。
やっぱりこの感じですよね。

とりあえずお任せで頼むと、

わさびモノとしょうがモノが別のお皿で出てきました。

それからこの時期のカツオを食べて、

途中、大将がお客さんの連れが道に迷ったとかで、
お客さんの車に一緒に乗って迎えに行って、そのままいなくなってしまった時間も多少ありましたが、

戻ってきて、鯵とか魚卵に煮付けをサービスしてくれました。

最後は、「魚々ずし」1000円で〆ました。(安い)


Yさんとは死生観についてなども話し、
私もこの先の40代の生き方についてなどもっともっとお話聞きたかったです。
またよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回の仕入れ

2012年03月30日 | 【志事】独立を選んでからの日々
今回の大阪出張で仕入れてきた材木が届きました。

少しですが。


ブラックウォルナット

チョコレート色をした北米の胡桃の木で、人気高いです。
家具工房つなぎでは、メインの材料としては使っていませんが、
額縁の角に埋め込んで強度と装飾を兼ねて使用します。


マカバ

桜に木肌が似ているので「樺桜」なんて呼ばれることがありますが、
そんな樹種名は存在しません。
樺の中でも、ザツカバではなく、稀少なマカバで、
本家のサクラよりも丈夫で高級材となっています。
そのマカバの80ミリ角材を仕入れてきました。
かなりゴッツイテーブルの注文が入った際のとっておきです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尻尾の中から富士山

2012年03月29日 | 【観光】南房総おすすめ
をのぞいてみようと思ったのですが、
ちょっと見えませんでした。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モノづくりの町 東大阪を歩く

2012年03月25日 | 【出張】
帰り際、上手製作所の徳田さんが、
「駅までの道は、工場が並んでいて面白いですよ」と教えてくれた。

さっそく、

鉄と油と、生活を感じる路地に遭遇。

あいにく日曜日だったので、平日の働いている日常だったらもっとアクティブでしょうね。





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上手製作所

2012年03月25日 | 【出張】
東急ハンズで見たアイアン金具が気に入ったので、
その製作会社に急遽電話して、訪問させていただくことにした上手製作所。

場所は、ものづくりの町東大阪にありました。
東京でいえば大田区の下町工場エリアのような場所です。

実は、上手製作所は家具を作っていて、
そのうち自分の気に入った金具の製作を始められたそうです。

取っ手から、ドアノブ、鉄でできた文字など、
どれも味があって素敵です。

いくつか金具を仕入れてきたので、
早くこれらで家具を作ってみたいです。


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/70/5c650847427b8999244799902dd83203.jpg
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くしこめ

2012年03月24日 | 【出張】
夜は大阪の知り合いKさん、Oむらと一杯。
わざわざありがとう!

大阪ということで「串かつ」の庶民店「だるま」

このお店のオリジナルメニューということで、

「くしこめ」というものを、正体がわからないまま注文。

食べてみると、

中身は、ドライカレー。



カレーとソースが合ってうまかったです。

ちなみに、

「くしこめ」とは「串米」の意味でした。


そういえば、大阪人二人に橋本市長について聞くの忘れてたわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

製材勉強会

2012年03月24日 | 【出張】
今回の出張の目的「製材勉強会」を企画してくださったのは、
大阪の服部商店さま。

毎月業界情報や木材の需給などが載った手作り新聞を発行されていて、
情報発信に大変熱心な企業です。

今回の勉強会のテーマがずばり「サクラ」ということで、
ヤマザクラをメインに扱っている家具工房つなぎとしては、
是非とも参加しようと決めていました。


まずは社長挨拶




今回の勉強会では、

・一本のサクラの原木を製材しながら、
・最上級なサクラの品質をじかに見る
・業界で「サクラ」と一括りに呼ばれる中には、様々な樹種があるのですが
いろいろな樹種の原木を見てくる

ということが私の課題でした。

↓今回製材された木

シュリサクラという種類です。
実は勉強会はもともと2月に計画されていたのですが、
原木の需給が逼迫していて良材を市場で買い入れることができなかったので、
3月にずれ込んだのでした。









社長の熱意、そして工場は整理整頓がされていて、材木がきれいに積み上げられていることからも、
製材、品質管理に力が注がれていることがわかりました。




↓こちらは北米産ブラックチェリーの原木



今回の勉強会を通して、

やっぱり丸太はデカいなー、自然はすごいなーと思いながら、

それを製材するのは、大変な仕事であると、
私も製材所でバイトをすることもあるので、改めて思いました。
大規模な機械、人手、乾燥(天然の場合2年くらい)など品質管理、運搬が必要です。

それから、太い木とか良材という資源はどんどん枯渇してきていることで、
私たちは、これからが「そこそこの材料」をうまく使っていくことが
求められてくるのだと思います。

服部商店さま今回の企画ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若さの試金石?「青春エコドリーム号」

2012年03月24日 | 【出張】
アラフォーの私ですが、

乗ってしまっていいのでしょうか。

東京⇔大阪の夜行バス「青春エコドリーム号」。


体力的にかなりきついこと覚悟での倹約出張。
そこで「青春エコドリーム号」の夜行バスとなったわけだ。

しかし、乗車してみると車内にはおよそ青春とはかけはなれたピープルも結構いる。
そして車内は満員御礼。昨今の不景気のせい?根強い人気の「青春エコドリーム号」
ちなみに俺の隣はおっさん。4列シートなのでかなり密着感はある。



腰を痛めながらも翌朝8時前に、大阪の難波に到着。

元気をつけるため、
カフェでなく、なにかガッツリ系を探し商店街を歩くと、
なんばグランド花月前のラーメン金龍さんがやっていました。

ラーメンに、ご飯とキムチが食べ放題。

文字通り朝からガッツリいきました。


「青春=若さは気持ちの持ちよう」とは言ったもので、
夜行バス+朝いちラーメンコースに乗った私は、若干負け惜しみ入りながらも
かなり若い気がする(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「歓送迎会にどうぞ」って。

2012年03月23日 | 【出張】
おなじみのゴーゴーカレー!

最近は、

ユニクロの企業デザインTシャツの一枚になっていたり、

「ゴーゴーヤンキース」のCDアルバムとコラボしたり。

宮森社長さらにはりきっていますね。


店内販促も怠っていません。

ゴーゴーカレーレトルトの案内には、季節を意識してか

「歓送迎会のお土産にどうぞ」って書いてあるけど、

いまいち、レトルトカレーと結びつかないのは俺だけか。

でも、そんなことは関係ない!

季節感を取り込み、常に販売の活路を見出していく姿勢に感服。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京駅駅舎

2012年03月23日 | 【出張】
大阪出張のため東京駅にきました。

創建当時の姿に改修中の東京駅駅舎。
(バックには以前勤めていたビルが)

銅板が奮発されていて、かなりこった作りですね。

ひょうたん型のところは、チベット寺院なんかにありそうな雰囲気も醸し出しています。

もうすぐお披露目されるようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする