さあ、みなさん連休明け、いかがお過ごしでしょうか?
台風で大きな被害にあわれた方には本当に心からお見舞い申し上げます。
現在、台風は小樽沖に居るらしく
時折、ドゴーン!と突風が吹きつけ、雨も突然降ってきてる。
まあ、一昨年のように、全市休校なんてことは無いと思うけれど
怪獣兄アタリは
「台風休み☆」とウキウキしてるらしい・・・。

昨年、一昨年と、北海道の気候が変わったのか
地球の気候が変わったのか
北海道に、大きな被害をもたらす台風がやってきました。
学校がみんなお休みになる台風なんて、初めてで
北海道の子供はみんな驚き、喜んで?たものです。
昨年も同じ日付に、大きな台風がやってきた。
全市の学校を休校にした時に
連絡網での連絡がとても大変であったため、
早々にお便りにて台風による臨時休校の連絡をした学校もあったとか・・・
(昨年の台風は知っている範囲ではさほど被害もなくすみました)
今年は、さすがにその日付では台風は来ないようでしたが、
やはり、大きい台風は来るんだろうな・・・という漠然とした気分は
北海道人に植え付けられているみたいでした・・・。
それで、この台風。
さすがに3度目(3年目)となると
みんな対応が早い。
3年前はココまで台風情報を真剣に見ていただろうか・・・というくらい
みんな台風情報に敏感。(だって、学校休みになるかもしれないしね。)






ワタクシの周りでは
「台風休み賛成50%・反対50%」といったところでしょうか。
実際に台風休みになると






まあ、子供なりに贅沢な悩みを抱えてしまったりするんですな。(笑)
しかし、オトナは
子供に台風中の留守番をさせる場合もあるわけで・・・
コレはコレで非常に気をもんだりするもんです。
怪獣弟の保育園でも、怪獣兄の児童会館でも、
台風中は普通に営業?していてくれて
これまた、頭が下がりましたわ。
それでも、沖縄やら道外の土地に比べれば
台風のパワーなんざ、ずいぶんかわいいものになっているんでしょうから
道外にお住まいの方々がどれだけ、台風と戦って来ているのかと考えると
これまた頭が下がるってもんです。
(ただ、こちらは冬の雪害がシャレにならないんで、どっこいどっこいかな。)
沖縄は先島方面の被害は甚大だったと聞きます。
沖縄のように、「台風慣れ」している土地での被害があんなになってるんですから
今回の台風は本当にやんちゃモノであります。
北海道上陸しても、しなくても、
悪させずにとっとと偏西風に吹かれて
オホーツクのかなたへ飛んでいってほしいものです。
ちなみに
本日のネタは台風じゃなくってね、
怪獣の耳あかについて書くつもりだったのだ。
怪獣、すっごい大物を耳で育ててるんで
いつも不思議なのだ・・・。
++あじくーたー沖縄ショット!++

西表島、南風見田の浜は、
この日も非常に暑くて、
日差しも強い
はずなのに、写真で見たらすごい雲が出てた・・・。
雲がこんなにあるのに、すごい日差しなのですわ。
よーく光の感じを見てみてくださいね。
*今日の怪獣語録*





ああ、台湾って、
台風製造工場なんだ・・・
地図を見せてやったが、どうも、未だに「台湾は移動する」と信じている怪獣弟。
しばし、メルヒェンに浸らせておくつもりである。
■□■今日のオマケ■□■□■□■□■

たまに、道路わきの塀なんかではってるのを見るけど・・・
寿司屋にもあったんだね!!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■

おおお!ぽちりしてくれてる人がいるぞ!!びっくり。なんと、ありがたし!
