ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
=118 ~木の因数分解~(家具工房つなぎブログ)
南房総でサクラの家具を作っています。ショールーム&カフェに遊びにおいでください。
田舎のいただきもの
2018年04月06日
|
【写真】一本の木
マービンさんありがとう!のスナップエンドウや、お客様から頂いた乾燥中のワカメ。その他にも、タケノコやレタス、ヒジキ、ちょっと旬が過ぎたイチゴなんかもここ最近はよく頂きます。
冗談でなく家計が助かります、皆様ありがたくいただきますm(__)m
コメント
一本の木、久しぶり。
2018年01月29日
|
【写真】一本の木
館山某所。
自分のブログのカテゴリーに「一本の木」というのがあり、長らく使われていなかったのだが、超久しぶりに使わせてもらった。
その昔このカテゴリーを作った意味は、もちろん一本だけで生えている木のシルエットの美しさがあり、またなぜ一本なのか、なぜ残っているのか?というその背後のストーリーにも思いを馳せると面白いなと思った部分もあるのですが、毎日更新できる用のネタという意味合いもありましたね~。
なかなか車で走っていると撮影することができず通り過ぎてしまいますが、「一本の木」やっぱりいいなぁ。
コメント
木は言葉を理解する
2011年05月19日
|
【写真】一本の木
本当に久しぶりのカテゴリー「一本の木」
今日は、面白い話を聞いたのでご紹介させていただきます。
写真は、製材所の入り口にある桜の木。
そんなに大きくないので昔からある木ではないのはわかっていたのですが、
実は、7,8年前にひょっこり勝手に生えてきたそうです。
数年経っても花を咲かせない木の前で、
製材所の奥さんと友人が、
「花が咲かないなら伐ってしまおうか」
と話したところ、
なんと
翌年から花を咲かせだしたそうです。
「あの話聞いていたのかしら」
と友人と話したそうです。
木が言葉を理解しているかどうかはわかりませんが、
木が言葉を理解していないということも、またわかりません。
コメント
わが国家具産業の概要 最新版が出ました!
2010年12月17日
|
【写真】一本の木
この資料は、
3年か4年おきに発行されている資料です。(前回は2006年だったかな)
発行団体が前回と変わり、社団法人 日本家具産業振興会 となっています。
こちらの資料で使われている統計は、
従業員数4名以上の家具屋さんの数値が多いので、
だいたい1人でやっている木工房の実情とは多少違うところがあるかもしれませんが、
現状のメインストリームは把握できるでしょう。
ちなみにページをめくって冒頭の見出しは、
「リーマンショック後に低迷深刻化」
という、なにやら暗い感じで始まっていました。
なかなか業界新聞などに日ごろ目を通せない怠惰な私なんかは、
こういう機会に勉強しておくのがいいと思います。
こちらのHPで購入できます。
PDF版と冊子版が選べます。
価格:2500円+送料別
→日本家具産業振興会
コメント
久しぶりに「一本の木」
2010年11月28日
|
【写真】一本の木
長らくさぼっていた、「一本の木」カテゴリーに投稿します。
千葉県鴨川市
コメント
日常?
2010年11月09日
|
【写真】一本の木
19:30
集会所に行くと、まだ2名。
部屋の中だけど、2人が立ち話をしているので、俺も立ち話で参加する。
毎週火曜日19:30
それは有志の太鼓練習日。
既に3年くらい続いているのでは?
練習を始めていると、知らないうちに人数は8名くらいに増加。
地元の人にとっては日常の風景となっているかもしれないこの太鼓と笛の風景。
でも、
私にとっては、毎週太鼓つきで笛が練習できるなんて超特別。
つまり、「非日常」
この非日常を満喫したいと思います。
コメント
昨晩の肴
2010年10月13日
|
【写真】一本の木
もちろんアジとイカです。
コメント (6)
房州の恵み
2010年10月13日
|
【写真】一本の木
隣のおじさんが朝釣ってきたアジとイカのお裾分け。
長野、岡山の山側から戻ってきたので、こういう海の幸は久しぶりです。
本当にありがたいですね。房州を離れていたぶん、そのありがたさを倍増して実感します。
コメント
記事のタイトルを入力してください(必須)
2010年09月25日
|
【写真】一本の木
津山にはだんじりが50台近く繰り出す大きなお祭りがあります。
10月中ごろがお祭りだと聞いていたのですが、
地元に戻ることになったので、せめて本物のだんじりを見ておこうと、
作州城東屋敷の一角にある「だんじり展示館」に行ってきました。
→だんじり展示館HP
こちらのだんじりは現代的に改良されていて、
簡単にいうとトラックのフレームの上にだんじりが載っているという感じでしょうか。
だんじりの前にはこのような運転席が設けられており、この下にはタイヤも4輪ついています。
運転席は中央ではなく普通の車と同じように右側についていて、
通常の運転に慣れた方が安全運転できるようになっています?
だんじりを運転する。
一度やってみたいです。
コメント
菩提寺の大銀杏
2010年09月25日
|
【写真】一本の木
付近の大木に、大銀杏がりました。
ここは奈義町というところで、
津山の隣になりますが、奈義山があり、視界が開けている景色が私は好きです。
銀杏は大木になると枝から垂れ下がってくる様子がすごいです。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
家具工房つなぎホームページ
ホームページができました。作例や製作に対する思いなどまとめさせて頂いてます。
カテゴリー
Pocket project
(12)
【志事】独立を選んでからの日々
(770)
【製品】家具工房つなぎのプロダクト
(414)
カッティングボード/木の器/木のプレート
(31)
⇒CAFEべこ舎
(193)
【観光】南房総おすすめ
(226)
【日記】いろいろ
(1092)
⇒つながるイベント
(105)
⇒工房アクセス
(73)
【道具】愛してやまない伴侶たち
(8)
【完成品】独立前の作品です
(10)
【出張】
(65)
小屋製作
(6)
【出張】木を感じる旅~西日本編~
(44)
【海外出張】パキスタン編
(17)
【仕事】岡山の工房での日々
(30)
【安全情報】ヒヤリハットり君情報
(9)
【師の教え】田中語録
(60)
【授業】伊那技術専門校木工科
(134)
【書籍】
(22)
【お出かけ】木のむくまま
(146)
【メモ】木づいたこと、考えたこと
(15)
【お店】木になる家具や、道具やさん
(23)
【インタビュー】木の先人方
(33)
八幡の祭り写真館
(12)
【写真】一本の木
(101)
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ご訪問ありがとうございます。木という字は「一」と「1」と「八」の組合わせ?因数分解のように解きほぐし、木のこと、家具づくりのことをひとつひとつ学んでいる記録です。よろしくお願いします。
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
年内進捗目標達成!
どんぐりジー
現場弁当
完全に一体化ゲート
Pocketの大工工事始まりました!
キックオフミーティング的飲み会
「Pocket上棟見学会の参加者募集!」
併存立地
「ぐにゅっ」旅立ちました
コロ付きりんご木箱シーズンイン!
>> もっと見る
最新コメント
家具工房つなぎ/
コラボ商品第二弾! ポスト
安藤知代/
コラボ商品第二弾! ポスト
中沢芳章/
弓道場のある家
equrl118/
寿司ネタケース
千野/
寿司ネタケース
equrl118/
尻尾だけ
中村 昇/
尻尾だけ
つなぎ/
これからの二人のいす
ゴロズ/
これからの二人のいす
家具工房つなぎ/
安物買いの銭失い
バックナンバー
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について