365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

気合いだよ。

2010-12-11 23:52:27 | 報告!携帯DE怪獣
キロロから
移動した先のテイネでは、

雨が降っていた。

雨なんて…と、思えぬ暴風雨の中、指導員研修か何かで、一つしか動いていないリフトが一大事の混雑ぶりだそう。

一層、
スキー欲
萎え萎え(笑)

一応、スキー学校の申し込みを済ませ、ゲレンデを見に行く。

見に行ったら
なんか、少し滑りたくなった。

まあ、混んでいるといっても、超高速リフトなので、回りが早い。キロロの行列程ではない。

滑っているうちに、サミットが動き始め、山頂で滑りたい人たちが、どっと去っていった。

怪獣弟 すかさず

「大チャンスだね。」

まあ、並んでまで、滑るコースでも無いからなあ。

でも、基本を再確認するには、いいバーンかもね。

ちなみに
怪獣弟、
熱寸前の風邪ひきさん。
雨の中、よく頑張ったね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着いたとたん

2010-12-11 10:30:18 | 報告!携帯DE怪獣
キロロに
着いたとたん
クローズでした。

なんだかなあ。

キロロは、遠いのですごいくたびれ感が…。

今から、テイネに向かうかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予習しとく件

2010-12-11 00:01:12 | 報告!携帯DE怪獣
なんだか、怪獣も
この冬は
面倒な事になりつつある。

怪獣も
一応、中学生は
冬季講習会に参加する。

で、本日
説明会に参加。

いやー、ガツンと宿題が出ます。
家庭でのお勉強習慣を身につけるのには月並みだが、ありがたい。

いろんな塾も覗いたけれど

最近、増えている個別指導は
家庭教師のようにべったり1問ずつ先生が付き合う訳でもなさそうだし(自力解決タイムが長い?)

普通のある程度緊張感のある授業を期待していたので、
厳しいかもしれないけれど、なんとか頑張ってほしいな。


まあ、
ワタクシも6年1、2、3年とお世話になった塾だったんでね。
期待はしてるし、
厳しさも知ってる。
怪獣兄に勉強を
教えるつもりは
無いけれど、
怪獣兄なりの
学習の仕方が
見つかればいいな。

ちなみに23日は、スキーに行かずに模試らしい。

スキーは
今まで腹一杯やってたんだからね。
模試ぐらい、受けて欲しいもんだな。

怪獣兄もやっと中学生らしくなってきたかな。(笑)

しかし、送り迎えが心配だわー。
そして、宿題がきちんとできるのかも心配だったりするかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする