那覇空港を出発する時に、
必ず最近「空弁」を購入しています。
昼食時間を惜しんで那覇で買出ししているせいもありますが、
帰った時に何気に開いた空弁が沖縄を離れたさびしい気分を一層かきたてる?!
最強アイテムなのだ。
そんなわけで、本当は本日こってり北のドライブをしてきましたが
ネタは夏・オキナワ♪です。
++あじくーたー沖縄ショット!拡大版++
以前から、かなーり
気になっていた食べ物。
しかし、
那覇で食べちゃ、もともこもないでしょ?
だって、コレ、大東島のお寿司だっていうし・・・。
しかし
空弁となれば
話は別。
もしかして・・・なんらかの手段で
大東島の寿司がココ那覇空港にとどいてるかもしれないじゃない?
しかも、時間は押している。
空港で遊具遊びをする時間を取ってしまった手前
そこからは、ずーっと走って、走って、走って
出発ロビーへ・・・
そんな中の空弁購入プロジェクトです。野生の勘と野生の嗅覚で
自らの欲しているものを即座にゲットしなければならないのです。

これ、買ってみた。
イラストの飛行機が心なしか気になる・・・
機上の人となり、
怪獣兄の公文宿題などをチェックしつつ
ファ○マで購入したポークおにぎりなどをむさぼる。
おきなわ方言シークァーサーなる清涼飲料水が
なぜか袋に紛れ込んでいる。
あぶらっこいおにぎり
↓
清涼飲料水
↓
あぶらっこいおにぎりの中身
↓
清涼飲料水
ていうかんじで
限りなくジャンクフードにちかいランチスタート。

そういえば、毎回購入して、残してしまう(量も多いって!)
タコライスを兄が食べてた・・・。
しかも
完食。
相変わらずすごい胃力である・・・。
なんか、結構おなかがきつくなってきた・・・。
まあ、オキナワから札幌まではずいぶん時間がありますから
のんびりと食べればよいのですが・・・。
しばし
奄美大島などを眼下にめでつつ、空の旅。
しばらくたって、怪獣弟が大東寿司の存在に気がつく・・・
くんくんくん・・・
それでは、いただきますか・・・。

おう!うまい!
さわらがヅケになって、もっちりしてる!
しゃりは空弁仕様なのか、ちょっと固いにぎり。
ぱく。
ぱく、ぱく。
ぱく、ぱく、ぱく。
くはあ・・・さすが、大東島イイモノ作ってますなあ・・・
これは、ぜひとも現地で味わいたいものです。
でも、空弁だから・・・。きっと・・・
空弁だから・・・
大東島からこう、ヒコーキでひゅーーーんと・・・
そんなこんなで、マンプク満足して、ぼおっと
パッケージを眺めていると
え!!
え!そ・・・そうであったか・・・。
後日発見した、某新聞の記事↓
経済ニュース 2006年6月1日(木) 朝刊8面
那覇空港で大東すし販売
JALUX沖縄空港支店(豆生田克行支店長)は1日から、特製たれに漬け込んだ南大東島直送のサワラを新潟産こしひかりの酢飯と合わせた「喜作乃島 大東寿司」を那覇空港南ウイングで販売する。午前10時から、1日限定40食。
空港利用客のアンケートで大東すしのリクエストを受け、商品化を検討。南大東島出身の喜友名俊明氏との出会いで空弁開発が進んだという。大東すしは、那覇市前島の割烹喜作の店主喜友名氏が毎日手作り。新鮮な味を届ける。
豆生田支店長は「沖縄の南大東島を全国にPRするチャンス」と期待した。
1―7日まで、ポッカさんぴん茶とちんすこうのプレゼントがある。
特にココ注目↓
大東すしは、那覇市前島の割烹喜作の店主喜友名氏が毎日手作り。
新鮮な味を届ける
新鮮な味は「那覇は前島」からとどけられていた!!!
大東寿司よ・・・ああ、大東寿司・・・

*今日の怪獣語録*
怪獣弟「E太兄ちゃんが、いっしょに遊ばないから、Kちゃんおこってるのー!」
怪獣弟、そろそろ兄を解放してやれよ・・・すでにブロック作製から2時間経過してる・・・。
疲れ果てて、ソファーにもたれる兄。ブロックで燃え尽きたな・・・
■□■今日のオマケ■□■□■□■□■
大人のためのドラえもん講座
実は、あしたはドラえもんの誕生日ですよ!
おめでとう!ドラえもん!で、
何歳になるかご存知ですか??
□■□■□■□■□■□■□■□■□■

おおお!ぽちりしてくれてる人がいるぞ!!びっくり。なんと、ありがたし!

必ず最近「空弁」を購入しています。
昼食時間を惜しんで那覇で買出ししているせいもありますが、
帰った時に何気に開いた空弁が沖縄を離れたさびしい気分を一層かきたてる?!
最強アイテムなのだ。
そんなわけで、本当は本日こってり北のドライブをしてきましたが
ネタは夏・オキナワ♪です。
++あじくーたー沖縄ショット!拡大版++
以前から、かなーり
気になっていた食べ物。
しかし、
那覇で食べちゃ、もともこもないでしょ?
だって、コレ、大東島のお寿司だっていうし・・・。
しかし
空弁となれば
話は別。
もしかして・・・なんらかの手段で
大東島の寿司がココ那覇空港にとどいてるかもしれないじゃない?
しかも、時間は押している。
空港で遊具遊びをする時間を取ってしまった手前
そこからは、ずーっと走って、走って、走って
出発ロビーへ・・・
そんな中の空弁購入プロジェクトです。野生の勘と野生の嗅覚で
自らの欲しているものを即座にゲットしなければならないのです。

これ、買ってみた。
イラストの飛行機が心なしか気になる・・・
機上の人となり、
怪獣兄の公文宿題などをチェックしつつ
ファ○マで購入したポークおにぎりなどをむさぼる。
おきなわ方言シークァーサーなる清涼飲料水が
なぜか袋に紛れ込んでいる。
あぶらっこいおにぎり
↓
清涼飲料水
↓
あぶらっこいおにぎりの中身
↓
清涼飲料水
ていうかんじで
限りなくジャンクフードにちかいランチスタート。

そういえば、毎回購入して、残してしまう(量も多いって!)
タコライスを兄が食べてた・・・。
しかも
完食。
相変わらずすごい胃力である・・・。

なんか、結構おなかがきつくなってきた・・・。

まあ、オキナワから札幌まではずいぶん時間がありますから
のんびりと食べればよいのですが・・・。
しばし
奄美大島などを眼下にめでつつ、空の旅。
しばらくたって、怪獣弟が大東寿司の存在に気がつく・・・

それでは、いただきますか・・・。

おう!うまい!
さわらがヅケになって、もっちりしてる!
しゃりは空弁仕様なのか、ちょっと固いにぎり。
ぱく。
ぱく、ぱく。
ぱく、ぱく、ぱく。
くはあ・・・さすが、大東島イイモノ作ってますなあ・・・
これは、ぜひとも現地で味わいたいものです。
でも、空弁だから・・・。きっと・・・
空弁だから・・・
大東島からこう、ヒコーキでひゅーーーんと・・・
そんなこんなで、マンプク満足して、ぼおっと
パッケージを眺めていると
え!!
え!そ・・・そうであったか・・・。

後日発見した、某新聞の記事↓
経済ニュース 2006年6月1日(木) 朝刊8面
那覇空港で大東すし販売
JALUX沖縄空港支店(豆生田克行支店長)は1日から、特製たれに漬け込んだ南大東島直送のサワラを新潟産こしひかりの酢飯と合わせた「喜作乃島 大東寿司」を那覇空港南ウイングで販売する。午前10時から、1日限定40食。
空港利用客のアンケートで大東すしのリクエストを受け、商品化を検討。南大東島出身の喜友名俊明氏との出会いで空弁開発が進んだという。大東すしは、那覇市前島の割烹喜作の店主喜友名氏が毎日手作り。新鮮な味を届ける。
豆生田支店長は「沖縄の南大東島を全国にPRするチャンス」と期待した。
1―7日まで、ポッカさんぴん茶とちんすこうのプレゼントがある。
特にココ注目↓
大東すしは、那覇市前島の割烹喜作の店主喜友名氏が毎日手作り。
新鮮な味を届ける
新鮮な味は「那覇は前島」からとどけられていた!!!
大東寿司よ・・・ああ、大東寿司・・・

*今日の怪獣語録*

怪獣弟、そろそろ兄を解放してやれよ・・・すでにブロック作製から2時間経過してる・・・。

疲れ果てて、ソファーにもたれる兄。ブロックで燃え尽きたな・・・
■□■今日のオマケ■□■□■□■□■
大人のためのドラえもん講座
実は、あしたはドラえもんの誕生日ですよ!
おめでとう!ドラえもん!で、
何歳になるかご存知ですか??
□■□■□■□■□■□■□■□■□■

おおお!ぽちりしてくれてる人がいるぞ!!びっくり。なんと、ありがたし!
