「双子のカッティングボード」
こちら一枚の板を2枚に割いて作った山桜のカッティングボード。
ブックマッチと言われるテーブルなどを作るときにも使われる方法で、当然線対称の木目が現れるので、はぎあわせても違和感ない仕上がりになります。
ご覧のとおり、2枚のカッティングボードは瓜二つの双子のよう。
製作者の勝手な思いとしては、仲良く「ぜひ双子のお子さんや兄弟で使ってほしいなぁ」なんて、セット販売を画策(笑)
ロゴの向きがそれぞれ異なるので、見分けやすくてケンカにもならない?かな(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/63/a3d499e68326bc633fef6fa50e35e102.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b2/ec23958ec3b3cf52676493e9f1d2b1c6.jpg)
こちら一枚の板を2枚に割いて作った山桜のカッティングボード。
ブックマッチと言われるテーブルなどを作るときにも使われる方法で、当然線対称の木目が現れるので、はぎあわせても違和感ない仕上がりになります。
ご覧のとおり、2枚のカッティングボードは瓜二つの双子のよう。
製作者の勝手な思いとしては、仲良く「ぜひ双子のお子さんや兄弟で使ってほしいなぁ」なんて、セット販売を画策(笑)
ロゴの向きがそれぞれ異なるので、見分けやすくてケンカにもならない?かな(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/63/a3d499e68326bc633fef6fa50e35e102.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b2/ec23958ec3b3cf52676493e9f1d2b1c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3b/63dfc80b09fa3544afd041b0d88a8579.jpg)