365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

すごい風。

2008-10-24 07:17:01 | 報告!携帯DE怪獣
久々に、
家の壁に空気の塊がドン!とぶちあたり衝撃の感じられる風が吹いてます。

傘はさせそうにない。怪獣たち、無事学校にたどりつけるか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめてよんだ

2008-10-24 00:42:23 | 報告!携帯DE怪獣
富良野塾の
あの、ニングルの台本を読みあうことに…。

おおざっぱに、
開発をとるか
自然をとるか

いやー…
さすが、倉本聰
重いっす。

エコとエゴ

うわあああ。

3人で、声に出し
読み合わせる。
だんだん盛り上がって感情移入しながらみんな読むのだ。

なぜか、その場に
上司。
一生懸命やってんのに、急に来たら
照れるべさ。

かなり、こっぱずかしい。

しかし、30分ほど読み合わせをする

倉本聰の
ずーんと、重量級なシナリオ、いかにも「泣かせるぜ」
な場面で、
うっかり、喉の奥がつまる。

あああ…これでは、倉本聰の術中だ。

淡々と読んだつもりなのに、
うっかり、泣きそうな雰囲気になってしまい、





ああ、年をとったなあ。

と、思った。


ニングル、
それにしても
重いっす。
(・_・;)

普段、バカ話してばかりメンバーで、
マジ読みしちまいましたわ。

機会あらば、
どうぞ。

(^-^)ノ~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする