365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

チャリで森。江別でラーメン

2008-10-04 22:40:08 | 報告!携帯DE怪獣
久々にパパりんが
土曜日休み。
朝、起き抜けに
「森林公園に、自転車乗りにいく。」
と、宣言。

パパりん、言わせてもらうが、
今朝まで結構な雨が降ってましたぜ?
背中から後頭部にかけて、激しい泥飛びが予想されるよ。

毎日、通勤ではチャリを使い
ヤギやら
高校生やらの観察をしながらチャリに乗っているワタクシ。
しかし
昨日は
パパりん&怪獣弟と
森を走ることにした。

森は予想通り雨上がりで
林道も湿っていたけれど
思ったよりもスリップしたり「ぬかるんだり」ってことはなかった。
普段乗らないような
でっかいフレームのMTB(パパりんのもちものです。)にまたがり
ぶいぶい滑走・・・

とはいかず。

なにせ、小学1年ぼんずがいる。

コチラは、ギアを超軽くして、ゆっくりゆっくり走る。
が、なかなか思うように走らない。

アップダウンの激しいところに来て、
自転車を降り、押しているのだ。
まあ、安全第一・・・。
けど、勇気を持って多少砂利道だろうが
泥道スリッピーだろうがバンバン走るのが
少年だろが??はああ??

坂の途中まで降りて、下り4m最下部で120度くらいのカーブといったところで
突然自転車にまたがる怪獣。

お??ここから乗る????

男を見せタレ!!いっけえー・・・!!!!!!!


予想通り最下部のカーブの場所にてでかい砂利とスピードにハンドルを取られ気合の

撃沈。。。

左の空中に放りだされる体
自転車に引っかかった右足が自転車を体の上にひっぱってくる。

グシャ・・・

3秒ほどして
怪獣弟の号泣スタート

幸いケガもなく
ただただ、ビックリ仰天大転倒って言うだけでしたので
慰めたり
励ましたりしながら
再び自転車を押して動き始めた。

そういえば、子供のころワタクシも
自転車でよくこけて、膝頭すりむいてた。
今の怪獣兄弟の100倍は膝に生傷をもっていたもんだ。
(この夏も事実、両足生キズがたえてないので、子供のころとだけ限定することはでいないかな)
自転車で転ぶことも無くなっただろうけれど
圧倒的に、外遊びで、ムチャをする子が少なくなったかもしれないなあ。自分の骨折歴を思い出してみても

指骨折…クラスで一番背の高い男子が床についた私の右手の上に落下。
小指・薬指・中指が負傷。手の甲と指がぺったんことついた初めての経験。

腕骨折…背後から自転車に乗った少年たちが激突してきた。避けようと腕を出したら、腕折れた。痛いけど、腹立ったんで、少年のチャリンコをけたぐったような記憶あり。

足くるぶし骨折…チャリンコに乗ってて背後からバイクに当てられ、バイクと自転車の間に右足が挟まり負傷。その後、犯人捕まらず。ひき逃げに会う。

そのほかも、ブランコでブレーキをかけようとした足が捻挫とか
よくありました。

なんで、怪獣兄弟の無怪我記録更新は嬉しいが
ちょっとしょっぱい気分になる。

なんせ、私
いい年こいて
未だに、怪我し続けてますから・・・泣

ハア・・・と言うことで、
超脱線したけれど
怪獣弟、無事なんだカンダで完走しました。
道中、自分は彼のスピードにあわせるべく、ずいぶん自転車を押して歩いたため
いい、ウォーキング効果もあった模様。

森の帰りのラーメンうまかった。
大麻(たいま じゃありません。おおあさといいます。)の勘助と言うラーメン屋さん。がんばってました・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする