さあ、とうとう月曜日からのスタートです。
怒涛のお仕事が続く時期で、土日にもかかわらず
若干へたり気味だったワタクシ。
そんな、活きの下がった時に
癒しを求めてみていた番組・・・
そこで見たものは!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a8/a26aa5f25718dc4078eb35d093933406.jpg)
船浮への旅は今回のオキナワ旅行ではかなり目玉でありました・・・。
宿から徒歩でいける白浜の港から(ほら、先日UPした、夕日の写真のところさ)
陸の孤島「船浮」への船が出ていまして、
それに家族4人乗船、船浮はイダ浜へGO!
だったわけですな・・・。
ぼーっと「日曜ビッグバラエティー」を見る・・・。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/09/b64ba6b5d0971279f727be53f82017fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
「ああ!そうそう、この船にのったよね!」
そうだね!うんうん。
運転してるヒトもおんなじだね!
確か、1万円で券を買おうとしたら、このヒトに
「つり銭がないんで、両替してきて!」と出航間際になっての
騒ぎがおもいだされます・・・。
(そりゃ、そうだよなあ・・・
)
気難しい船長だなあ・・・と思ってたら
この方、アノ
若手歌い手サンの池田卓サンのお父様だったって!!!
池田卓っちゃあ、西表は船浮の誇るスタァですわ!
船浮の小さなみやげ物屋にもCDは置いてましたしね・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/42/daeeec1c10170d25890ed35ade50ccfe.jpg)
映画「えんどうの花」
↑
この映画に主演されておるのですぞ!
(というのは、後日知ったのだが・・・)
しかも、この船長さんのお宅がテレビで映された時に
怪獣兄「あ!この家さ、怪獣ちがう!海上保安庁のなんたらって看板ついてて、みんなですごいね!っていってたよね!」
そうそう。実は印象深いお宅だったんで、
よくおぼえていたのですが
こちら
池田家だったのねん・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
イダの浜の美しい風景なども懐かしく、
いいねえ・・・とテレビに釘付け。
はい、
そんじゃ、とりあえず
そんなわけで
いくよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5e/8291dbec08296007b220f117a86a1499.jpg)
船浮から白浜に戻ってきた客の画像(その1)
あらララ・・・スキー靴のケースにシュノーケリングセット入れて歩いてるのは
紛れも無く我々です・・・。
しかも、ラッシュガード着用着替えナシみたいな・・・
もう、この時点ですでにアクアマリン様より電話が!!
「あのでっかいおなかは、間違いなくKちゃんだって!出てて確信だった!」
ラッシュガードはカラダにフィットしてて、
異様におなかが出っ張って見えるのだよ・・・(だって、隠し切れない・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b5/3c16d53f3fd7a729f712b42317587467.jpg)
船浮から白浜に戻ってきた客の画像(その2)
本人の要望により、おなかの目立たないショットでございます・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
ちなみに、右側でぼんやり立ってるのがワタクシでございます・・・。
平凡な日常に
うっかり地雷を踏んだような衝撃が襲った瞬間でございました。
そういえば・・・
このロケの人たち、なんとなく思い出した。
パパりんに「なんかさ、あのヒト大鶴義丹やせたヒトみたいだけど、ぜんぜんオーラ無い、普通の人だねえ・・・芸能人かなあ??」
と、当時話したが
パパりん、おそらく大鶴義丹も知らないはずなんで、
会話成立せず。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
しかし、
Take2の深沢さんであったとは・・・
田舎で(かなり秘境)芸能人に会ったら
オーラがすごい目立ちそうなものですが
ぜんっぜんオーラが感じられず、すっかり忘れていたのでした・・・
札幌じゃ、そんなに芸能人なんて見る機会ないけどさ、
オキナワでは案外よく見るかもな・・・
なんて思ってお布団に入ったんでした・・・
ちゃんちゃん♪
冒頭写真は船浮の「イダの浜」うつくしー!!!!
++あじくーたー沖縄ショット!++
やっぱり、勝連城はすごいねえ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5c/b5c25ca558cc51e8f6aa7342e8cca815.jpg)
でも、まあ、城としては
今帰仁城のほうが、雰囲気があって好きかな・・・
しかし、オキナワの城は、みんな景色がすばらしー!
ビール呑みたくなっちゃいます。
*今日の怪獣語録*
怪獣兄「学校に、くぎとか、もっていくんだって」
えーっと・・・図工なのは分かりますが
釘だけって・・・釘だけって・・・
どこかに釘打ちまくるんでしょうか?兄??一応割り箸とまつぼっくりと
爪楊枝を大量に用意したっす。
■□■今日のオマケ■□■□■□■□■
安倍内閣になったら、教育がかわるのかも?!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/22/5c8a5fc71bab228a6fb8ce166e0dda2a.png)
おおお!ぽちりしてくれてる人がいるぞ!!びっくり。なんと、ありがたし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b5/f05977b10692e463a454284e7d024715.png)
怒涛のお仕事が続く時期で、土日にもかかわらず
若干へたり気味だったワタクシ。
そんな、活きの下がった時に
癒しを求めてみていた番組・・・
そこで見たものは!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a8/a26aa5f25718dc4078eb35d093933406.jpg)
船浮への旅は今回のオキナワ旅行ではかなり目玉でありました・・・。
宿から徒歩でいける白浜の港から(ほら、先日UPした、夕日の写真のところさ)
陸の孤島「船浮」への船が出ていまして、
それに家族4人乗船、船浮はイダ浜へGO!
だったわけですな・・・。
ぼーっと「日曜ビッグバラエティー」を見る・・・。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/09/b64ba6b5d0971279f727be53f82017fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
そうだね!うんうん。
運転してるヒトもおんなじだね!
確か、1万円で券を買おうとしたら、このヒトに
「つり銭がないんで、両替してきて!」と出航間際になっての
騒ぎがおもいだされます・・・。
(そりゃ、そうだよなあ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
気難しい船長だなあ・・・と思ってたら
この方、アノ
若手歌い手サンの池田卓サンのお父様だったって!!!
池田卓っちゃあ、西表は船浮の誇るスタァですわ!
船浮の小さなみやげ物屋にもCDは置いてましたしね・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/42/daeeec1c10170d25890ed35ade50ccfe.jpg)
映画「えんどうの花」
↑
この映画に主演されておるのですぞ!
(というのは、後日知ったのだが・・・)
しかも、この船長さんのお宅がテレビで映された時に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
そうそう。実は印象深いお宅だったんで、
よくおぼえていたのですが
こちら
池田家だったのねん・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
イダの浜の美しい風景なども懐かしく、
いいねえ・・・とテレビに釘付け。
はい、
そんじゃ、とりあえず
そんなわけで
いくよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5e/8291dbec08296007b220f117a86a1499.jpg)
船浮から白浜に戻ってきた客の画像(その1)
あらララ・・・スキー靴のケースにシュノーケリングセット入れて歩いてるのは
紛れも無く我々です・・・。
しかも、ラッシュガード着用着替えナシみたいな・・・
もう、この時点ですでにアクアマリン様より電話が!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
ラッシュガードはカラダにフィットしてて、
異様におなかが出っ張って見えるのだよ・・・(だって、隠し切れない・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b5/3c16d53f3fd7a729f712b42317587467.jpg)
船浮から白浜に戻ってきた客の画像(その2)
本人の要望により、おなかの目立たないショットでございます・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
ちなみに、右側でぼんやり立ってるのがワタクシでございます・・・。
平凡な日常に
うっかり地雷を踏んだような衝撃が襲った瞬間でございました。
そういえば・・・
このロケの人たち、なんとなく思い出した。
パパりんに「なんかさ、あのヒト大鶴義丹やせたヒトみたいだけど、ぜんぜんオーラ無い、普通の人だねえ・・・芸能人かなあ??」
と、当時話したが
パパりん、おそらく大鶴義丹も知らないはずなんで、
会話成立せず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
しかし、
Take2の深沢さんであったとは・・・
田舎で(かなり秘境)芸能人に会ったら
オーラがすごい目立ちそうなものですが
ぜんっぜんオーラが感じられず、すっかり忘れていたのでした・・・
札幌じゃ、そんなに芸能人なんて見る機会ないけどさ、
オキナワでは案外よく見るかもな・・・
なんて思ってお布団に入ったんでした・・・
ちゃんちゃん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
++あじくーたー沖縄ショット!++
やっぱり、勝連城はすごいねえ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5c/b5c25ca558cc51e8f6aa7342e8cca815.jpg)
でも、まあ、城としては
今帰仁城のほうが、雰囲気があって好きかな・・・
しかし、オキナワの城は、みんな景色がすばらしー!
ビール呑みたくなっちゃいます。
*今日の怪獣語録*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
えーっと・・・図工なのは分かりますが
釘だけって・・・釘だけって・・・
どこかに釘打ちまくるんでしょうか?兄??一応割り箸とまつぼっくりと
爪楊枝を大量に用意したっす。
■□■今日のオマケ■□■□■□■□■
安倍内閣になったら、教育がかわるのかも?!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/22/5c8a5fc71bab228a6fb8ce166e0dda2a.png)
おおお!ぽちりしてくれてる人がいるぞ!!びっくり。なんと、ありがたし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b5/f05977b10692e463a454284e7d024715.png)