365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

野球の試合があった。

2008-06-11 07:40:51 | 報告!携帯DE怪獣
男子の野球の試合。
お仕事場の男子をかき集めて
なんとか9人。
もう、後は無い。
けが人がでたら
ゲームセット
そんな状況で、ゆうこりんだけが控えとして
野球に出かけていた。

応援にはせめても・・・

と言う思いで
敵地グラウンドに乗り込み様子を見る。

到着した時に
なぜか大歓声。

我が職場のナインは
全員苦笑い。

走者一掃ホームラン状態。

あちゃ・・・

まあ、仕方が無い。
打ってかえせばいい・・・

攻撃。

快音響かず・・・

相手ピッチャーがすごくいいわけではない。
クセがあるし
力でねじ伏せようという気配がムンムンで
ちょっと目が慣れれば
悪いが打ち頃になりそうな感じ。

ムキになってるので
こちらが、ゴンゴン
声を出す。

まあ、
コチラの声で動揺するようなものでもないのだろうケド

動揺してくれるピッチャーさん。

コントロールは乱れてくれてるんだから
手を出さずに
みてれば、そのうち四球なのに
お父さん方・・・みんな手が出るんだよねー。

前日に別の試合で
指を負傷したキャッチャーが突然
サードになり
サードにいたギバちゃんが
ピッチャーにリリーフ!!

いよー!!
ギバちゃん!!いけーーー!!!

ギバちゃんは
まあ、なんとなく小粒な方なので
ギバちゃんからくりだす投球は
低目から伸びてくるようにみえるんだろうか・・・
マウンドが、もりっと盛り上がっていないので
非常に低いところから玉が出てくる。
こりゃ、おもしろいかも。

うちのエース
(ソフトの総監督)は
中日の荒木のTシャツを着ての参戦。

夕方みると
それは

なぜか

CHINTAI

と読めたりして・・・笑

ずっと、CHINTAI のTシャツなんてあるんだねえ・・・
みたいなことを話している観客。

ちがうってばー・・・・

すっかり完敗ムードだったけど
やかましく応援(&やじ)で
なかなか楽しかったわ。

しかも
相手は前仕事場のメンバー
久しぶりに会った前職場の野球チームは
案外強かった。



ソフトでは負けぬ!

敵方のソフトのヤジ隊長もタジタジな
一人で10人分くらいの大騒ぎを見せるのだ。

よーし

がんばるぞーー!!決戦は金曜日。
この試合で勝てば
今日の屈辱をはらーす!!!!!

なんてたって
こっちには
ゆうこりんがいる
永遠の乙女スラッガーがいる
前職場から「転勤」してきたばかりの
オールマイティーバッターもいる。

なんか、おきそうな予感。

だが、
普通にまいにちしごとがいそがしいんだよう。
練習できなーい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャビットVS BB

2008-06-11 00:17:59 | 怪獣母確率70%
怪獣兄の野球で
この、ジャビットカップとかっていう大会に参戦するらしい。

ジャビットっていったら
アナタ、あれですよ・・・

ジャ (イアンツの ラ)ビット。
そう、必要以上にオレンジ色したYヨミウリのYを模したキャラ。
しかし
このジャビットの登場から
なぜか巨人は強いイメージがなくなってきたよね。
なんてたって

ウサギちゃんだもの。

しかし
びっくりなのは
ジャビットカップって、ネットで軽く検索したら
関東で開催されていた大会らしいいね。
巨人は未だに北海道はセリーグは
巨人がダントツ人気だという発想なんだろうか??

そもそも
こちらでは、地上波でのセリーグの試合は
あまり目にしない。
そのかわり
ファイターズの出てくるパリーグの試合ならば
土日ならほぼ確実に生中継されている。

そんな
ファイターズのおひざもとで
巨人の息のかかった大会。
去年までは、
読売新聞の主催試合といった感じだったが
今年からは巨人の球団色をドーンと全面に出してきていた。

ここ、北海道で、ジャビットかあ・・・

ジャビットカップの開会式に出かけた。

昔巨人で投手やってたって 鹿取さんがあいさつしたり
子どもたちからの質問を受けたりって言うコーナーがあった。
質問をした10人の野球小僧(&少女)たちには
もれなく
全長50センチはあろうかというジャビットがプレゼント
されていた。

が、

ワタクシのいた、観客席では
あたりの野球小僧ママたちの
こそこそバナシ・・・

「BBならいいけど・・・ジャビットって、もらってしまったらちょっと困るわよね。」

まあ、巨人の好きな人に譲ればいいだけの話。

しかし
笑ったのは、その鹿取さんへの質問のいくつか・・・

「上原はいつもどってくる??」
とか
「巨人は優勝するつもり?」
とか
ちょっと野球オッサンくさい質問☆
いいねえ・・・こういうの好きよ。

鹿取「上原は復帰が近い・・・よ。で、キミはどこのファン??」

野球小僧「・・・」

鹿取「どこのチームが好きなのかな?」

野球小僧「じ・・・じや・・じゃいあんつ・・・」

ゴキゲンな鹿取さんが少年とご機嫌にツーショットの写真をとっていた。

周りのオトナ

100人中、空気の読める90人が、苦笑。
一応ここは
ファイターズのおひざもとだかんね・・・
6年前はG天国だったかもしれんけどね。

鹿取さん、次々に野球小僧たちに
無理やり??ジャイアンツが好き・・・といわせようと
がんばっている。

が、

これだけの野球小僧(道央圏から120チーム以上があつまった!)が
全員ジャイアンツが好きだと思ってるのかな??
というか
ジャイアンツ好きだといわせたいのかな??

とうとう
我慢しきれず少年が鹿取さんに発した言葉

「ファイターズが好きです!!!!」


観客席から、オトナたちのどよめきと感嘆の声。

だて、好きなものは好きなんだもん、
それでいいじゃん。

セリーグもちょっと調べていみようかしら☆

ね。


各チーム ファイターズジュニア王座決定戦の閉会式で使った
各ファイターズ選手のサイン入りチーム名入りプラカードを
開会式の入場で使ってました。いいのか?巨人よ!!!

ま、そんな
初夏の風がさわやかに吹き抜けていったような
開会式でありました。

明日はそんな巨人VSファイターズの札幌Dでの試合。
どうなる????
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする